2/6(土)~14(日)2016『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』開催
エンジェーヌのレポートです。
寒~いこの時期、お部屋で美味しいスイーツを食べるのも幸せですが、なんといってもこの赤い色を見るとテンションが上がるいちごの季節でもありますよね。
毎年、この時期とても美味しくなるいちごにスポットを当てたイベント『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』が今年も開催されます。
元々はアメリカカルフォルニアで行われているお祭りを再現したもので、毎年たくさんの人が訪れる人気イベントです。
今年は特設テント“いちごマーケット”に過去最多店舗数となる15店舗が出店するそうですよ。
昨年に引き続き「とちおとめ」のサンプリングに加え、今年は「ふくはる香」のサンプリングも登場します。
赤レンガ倉庫内のお店にもいちごにちなんだメニューが登場。ぜひいちご尽くしのこのイベントに皆さんで出かけてみてくださいね。
【2016『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』開催概要】
日時:2016年2月6日(土)~2月14日(日)11:00~18:00※雨天決行
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線馬車道駅6番出口徒歩6分
入場無料
内容:
1.福島県いわき市「ふくはる香」無料サンプリング
甘さと食べごたえのある食感を兼ね備えた、果肉の赤色が鮮やかな品種です。「ふくはる香」という名前には、「ふくしまの春の息吹と甘い香りをいち早く消費者に届け、幸福感をともに味わいたい」という意味が込められています。
日時:2/6(土)、7(日)11:00~
(各日先着300名様に無料サンプリング。お一人様1パック限り。なくなり次第終了)
2.栃木のいちご「とちおとめ」
栃木県で摘んだ新鮮なとちおとめを無料サンプリング。とちおとめならではの、甘みと酸味の程よいバランスを是非ご堪能ください。
※お一人様1パック限り。
日時:2/8(月)~14(日)11:00~
(各日先着250名様無料サンプリング。お一人様1パック限り。なくなり次第終了)
場所:屋外スペース
3.横浜市いちご農家さんの出張直売所
横浜市内のいちご農家さんが横浜赤レンガ倉庫に出張直売所を設け、市内で生産されたいちごの販売を行います。「地産地消」による新鮮、とれたてのいちごをお楽しみください。
日時:イベント開催期間中に不定期で実施予定
場所:屋外スペース
4.横浜赤レンガ倉庫内の店舗にもいちごメニューやアイテムが大集合
日程:2/6(土)~2/14(日)10:00~19:00(1号館)、11:00~20:00(2号館)
※カフェ、レストランの営業時間は各店舗により異なります。
●A全農とちぎ×横浜赤レンガ倉庫「スカイベリー」コラボメニュー
JA全農とちぎ提供のブランドいちご「スカイベリー」を使用した「スカイベリーのパフェ」をご用意します。「苺そのままを味わってもらう」をコンセプトとし、スカイベリーの味わい方を表現しました。貴重なブランドいちごをたっぷり堪能できるスイーツメニューをお楽しみください。
対象店舗:横浜赤レンガ倉庫2号館1階『YOKOHAMA BASHAMICHI ICE(ヨコハマ バシャミチ アイス)』
内容:2/6(土)、2/7(日)、2/13(土)、2/14(日)の土日限定、数量限定での販売。
●JA全農とちぎ×横浜赤レンガ倉庫「とちおとめ」コラボメニュー
JA全農とちぎ提供のブランドいちご「とちおとめ」を使用したコラボメニューをご用意します。「とちおとめ」の特性を活かしたスイーツメニューをお楽しみください。
対象店舗:横浜赤レンガ倉庫内 カフェ・レストラン10店舗
●いちごにちなんだメニューやアイテムが大集合
横浜赤レンガ倉庫内のレストランや物販店舗でもいちごにちなんだメニューやアイテムがを販売します。
対象店舗:横浜赤レンガ倉庫内レストラン・物販15店舗
※そのほか、いちごマーケットでは各店こだわりのスイーツやいちごの雑貨などを販売いたします。
同日開催:
★食品サンプル製作体験 ワークショップ開催!
プロが使う本格的な材料で美味しそうなイチゴパフェの食品サンプルを製作。
食品サンプル製作体験後、イチゴのスイーツとドリンクをお楽しみいただけます。
日時:2/6(土)、7(日)、8(月)各日10:30~、13:00~
※開始10分前までに会場にお越しください。(開場は開始20分前です)
会場:1号館2F THE FLOWER APARTMENT CAFE
対象:小学校4年生以上
定員:1回14名(予約制)
料金:4,000円(お一人様/税込)
※料金には食品サンプル製作体験と飲食代が含まれます。当日、会場にてお支払いください。お支払いは現金のみです。
時間:1回90分(食品サンプル体験45分+飲食45分)
スイーツメニュー:とちおとめの苺ティラミス+ワンドリンク
予約・問合せ:元祖食品サンプル屋 ワークショップ受付
電話: 070-2160-4211(受付時間 10時~19時)
ご予約の際は以下の項目をお伺いいたします。
1.希望の日、2.希望の回、3.参加人数、4.代表の方のお名前と電話番号(携帯)
※定員になり次第締め切りととさせていただきます。
※キャンセルの場合は早めにご連絡ください。
主催:横浜赤レンガ倉庫((株)横浜赤レンガ/(公財)横浜市芸術文化振興財団)
共催:明治商工株式会社
協賛:JA全農とちぎ(全国農業協同組合連合会栃木県本部)、福島県いわき市、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ロイヤルパークホテル、横浜ベイホテル東急、横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール、株式会社横浜水信、タカナシフード株式会社
問合せ:横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション(電話:045-227-2002)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント