お子様向け『7月のイベント』各種開催
ぷりんせすのレポートです。
毎回趣向を凝らしたイベントで私達を楽しませてくださるつづき村(都筑区)にあるさん。
来月、夏休みに入るのもあり、お子様向けのイベントがたくさん開催されるようですわ。
どれも予約不要で参加できますので、気軽に参加できそうですの。
『7月のイベント』として、子ども向けに開催されるものを抜粋して載せさせていただきますわ。
親子参加できるものもありますのでで、ぜひ皆さんお誘い合わせの上、参加してみてくださいませ。
【『7月のイベント』各種開催概要】
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。
★夏限定イベント!どきどきカブトムシすくい
クジでカブトムシをすくう道具を決めます。見事すくえたら、取ったカブトムシ、さらにつがいの雌をプレゼントします
※1家族1ペア
日時:7月5日(日) 11:00~、13:00~、 15:00~
会場:ハウスクエア展示場内
参加:予約不要、先着順
※当日10:00より各回予約受付開始
参加費:500円
※モデルハウス・情報館アンケートで無料チケットプレゼント
定員:70組
★夏の喉を潤おそう!輪投げでGET!全国ご当地名水地サイダー
輪投げの代わりにご当地サイダーを設置、取れたサイダーを1本プレゼントします。
※炭酸の飲めないお子様には「缶ジュース」もご用意
<ご当地サイダー>
1.セピアのしげき(北海道)/ビート(甜菜)を使用したサイダー
2.さわやかメロン(福井)/福井県民䛾ソウルサイダー
3.温泉レモネード(長崎・雲仙)/地元で湧き出る天然水を使用したレモネード
4.スワンサイダー(佐賀)/昭和レトロな雰囲気の復刻サイダー
5.湘南サイダー プレミアムクリア(神奈川・湘南)/湘南の青い海をイメージした淡いブルーの人気ご当地サイダー
6.7IESODAxxx(沖縄・伊江島) ・黒糖コーラ ・ピンクドラゴン/伊江島の湧水を使用したご当地サイダー・コーラ
※他に2~3種類を予定
日時:7月5日(日) 11:00~17:00
会場:展示場
参加:予約不要
参加費:500円※*モデルハウス・情報館アンケートで無料チケットプレゼント
定員:100名
★ワークショップ「こんしゅうのつくろー ガリガリガイコツ」
親子で兄弟で、身近な材料を使って工作してみませんか。ペットボトルが楽器䛻大変身。ガリガリ演奏会をお楽しみください。
日時:7月11日(土) 11:00~14:00
会場:シェアリーカフェ
参加:予約不要
参加費:無料
定員:5~7家族(10~20名)程度
主催:1more Baby 応援団
問合せ:タマホーム(株) 045-910-5001
★「親子で作る!木工アート製作大会」
家を建てる時に使う木材の原材を使い、お子様の自由な発想で工作をしていただきます。
※制作時間目安30分
日時:7月11日(土) 11:00~13:00、14:00~17:00
会場:展示場内
参加:予約不要
参加費:モデルハウス情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:40名
★夏におすすめのアロマソープを作ろう!
夏におすすめのアロマを使って、泡立ち・泡切れのよい石鹸を作ります。手でこねるだけで簡単に作れる石鹸です。お子様も粘土感覚でつくることができます。
日時:7月11日(土)11:00~13:30、14:00~17:00 *所要時間30~60分
会場:情報館1階
参加:予約不要
参加費:500円※モデルハウス、情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:40名
講師:桑山智子(AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー)
★新食感!あつあつひんやりチュロスアイス
揚げたてアツアツのチュロスと、冷たくとろけるアイスクリームのコンビネーションが絶妙です。アンケートで無料チケットをプレゼント。
日時:7月11日(土) 11:00~17:00
会場:展示場内
参加:予約不要
参加費:500円※モデルハウス、情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:100名
★家族をアっ!と驚かせよう!なりきりマジシャン
2つのマジックアイテムからお好きなほうを選びマジックの練習をします。
1.魔法のぬりえ絵本
2.ハンカチが消える
お子様でも練習すればできる初心者向け。
日時:7月12日(土)11:00~、14:00~
会場:情報館内
参加:予約不要
参加費:500円 (*モデルハウス、※モデルハウス、情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:各回先着15名
★で乗り物・運転体験 バッテリーカーに乗ろう!
遊園地での人気アイテムバッテリーカーが、に登場します。いろいろな形の車があり、どれを運転するか迷ってしまいそうです。
日時:7月12日(日) 11:00~17:00
会場:展示場
参加:予約不要
参加費:無料
★風船王子がやってくる!かわいいバルーンプレゼント
風船王子が情報館やモデルハウスエリアを歩い䛶かわいいバルーンをプレゼントします。お客様のご要望をお聞きして、その場であっという間にお作りするパフォーマンス性にあふれた、楽しい「風船グリーティング・ショー」です。
日時:7月12日(日)11:00~、14:00~
会場:展示場内、情報館内
参加:予約不要
参加費:無料
定員:各回先着25名
★パドルボートに乗ってウォーターワールドへ漕ぎだそう!
大型プールに浮かべてハンドルをまわしてぐいぐいすすむパドルボート!暑い夏に涼しい水遊びで元気に遊びましょう!
日時:7月20日(月・祝) 11:00~17:00
会場:展示場
参加:予約不要
参加費:無料
★摩訶不思議䛺世界へ!親子で作ろう!3D万華鏡作り
6枚にミラーを立方体にして、のぞき穴をつくると、 不思議な3D万華鏡が完成します。
日時:7月20日(月・祝) 11:00~、13:30~、15:00~
会場:情報館内
参加:予約不要
参加費:500円※モデルハウス、情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:各回先着10名
★親子の夢を応援するイベント「ドリームデイズ」
WEBマガジン「HaMaWo」、NPO法人「D-SHiPS32」、地域メディア「港北経済新聞」によるコラボイベント。ママが自分のやりたいことを仕事にするため、手作り雑貨、リラクゼーションスペースなどを出店。また、子どもたちもスポーツを通じて夢を見られるように、バンクーバーパラリンピック銀メダリスト上原大祐氏による、アイススレッジホッケーの試技をはじめとした、障がい者や健常者
の垣根なく楽しめるユニークスポーツを体験できるブースを出展。
親は親の、子どもも子どもの夢を描き、それぞれが応援し合えることを目指すイベントです!
・スポーツ体験コーナー=アイススレッジホッケー無料体験、ダブルダッチ無料体験
・ママブースのほか、地域の商店によるブースやマルシェなども出展
日時:7月18日(土)、19日(日) 11:00~16:00
会場:ハウスクエアホール、他
参加:予約不要
参加費:無料
主催:特定非営利法人HaMaWo
後援:都筑区役所
問合せ:(電話:045-912-7473※特別に記載のないイベントに関してはこちら)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント