5/15(日)都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2016』開催
ぷりんせすのレポートです。
今年も、フランスのオービニエ・スール・レイヨンにて誕生し、国際交流を記念して都筑区の名がつけられたバラ「ローザ・つづきく」が丁度見頃になり、横浜開港150周年記念の「はまみらい」と共に見る事ができます、つづき村(都筑区)にある都筑中央公園にて開催される『ローザ・つづきく」バラまつり』がいよいよ今月行われますわ。
毎年恒例で、コンサートが行われたり、食べ物や飲み物の模擬店が出ますので、バラを見ながら楽しめますの。昨年は2000人近い方が訪れられたそうです。
同時開催で、タケトンボマイスターやネイチャークラフト作りも行われますので、ぜひ一緒に楽しみたいとご希望の方は、申込みしてみてくださいませ。
【都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2016』概要】
日時:2016年5月15日(日)会場:都筑中央公園円形広場
横浜市都筑区茅ケ崎中央57-8
電話:045-941-0987
(アクセス)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南」駅徒歩5分
入場無料
イベント内容:フードスクエア、コンサートなど
☆バラまつりアフタヌーンコンサート
日時:5月15日(日)12:30~14:30頃
会場:円形広場
出演:コーラスバンド、バイオリン&ギター演奏、ダンス、ゆるキャラ"えだきんぎょ"、 他
協力:都筑軽音楽協会
☆模擬店
時間:10:00~15:00
三色餅・炭火焼きフランクフルト・ワイン・ビール・お茶
☆餅つき体験
時間:10:00~12:00
☆竹細工体験・販売
時間:10:00~15:00
☆綿菓子体験
時間:10:00~15:00
☆里山の恵み販売
時間:10:00~15:00
★同時開催★
☆第13回タケトンボマイスター
タケトンボを作って、その飛翔時間を争う大会です。名人からノウハウを盗んでマイスターになろう。
日時:平成28年5月15日(日)10:00~12:00
集合:円形広場 バラまつり会場
参加費:500円
☆ネイチャークラフト作り
自然の木の実や枝を使い、動物や虫など自由に作りましょう。小さなお子様は野外の環境で季節を感じながら自然の素材にふれ、創造性が豊かに育ちます。
日時:平成28年5月15日(日)10:00~15:00
当日参加可 受付14:30まで
集合:円形広場 バラまつり会場
参加費:500円
申込み:参加希望者は5/8(日)必着で、「タケトンボマイスター」、「ネイチャークラフト作り」と明記して、参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、Eメールまたは往復葉書で里山倶楽部まで申し込んで下さい。
主催・問合せ:特定非営利法人都筑中央公園里山倶楽部
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央57-8
電話:045-941-0987
E-mail:tsuzuki-park@tmtv.ne.jp
公式HP:http://www1.tmtv.ne.jp/~satoyama/index.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント