« 1/31(土)、2/1(日)2015『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 1/30(金)~2/1(日)『Japan Fishing Show ジャパンフィッシングショー2015』開催 »

2015年1月28日 (水)

1/30(金)~2/1(日)2015『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』開催

エンジェーヌのレポートです。

T150126a この時期とっても美味しくなるいちごにスポットを当てたイベント『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』がいよいよ今週末に開催されますよ!
元々はアメリカカルフォルニアで行われているお祭りを再現したものだそうで、昨年は3日間の開催で6万6千人以上が来場したという大人気イベントです。
その名の通りいちごづくしの3日間。ちおとめいちごの無料サンプリングやいちごのアトラクション、いちごのスイーツのレシピの紹介、ワークショップなどいちごにちなんだイベントがたくさん予定されています。
今年は2015年(1=イチ、5=ゴ)で、100年に1度のいちご年だそうで、更にパワーアップしたお祭りになりそうよね。
ぜひご家族みなさんで、新しい美味しいいちごの楽しみ方を知りに出かけてみませんか?

【2015『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』開催概要】

日時:2015年1月30日(金)~2月1日(日)11:00~18:00※雨天決行
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線馬車道駅6番出口徒歩6分

入場無料

内容:
1.栃木のいちご「とちおとめ」無料サンプリング
栃木県で摘んだ新鮮なとちおとめを無料サンプリング。とちおとめならではの、甘みと酸味の程よいバランスを是非ご堪能ください。2日(日)は日本一の収穫量を誇る「いちご王国」栃木で生まれたいちごの王子様「トチゴくん」も登場します。
※お一人様1パック限り。
日時:1/30(金)、31(土)・2/1(日)11:00~
(各日先着300名様無料サンプリング。お一人様1パック限り。なくなり次第終了)
場所:屋外スペース
協力:JA全農とちぎ

2.いちごアトラクション

お子様に大人気の新感覚トランポリンがいちごバージョンで登場。いちごのヘルメットを被って空高く飛び跳ねよう。
※対象:2歳(12kg)~55kg
※有料コンテンツとなります(1回1,000円)
※天候により開催中止の場合があります。

日時:1/30(金)、31(土)・2/1(日)11:00~18:00
場所:屋外スペース

3.川島令美さんによるいちごスイーツレシピ&デコレーション紹介
人気フードコーディネーターの川島令美さんによる、実演いちごスイーツレシピ&デコレーション紹介です。
※参加無料、予約不要
日時:1/31(日)13:00~14:30
場所:特設テント内イベントスペース
ゲスト(講師):川島令美
(プロフィール)モデル業と並行しながらフードコーディネーターとして、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムの掲載、飲食店舗のメニュー監修、ドラマのフードスタイリン グなどを行う。 長年イメージモデルとして関わる美容団体にて、食学科の企画立案に携わり、協会の基本知識リンパ・フェイシャルアドバイザーの資格も同時に取得、講師も務める。
協会内・外にて、東洋医学の観点からの〈美食同源〉をテーマとしたレシピ提案・セミナーなども行っている。
協力:ル・クルーゼ ジャポン株式会社、株式会社マキノトレーディング、ラッピング Piccolo

4.とちおとめカクテル2015 カクテルメイキング
宇都宮カクテル倶楽部・JA全農とちぎ・キリンビールマーケティング栃木支社の3社が毎年開発している、とちおとめを使ったカクテル「とちおとめカクテル」が横浜にやってきます。「とちおとめカクテル2015」を開発したバーテンダーが来場し、華麗な手さばきでカクテルを作りあげます。
※ノンアルコールとちおとめカクテルの試飲会も行います。(予定数量なくなり次第終了)
※未成年者にはいちごを使ったジュースの試飲となります。
※先着100名様

日時:2/1(日)14:00~15:00、16:00~17:00
場所:特設テント内イベントスペース
協力:宇都宮カクテル倶楽部・JA全農とちぎ・キリンビールマーケティング株式会社

5.Art Rink + 横浜ストロベリーフェスティバル2015 関連企画ワークショップ「ちいさな窓のむこう側」
窓枠に色を塗ったり、切り絵を重ねて、アートリンクを彩る「窓」を一緒に作りませんか?
※「寒冷紗」という特殊な素材を使用して切り絵を作ります。完成した窓枠は、アーティストの皆川さんと一緒にアートリンクの展示に加えてもらうこともお持ち帰りいただくことも可能です。
※有料コンテンツとなります。参加費500円
※事前申し込み不要、直接会場へお越しください

※ワークショップの定員は15~20名前後となります
日時:1月31日(土) 16:00~18:00
場所:特設テント内イベントスペース
アーティスト:皆川俊平 ※2014~2015年アートリンクアーティスト
(プロフィール)1982年神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院博士課程修了。美術博士号取得。絵画(油画)の持つリアリティへの研究を通じ、物語の共有と連鎖、自己と他者の関係性などにまつわる作品をつくっている。
BankART studio プログラム(神奈川 / 2007)、中之条ビエンナーレ(群馬 / 2011, 2013)、WATARASE Art Project(群馬・栃木 / 2006~)などに参加。その他、トーキョーワンダーウォール(東京 / 2008)、art_icl ART AWARD(東京・ソウル・北京 / 2009)、三菱商事アートゲートプログラム(東京 / 2008, 2014)、TERRADA ART AWARD(2014)などに入選。

6.Art Rink + 横浜ストロベリーフェスティバル2015 関連企画ワークショップ「LEDのしくみ」
Art Rink を素敵に彩るイルミネーション。今ではイルミネーションに必要となったLEDと電気の仕組みを知りながら、自分だけのイルミネーションを作ります。
※有料コンテンツとなります。参加費1500円
※事前申し込み不要、直接会場へお越しください
※定員は10名前後を予定しております。

日時:2月1日(日)11:00~12:30
場所:特設テント内イベントスペース
アーティスト:原田貴至 (ミラクルプロダクツ)※2009年~アートリンクテクニカルディレクション
(プロフィール)商環境やエンターテーメントを主とする空間演出のデザインや、演出の為のデバイス設計、システム構築を手掛ける"ImaginativeEngineer"。同時に、特別な場所に限らず日常においても「空間を彩り、生活を豊かにしてくれる」プロダクト作りを目指して活動している。

※そのほか、いちごマーケットでは各店こだわりのスイーツやいちごの雑貨などを販売いたします。

主催:横浜赤レンガ倉庫((株)横浜赤レンガ/(公財)横浜市芸術文化振興財団)
共催:明治商工株式会社
問合せ:横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション(電話:045-227-2002)

|

« 1/31(土)、2/1(日)2015『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 1/30(金)~2/1(日)『Japan Fishing Show ジャパンフィッシングショー2015』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/30(金)~2/1(日)2015『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』開催:

« 1/31(土)、2/1(日)2015『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 1/30(金)~2/1(日)『Japan Fishing Show ジャパンフィッシングショー2015』開催 »