9/18(金)~20(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川』開催
セバスチャンのレポートです。
国内最大級のベトナムイベントとして予定されています『ベトナムフェスタ in 神奈川』がいよいよ開催されますですよ。ハイ。
昨今、神奈川県とベトナム社会主義共和国との間では経済や人材など多方面にあたり交流が深まっており、ビジネス、文化、食、観光など幅広い分野でのベトナム交流イベントの実施を通じて相互の交流を促進し、人や企業など多岐にわたる相互往来を増進させるのを目的に開催されるそうでございます。
ベトナムは食も見どころも多い所でございますし、近年女性の間でもヘルシーなベトナム料理やエスニックな中にフランスの香りがする雑貨などが大人気でございますね。
このイベントはテーマを~越 Beyond the NEXT!~ベトナムを、もっと身近に。その次の未来のために。とし、更なる交流と発展に寄与していくそうですので、ぜひベトナムを身近に感じるために出かけられてみてはいかがでしょうか?
【『ベトナムフェスタ in 神奈川~越 Beyond the NEXT!~』開催概要】
デーマ:~越 Beyond the NEXT!~ベトナムを、もっと身近に。その次の未来のために。
日程:平成27年9月18日(金)~20日(日)
場所:
★経済プログラム
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル/9月18日(金)
★文化交流プログラム
日本大通り、神奈川県庁本庁舎
(交通)
JR京浜東北線(根岸線)・横浜市営地下鉄「関内」駅から徒歩10分
みなとみらい線「日本大通り」駅 県庁口出口より徒歩すぐ
9月19日(土)11:00~17:00※ランタンナイト 17:00~21:00
9月20日(日)10:00~17:00
内容:
ステージイベント<県庁本庁舎>
9/19(土)
13:00~14:00
●ベトナムの街角アート プロパガンダ・アートトークショー
ベトナムの街角で見かける絵画であり、政府が国民の士気を高めるために掲示する「プロパガンダ・アート」。今ではPOPアートとしての価値を生み出しています。実際に現地を取材したテレビ局ディレクターによるトークショーを行います。
出演:NHK国際放送局 高雄美紀、橋本明美
ゲスト:ルオン・アイン・ズン、藤川靖彦
14:30~15:30
●ベトナム料理研究家 伊藤忍の「ベトナムめし探索の旅」トークショー
ベトナム料理研究家・料理教室『An Com』を主宰する伊藤 忍によるトークショーを行います。ベトナムの食文化やベトナム人の食生活をご紹介します。
16:00~17:00
●イー・ランのサンドペイントアートの世界
著名なサンドペイントアーティストであるイー・ランが来日。スプーン1本で、ガラスやクリスタルなどの容器に、様々な色彩の天然砂を注ぎ込み模様を描く技法を披露します。
18:30~20:00
●ランタンナイト・スペシャルコンサート
トルン(ベトナム竹琴)奏者・小栗久美子、クラシックピアニスト・樋口あゆ子、シンガーソングライター・白井貴子によるベトナム竹琴×クラシックピアノ×JPOP=究極のコンサートをお届けします。
出演:白井貴子、小栗久美子、樋口あゆ子
9/20(日)
10:30~12:30
●ベトナム映画上映会「青いパパイヤの香り」&映画監督「日向寺太郎」トークショー
ベトナム映画「青いパパイヤの香り」(1994年8月13日公開)」の上映ほか、映画監督の日向寺太郎によるトークショーを行います。
13:00~14:00
●グエンタック&ホンベトコンサート
ベトナム人歌手のグエンタックと、ベトナム各地の民謡や、歌謡曲・ポップスを演奏する日本人グループ「ホンベト」によるコンサートを行います。
14:30~15:30
●黒岩知事×河村隆一 トークショー
神奈川県知事・黒岩祐治とかながわ観光親善大使の歌手・河村隆一が、ベトナムについて熱く語るトークショーを行います。
ステージイベント<日本大通り>
9/19(土)
10:40~10:55
●ベトナムフェスタin神奈川開会式オープニングアクト
神奈川県太鼓連合による迫力の太鼓演奏をお届けします。
11:00~11:20
●ベトナムフェスタ in 神奈川 開会式~女優・剛力彩芽「ベトナムフェスタin 神奈川」アンバサダー任命式~
神奈川県とベトナムとの交流にご協力をいただける方として、女優の剛力彩芽さんを「ベトナムフェスタin 神奈川アンバサダー」に任命し、オープニング・セレモニーに参加していただきます。
黒岩知事、駐日ベトナム特命全権大使、剛力彩芽
11:30~11:50
●黒岩知事×女優・剛力彩芽スペシャルトークショー
12:15~12:45
●目指せ、ベトナム航空券!ベトナムフードバトル
フォーなどのベトナムの食材を使った“胃袋選手権”を開催します!
優勝者にはベトナム往復航空券をプレゼント!
13:00~13:45
●日越交流ダンスパフォーマンス
ベトナム人留学生が向上高等学校Shiny Fellows☆とのコラボレーションダンスを披露します。
出演:ベトナムフェスタin神奈川ダンスチーム「越」、KVSSベトナム人留学生&JDS SOULKIDS、Shlny Fellow☆(向上高校)
14:00~14:45
●小栗久美子トリオコンサート
日本人トルン(ベトナム竹琴)奏者小栗久美子とジャズミュージシャン菊田茂伸(B)、岡山晃久(Perc)が組んだ異色トリオのコンサートをお楽しみいただけます。
15:00~15:15
●特命かながわ発信隊&お笑いライブ
吉本興業と神奈川県との共同発信企画「特命かながわ発信隊」に任命された若手芸人がMC、会場レポート、お笑いライブなどでイベント全体を熱く盛り上げます!
出演:アホマイルド、花金バーナード、ゆう太だい介
15:30~15:45
●アオザイショー
ベトナム人のアオザイモデルによるアオザイファッションショーを行います。
16:15~16:45
●ベトナム人アーティスト ハイチュウ コンサート
在日ベトナム人の歌手「Hai Trieu(ハイチュウ)」氏が日本の歌“花は咲く”をベトナム語に訳詞した曲などを披露します。
ギタリストの佐田慎介さんとコラボレーションしたステージを是非お楽しみください。
17:15~17:45
●Gypsy QUEENコンサート
アジアを中心に活動を行っているGypsy QUEENによるコンサートをお届けします。
18:30~19:30
●MTV bandスペシャルコンサート
今回で初来日になる、ベトナムで大人気の男性グループMTV bandによるスペシャルコンサート
9/20(日)
10:00~10:30
●ベトナム武術「ボビナム」
ベトナム生まれの総合武術ボビナムの演武を披露します。
10:40~11:10
●ベトナムの踊り「イウ カイ デン クウ」
YMCAいずみ保育園児の子どもたちが、ベトナムのちょうちんの踊り「イウ・カイ・デン・クウ」を披露します。
11:40~13:40
●日越交流LIVE
ベトナム人留学生バンド“コイミュージックグループ”、日本人アーティスト“シュークニヒロ”、そしてVYSA(在日ベトナム学生青年協会)チームによる音楽ライブ(viet-pop)をお届けします。
出演:コイMUSICグループ、下河フン&JDS SOULKIDS、KVSSTEAM、シュークニヒロ&留学生バンド
13:55~14:10
●特命かながわ発信隊によるPRタイム
アホマイルドほか
14:15~14:30
●Melting Potコンサート
ベトナムなど多国籍の女の子が集まったアイドルグループMelting Potのライブコンサートを行います。
14:50~15:50
●MTV bandスペシャルコンサート
今回で初来日になる、ベトナムで大人気の男性グループMTV bandによるスペシャルコンサート
16:05~16:20
●アオザイショー
16:30~17:00
●ベトナムウェディングパレード&セレモニー
近年ベトナムで流行している合同結婚式。在日ベトナム人とその配偶者の方や、これから結婚される方等が民族衣装に身をつつみ参加します。
レクチャーコーナー
●第二の祖国神奈川に住んで~平和と自由を求めて(トルオン・ティ・トゥイ・チャン)
日時:9/19(土)11:30~12:30
●スチューデントミーティング(KVSSベトナム人留学生)
日時:
9/19(土)13:30~14:00、14:00~14:30
9/20(日)11:00~11:30、11:30~12:00
●ベトナムへの草の根協力1 青年海外協力隊(鈴木新、西尾裕美)
日時:9/19(土)15:00~16:00
●ベトナム中部世界遺産の街ホイアンの魅力(石川陽子)
日時:9/19(土)16:30~17:30
●スチューデントミーティング(向上高校)
日時:9/20(日)12:30~13:00、13:00~13:30
●ベトナムへの草の根協力2 青年海外協力隊(ベトナム帰国隊員)(塩崎良治、塚田尚三)
日時:9/20(日)14:00~15:00
●医療通訳等での在日ベトナム人支援(本吉良吉)
日時:9/20(日)15:30~16:30
ワークショップ
●湘南のシーグラスを使って、ベトナムの国花「蓮の花」を作ろう!(Sea-遊 mayumi.O)
「十人十色、十個十色」2つと同じ形はない自然の産物、シーグラスであなただけの蓮の花をつくりませんか?
日時:9/19(土)11:30~12:30
参加費:1000円
●ベトナム語を話そう!(KVSSベトナム人留学生)
日時:9/19(土)13:00~13:30、13:30~14:00
●ノンラー絵付ワークショップ
ベトナムの伝統的な葉笠であるノンラーに絵を描いて、オリジナルのカラフルなノンラーを作りましょう!
日時:9/19(土)14:30~15:30、9/20(日)10:30~11:30
参加費:500円
●ベトナム伝統楽器「トルン(ベトナム竹琴)」ワークショップ(小栗久美子)
少数民族の生活の道具から芸術的な楽器へと発展したトルンの歴史に触れながら、実際に演奏をご体験頂けるワークショップです。
日時:9/19(土)16:00~17:00
●プロパガンダアートワークショップ(ルオン・アイン・ズン)
プロバガンダアートの巨匠、ズン氏によるプロバガンダアートのワークショップを行います。
日時:9/19(土)17:30~18:30
参加費:500円
●ベトナム武術「ボビナム」ワークショップ
日時:9/20(日)12:00~12:30、12:30~13:00
●サンドペインティングワークショップ(イー・ラン)
日時:9/20(日)13:30~14:30
参加費:1000円
●ベトナムの伝統的な遊び「バンブーダンス」ワークショップ(KVSSベトナム人留学生)
日時:9/20(日)15:00~16:00
その他のイベント
●ランタンの灯りで夜を彩るベトナムランタンナイト
ベトナム中部の世界遺産都市・ホイアン(クアンナム省)で毎月満月の夜に行われる「ランタン祭り」。今回神奈川県とベトナムの交流イベント開催を祝い、クアンナム省から寄贈されたランタンを使って、県庁周辺をランタンの灯りで彩ります。
日時:9/19(土)17:00~20:00
場所:県庁本庁舎・日本大通り
●ベトナムと神奈川の花の交流「インフィオラータ」完成セレモニー
ベトナムと神奈川県で生産された約1万本の花を使い、県庁本庁舎玄関前に大きな花の絨毯“インフィオラータ”を創作します。完成セレモニーには知事、剛力彩芽さん、デザインを手掛けたベトナム人留学生が出席します。
日時:9/19(土)12:00~12:10
場所:神奈川県庁本庁舎野外
出席:黒岩知事、剛力彩芽、横浜デザイン学院生徒
●ベトナムの民族芸能「水上人形劇」
約1000 年前、豊作を願うため農村で生まれた娯楽の一種でベトナムの民族芸能である「水上人形劇」を、ベトナムを代表する水上人形劇団を招聘し、19日・20日に本庁舎の特設会場にて披露します。
日時:
9/19(土)13:00~13:30、15:00~15:30、17:00~17:30、20:00~20:30
9/20(日)11:00~11:30、13:00~13:30、15:30~16:00
場所:神奈川県庁本庁舎野外
●ベトナム衣裳体験
ベトナムを代表する民族衣装「アオザイ」の試着体験が出来るコーナーです。アオザイを着た後は、会場内で記念撮影をお楽しみいただけます。
日時:9/19(土)11:00~19:00、9/20(日)10:00~16:30
場所:神奈川県庁内野外衣装体験コーナー
●お楽しみ抽選会
アンケートにご協力いただいた方を対象に抽選会を実施します。豪華景品が当たるチャンス!
日時:9/19(土)11:00~17:00、9/20(日)10:00~16:30
場所:神奈川県庁内野外抽選会コーナー
※イベントは予告なく変更になる場合があります。
主催:ベトナムフェスティバル in 神奈川実行委員会*、駐日ベトナム社会主義共和国大使館
[実行委員会 構成機関]
神奈川県、一般社団法人神奈川県商工会議所連合会、神奈川県商工会連合会、公益財団法人かながわ国際交流財団、独立行政法人国際協力機構 横浜国際センター、公益社団法人神奈川県観光協会、ベトナム航空日本支社、KVSSかわさきベトナム人留学生支援会、横浜市、神奈川県市長会、神奈川県町村会
特別協賛:クアンナム省(ランタン提供)、フエ省(バッグ提供)、ベトナム国家石油ガスグループ(ノンラ―提供)
後援:外務省、独立行政法人国際交流基金、国際機関日本アセアンセンター、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) 横浜貿易情報センター、横浜商工会議所、川崎商工会議所、公益財団法人神奈川産業振興センター、公益社団法人青年海外協力協会、公益社団法人ベトナム協会、一般財団法人日本・ベトナム文化交流協会、日本ベトナム友好協会
問合せ:ベトナムフェスティバル in 神奈川実行委員会
v-festa2015@infiorata88.com
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント