「アフリカのサバンナ」全面開園記念!リアル謎解きゲームブック第1弾『いま明かされる、第9地区サバンナの謎』開催
デビルンのレポートです。
2年連続行われ、人気を博した、限られた時間・動物園という大空間に閉じ込められたリアルな状況で謎を解き明かす体験型ゲームよこはま動物園ズーラシアのリアル謎解きゲームが今年度も開催されているよ。
4月に「アフリカのサバンナ」が全面開園した記念として第1弾『いま明かされる、第9地区サバンナの謎』というタイトルだよ。
これまでの決まった日時だけでなく、期間中は再度謎解きにチャレンジしてもOK。
謎が1日で解けなかった場合も何度でもチャレンジできるよ。年間パスポートもあるので、丁度いいよね。
最後まで謎が解けた方に、抽選で「キリン舎バックヤードツアー」「動物病院見学ツアー」「バードショーの鳥たちのふれあい体験」がプレゼントされるよ。
ぜひこの楽しい謎解きに皆で参加してみてくれよな。
【「アフリカのサバンナ」全面開園記念!リアル謎解きゲームブック第1弾『いま明かされる、第9地区サバンナの謎』開催概要】
日時:平成27年5月23日(土)~8月31日(月)
会場:よこはま動物園ズーラシア
(交通)
相鉄線鶴ヶ峰・三ッ境駅、JR横浜線・市営地下鉄中山駅よりバス約15分
参加方法:謎解きゲームブックを購入後、園内にてゲーム参加
参加費:前売り入園券セット 2,000円(謎解きゲームブック+入園券)各種チケットサイトにて販売
謎解きゲームブック 1,500円 園内アクアテラスにて販売
※別の日に再度挑戦していただく場合は、別途当日入園券の購入が必要となります。
※謎解きの挑戦には年間パスポートがおすすめ!年間パスポートを購入すれば、一日で謎が解けなくても、その後何回でも挑戦できます
ストーリー:地球上の自然と文化が交わる場所、ズーラシア。
そのズーラシアにて、入園者が続々と消える事件が発生した。園内にある様々な遇像が放つ、怪しくも不思議な魅力に誘われ、入園者たちはズーラシアの奥地へと消えたまま帰ってこないらしい。今回、この事件を調査し、解決するため、当局は優秀なエージェントを現地へ派遣することにした。
さあ、勇気と知恵を併せ持つ諸君。諸君の手によってこの謎を解明し、ズーラシアに平和を取り戻せ。
サバンナの心の叫びを解き明かせ!
最後まで謎が解けた方に、抽選で「キリン舎バックヤードツアー」「動物病院見学ツアー」「バードショーの鳥たちのふれあい体験」をプレゼントします。
注意:
・15歳以上を対象とした難易度設定となっております。
・参加者お一人様につき1冊のご購入をお願いします。
・終了した本ゲームブックを他人に譲渡するのはご遠慮ください。
・原則としてこのゲームブックを持ち帰って自宅でプレイすることは難しい作品となっております。施設内を回遊しながら謎を解き進めてください。
・1日で解き切れなかった場合でも、開催期間中であれば別の日でもチャレンジ可能です。
・ゲームプレイ中、また終了後も含め、SNSやブログなどでインターネット上でネタバレにつながる投稿や画像のアップグレードは固くお断りいたします。
話題にしていただくのは大歓迎です。
主催:よこはま動物園ズーラシア(公財)横浜市緑の協会
企画制作:謎解きタウン(DAS株式会社)
謎制作:平手大樹
よこはま動物園 ズーラシア
横浜市旭区上白根町1175-1
電話:045-959-1000(代)
(交通)
電車・バス
1.相鉄線「鶴ヶ峰」駅・相鉄線「三ツ境」駅・JR横浜線「中山」駅下車
各駅から、ズーラシア行きのバスで約15分。
2.JR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線、京急線、東横線、みなとみらい線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「横浜」駅下車、よこはま動物園行きのバスで約1時間(便数が少ないので、ご注意下さい)
開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日:火曜日(祝日の場合は開園、翌日休園)、12/29~1/1
※平成27年度臨時開園日=平成27年6月2日(火)、8月11日(火)、9月24日(木)、平成28年3月22日(火)、3月29日(火)
入園料:
大人(18歳以上) 800円、中人(高校生)300円、小人(小・中学生)200円、小学生未満:無料
※団体(30名様以上)に適用、その他各種割引有。毎週土曜日高校生以下無料
駐車場台数:2200台 (営業時間8:30 ~17:30)
(料金)一般車1回1000円、バス1回2500円
その他:園内ほぼ全域車イス通行可能
設備:多目的トイレ付(全トイレ)、オストメイト(3ヶ所)、身障者用駐車場、授乳室(3カ所)、おむつ替えシート(全トイレ)、ベビーキープ(一部トイレ)、コインロッカー
レンタル用品:
双眼鏡200円(保証金1000円お預かり返却時800円返金)
音声ガイド500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
ベビーカー500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
車イス無料
園内バス情報
運行日:原則開園日毎日。平日はサバンナ号のみの運行。土日祝はサバンナ号+オカピ型バス「ズッピ号」の2台運行。
バス停:1.ゾウさんのりば(正面入口付近)2.ぱかぱかのりば(ぱかぱか広場付近)3.オカピの丘のりば(オカピ展示場付近)4.北門のりば(バードショー広場付近)5.オージーヒルのりば(レストラン付近)
運行間隔:サバンナ号は1~5の循環運行。ズッピ号は1~4の往復運行(平日は約40分間隔、どの土日祝は約20分間隔)
料金:1回乗車券大人(中学生以上)200円、小学生100円。ワンデイパス(乗り放題)大人(中学生以上)400円、小学生200円
※小学生未満無料。障がい者手帳等をお持ちの方と介護者(被介護者1名につき2名まで)は無料。
| 固定リンク
« 6/18(木)~21(日)『海外移住資料館 6月18日は海外移住の日!2015イベント』開催 | トップページ | 平成27年度中高生のための夏休みボランティア体験『はぁと de ボランティア』参加者募集 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント