『横濱キャンドルカフェ2014』開催
ぷりんせすのレポートです。
毎年、ジモト横浜のみなとみらいで素敵なキャンドルの灯りと幻想的な景色を見せてくださる『横濱キャンドルカフェ』が今年も開催されますわ。
2006年から環境問題に取り組みながら開催されていますが、イベントテーマである"想い ~わすれてはいけない たいせつにしたいこと~"を大事に、趣向をこらした内容で毎回楽しませてくださいますの。
ボランティアの方によるひとつひとつ丁寧に並べられたキャンドルのあたたかな灯りは見ている人の心をも温めてくださいます。
今年のイベントコンセプトがPre Marriage(プレ マリアージュ)で、キャンドルカフェ自体が「結婚式場」として、あちこちで幸せな「マリッジ・フォト」を撮ることができるようですわ。
カップルならずとも、ご家族で、ご友人とお出かけになってみてくださいませ。
【『横濱キャンドルカフェ2014』開催概要】
テーマ:想い ~わすれてはいけない たいせつにしたいこと~
開催日:2014年12月23日(火・祝)~12月24日(水)
キャンドル点灯(4,000灯) 17:00~21:00
フード&ドリンク 11:00~21:00(予定)
ライブコンサート 20:00~21:00(予定)
フォトステージ 11:00~21:00(予定)
会場:運河パーク及びナビオス横浜周辺
横浜市中区新港2-1-1
(交通)
桜木町駅から徒歩約10分
みなとみらい駅から徒歩約5分
馬車道駅から徒歩約5分
入場無料
※ドリーミングシート参加費:1シート 1,000円
『アロマ・キャンドル』他プレゼント付
イベントコンセプト:Pre Marriage(プレ マリアージュ)
キャンドルカフェが「結婚式場」
会場に点在するいくつもの「ステージ」で幸せな「マリッジ・フォト」を。
★ランドマークマリアージュ※無料
毎年恒例のランドマークの夜景をバックにして
★キャンドルマリアージュ※無料
過去のドリーミングシートで飾られたハートや星に囲まれて
★フラワーマリアージュ※無料
ブーケを手にライトアップされた沢山の花に囲まれて
★トワイライトマリーアジュ※無料
イルミネーションツリーをチャペルに見立てて
主催:横濱キャンドルカフェサポーターズクラブ
((株)旭広告社・川本工業(株)・京浜フェリーボート㈱・劇団小さいお城・小林紙工(株)・税理士長谷川博事務所・(有)デヴァイススタジオ・(株)テレビ神奈川・ナビオス横浜・馬車道商店街協同組合・(株)横浜インポートマート・横浜信用金庫)
問合せ:横濱キャンドルカフェサポーターズクラブ(電話:045-227-7390(平日10:00〜17:00))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント