北山田の新店『eni-si(えにし)』にて和食ランチを食べる
重厚なドアを開けるとすぐに広いスペースで、窓際にカウンターといくつかテーブル席があり、左手には日本酒などが並んでいる。厨房は全く見えない。
奥にもスペースがあり、座敷風の席とテーブル席があり、この日はにぎやかにママさんたちの宴会が行われてたよ。
オイラたちは静かな入口に近いスペースの方に座った。
テーブルには本日のランチメニューが置かれてた。
A.金目鯛の干物定食1200円、B.鶏の唐揚げと焼魚の定食1000円、C.豚バラと豆腐の四川風煮込み定食1000円、D.海鮮丼1280円、E.お子様うどんセット(うどんとドリンクとプチゼリー付き)¥500。
定食にはご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、お新香、ドリンクが付いていて、ドリンクはホットがトラジャコーヒー・紅茶、アイスがコーヒー・紅茶・オレンジジュース・ピンクグレープフルーツから選べる。
ランチアルコールとしてグラスビール300円、グラスワイン(赤・白)400円がある。
それ以外にも150円~200円で自慢の冷静茶碗蒸しやポテトサラダ、アイス、シャーベット、コーヒーゼリーなどのデザートが単品で頼めるようだ。
オイラたちはB.鶏の唐揚げと焼魚の定食1000円、C.豚バラと豆腐の四川風煮込み定食1000円をそれぞれ注文し、オレンジジュースを頼んだ。
ちょっと時間がかかるようだったので、オレンジジュースを先に運んでもらったよ。
ほどなく、ジュースが運ばれ、ランチのお客も入り始めた。皆なかなかよく知ってるよね。
サラリーマン風の男性グループなんかも多かったよ。
ジュースを飲みながら待っていると、それぞれの定食が運ばれてきた。
オイラは辛いのが食べたくてC.豚バラと豆腐の四川風煮込み定食を食べた。
適度に辛みもあり、豆腐もあるのでボリュームは大。もう少し煮込んだほうが好みではある。
でもサラダ、切り干しダイコンの小鉢、昆布としば漬けと和風でごはんも上手いし、味噌汁のダシもいい。
聞けば米も農家から直送のコシヒカリ、ダシも天然の利尻昆布と本枯れぶしとこだわっているようで、和食の基本はちゃんとしてるよね。
ツレのB.鶏の唐揚げと焼魚の定食は一皿にサラダ、唐揚げ、魚と乗っていたのと、焼き魚が小さいので、ちょっとボリュームにはかけたけど、魚の焼き具合も唐揚げの揚げ方もちょうどよく食べられたようだよ。
夜は3500円で毎月旬の素材でおすすめを7品コースで出していたり、居酒屋メニューとして豊富な日本酒に合う、つまみも多数用意しているようだ。
中でも月替わりの土鍋炊き込みごはんは毎月何が入っているのかぜひ食べてみたいメニューの一つだよ。
ランチで試してみるのもよし、夜にウマイ酒と味わうもよし。
ぜひ行ってみてくれよな。
和cocoro dining eni-si(えにし)
横浜市都筑区北山田2-5-7 プロスベアーコーポ1F
電話:045-620-5889
営業時間:ランチ11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、ディナー17:00~24:00(ラストオーダー ドリンク23:30 料理23:00)
定休日:火曜日
| 固定リンク
« 12/6(土)~来年2/22(日)まで『Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫"Narrative(ナラティブ)"』開催 | トップページ | 『第21回 都筑ふれあい健康マラソン大会(旧 都筑区民ロードレース大会)』参加者募集 »
コメント