『10月のイベント』各種開催
ぷりんせすのレポートです。
今月は本当に雨が多く、お天気が不安定ですわね。
それでも、あれだけ暑かったのが徐々に涼しくなってきて秋の気配も少しずつ感じられるようになってきましたわ。
来月はいよいよ10月。ジモトつづき村(都筑区)にあるさんでは『10月のイベント』が色々と開催予定ですの。
「手作りの会」によるクラフトフェアから、子ども達向けのアトラクションイベントに、ファブリックパネルを作ったり、お庭のセミナーなども行われる予定です。
事前申込みが必要なものもありますので、ぜひ申込みをして参加してみてくださいませ。
【『10月のイベント』各種開催概要】
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。
★手作りの会の「手作り・雑貨&クラフトフェア」
「手作りの会」によるクラフトフェア。全国から多数の手作り作家が参加しての手作り作品販売会です。作家さん150名、75ブースが出店。洋服、アクセサリーから木工品、革ガラス、粘土、和小物まで、販売します。
日時:10月1日(土) 11:30~16:30
会場:ハウスクエアホール 、他
参加:予約不要
参加費:無料
★大人のワンDayカルチャー
●「こけ玉教室」 11:00~16:00
癒しのこけ玉作り。山野草䛾展示販売も
講師:鎌倉凜店主
●「おいしい珈琲䛾淹れ方教室」13:30~15:00
昔ながらの正統派喫茶店から、いま流行りのサードウェーブコーヒーまで。歴史学や生豆鑑定、焙煎/抽出などコーヒーの全てに精通した講師が、ご自宅での美味しい淹れ方やカフェの楽しみ方など、赤い果実”コーヒー”の魅力をわかりやすく解説します
講師:珈琲抽出師 岩崎泰三
など
日時:10月8日(土)
会場:住宅展示場内、他
参加:予約不要(一部要)
参加費:500円※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
★ワンコパークの愛犬教室 ワンちゃんのしつけ教室・60分
愛犬にいろんなことを教えたい、ワンちゃんの困った癖をなんとかしたい。そんな方はぜひ参加してみてください。飼い主さんの愛犬への接し方を改めて見直したり、またオイデなどの基本の動作を練習しながら、愛犬との絆を深めていきましょう。
講師:佐藤裕子(SESドッグインストラクター・ドッグライフカウンセラー)
日時:10月8日(土) 11:00~12:00 しつけ教室 基本編
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:ワンコパーク正会員1000円、利用会員・一般2000円
定員:各回5頭
予約・問合せ→080-3596-4111(佐藤)または http://dogwithheart.jp
★壮快!絶叫!エキサイティング体験!わんぱくライダー
長さ12mの巨大なエアーアトラクション。中に入って話題の「ジップライン」を楽しもう。
日時:10月9日(日 ) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
★「木の車でタイムを競おう!」ウッドカー チャンピオンシップ!
ウッドカー チャンピオンシップ!は木製ミニカーのキットを組み立て、10mの木製スロープコースでタイムを競い、レースをおこないます。
日時:10月10日(月・祝) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:カーレンタルとレース見学は無料、工作(モデルハウスアンケートにて参加チケットプレゼント)は先着20名様、お持ち帰りは¥2,500~¥4,000
定員:レース参加100名様(1レース5名様×20レース)
★「オリジナルのファブリックパネルを作ろう!」 セミナー&ワークショップ
ファブリックパネルは、お部屋づくりのアクセントとして気軽に取り入れていただけるアイテムです。作り方の意外と簡単。インテリアコーディネーターと一緒に作ってみませんか。
たくさんのデザインはカーテン生地やクロスから選べます。
日時:10月10日(月祝)11:00~12:15、14:00~15:15
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:材料費(A4サイズ500円/30cm角サイズ800円)
定員:各回20名
共催・講師:神奈川インテリアコーディネーター協会
協力:(株)サンゲツ、リリカラ(株)、(株)トミタ、ジェイ・ファブリック
申込み→https://www.housquare.co.jp/p26018
製作個数を、ご要望・ご質問欄にご入力ください。
★「よこはまZEH(ゼッチ)・アカデミー」横浜市の補助制度を使って、省エネ・健康な住まい「ZEH」を手に入れよう!!
新築戸建の購入・建て替えをご検討の方におすすめの講座です。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)について、その意味や、補助制度について、わかりやすくご説明します。
講師:(株)佐々木設計事務所 代表 佐々木 龍郎(横浜市住宅供給公社ZEH補助担当)
主催:横浜市建築局
日時:10月9日(日曜日) 第1回:12:00~12:30、第2回:13:30~14:00、第3回:15:00~15:30
会場:住まいの情報館4階セミナールーム
参加:予約不要
参加費:無料
定員:各回30名
★グランピング・デイズ
飲食や音楽、高級家具展示等ライフスタイルに合わせたイベント、遊牧民風テント「ロータスベル」の展示、高級輸入車である「Bentz」「Audi」「VW」等、最新SUV車の展示やサイクルロードレース、ツールドフランスでも活躍する「MERIDA社の」高級MTB試乗、展示会。ハウスメーカーのハンモック体験や屋上庭園体験、展示場ではカヤック体験やアウトドアヨガ体験、BBQやダッチオーブン教室等、住宅展示場出展ハウスメーカー・情報館出店各社との連動によるプログラムを多数展開します。
*詳細はイベントページをごらんください。
・最新型SUV車展示・試乗、販売
・高級MTB展示、試乗、販売
・遊牧民風テント(ロータスベル)展示
・アウトドアファニチャー展示
・近未来型テント「THE CAVE」展示
・アウトドアヨガ体験
・アウトドアクロストークショー(FMヨコハマDJ井出介×「冒険写真家」豊田直之)
・ACID JAZZ LI㼂E ・モデルハウスにてハンモック体験
・屋上ガーデン用家具展示&シュラスコ(予定)
・フランス料理惣菜ケータリング ・アウトドアグッズ展示販売
・親子でダッジオーブン教室 ・親子でカヤック体験 、、など
::: 「グラピング」とはグラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を掛け合わせた造語。新しいアウトドアレジャーのスタイルとして注目されています。:::
日時:10月15日(土)11:00~17:00、16日(日)11:00~16:00
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料(一部有料)
★家づくり学校 2016 秋講座
家づくりを考えている方に関心の高いテーマを選びました。各回とも、講座と合わせて、モデルハウスガイドツアーや住まいづくり体験館へのご案内を実施しますので、よりリアルに学べます。1回だけ、複数回、全回参加、いずれも可。ご都合に合わせて気軽に参加できます。参加費は無料です。お早めにご予約ください。
1.趣味空間の隠れ家をつくろう!ガレージのある住まいプラン
10月16日(日) 11:00~12:00/講師:松永 基(建築家)
2.知らずに買うと危ない!土地&住宅購入の裏話
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長
10月16日(日) 13:00~14:00
3.親も子も、それぞれに心地よい 理想の2世帯住宅のつくり方
講師:竹岡美智子(主婦・建築家)
10月23日(日) 11:00~12:00
4.新築・リフォーム 予算計画と工事会社の選び方
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
10月23日(日) 13:00~14:00
日時:10月16日(日)、23日(日)
場所:住まいの情報館、他
参加:要予約、参加費無料、定員:各講座15名
申込み詳細→http://www.housquare.co.jp/seminar_list/
セミナー前日18時以降~当日のお申込みにつきましては、お電話にてお願い致します。
申込み・問合せ電話→045-912-7473
★ロボット体験
神奈川県では、「さがみロボット産業特区」の取組として、住宅展示場、住宅メーカー及びロボット開発企業の協力を得て、特区内外の住宅展示場モデルハウスにおいて、期間限定のロボット体験施設を開設しています。日常的な生活仕様の空間の中で、生活支援ロボットの実演やパネル展示等を行うことで、多くの県民の皆様にロボットのある暮らしを身近に感じていただき、生活支援ロボットのより一層の普及を目指すものです。
では「住まいの情報館」総合インフォメーション前にて、さまざまなロボットを実際に体験できます。ロボットたちの実演をお楽しみください。
<主な展示ロボット (予定)>
*PALROパルロ(コミュニケーションロボット)/富士ソフト(株)
*マイスプーン(食事支援ロボット)/セコム(株)
*うなずきかぼちゃん(スマイルサプリメントロボット)/ピップRT(株)
*パワーアシストハンド(手指運動補助機器)/(株)エルエーピー
*Winbot(窓用掃除ロボット)/エコバックスジャパン
<展示パネル>
*ロボット䛾ある生活イメージを描いた展示パネルを設置します。
日時:10月22日(土)、23日(日) 11:00~17:00
会場:住まいの情報館
参加:予約不要
参加費無料
主催・問合せ:神奈川県産業労働局産業部産業振興課 (電話:046-236-1577)
★牛乳パックでミニスツールをつくろう!
牛乳パック36枚でミニスツールを作ります。踏み台や子供用の椅子にできる、丈夫でエコなお役立ちグッズです。
持ち物 : 牛乳、ジュースなどの1リットル紙パック1枚~36枚・はさみ。(*パックはきれいに洗って乾かし、切り開いてお持ちください。開き方は多少違っていても大丈夫です)
日時:10月23日(日) 13:00~16:00
場所:住まいの情報館
参加:予約不要
参加費:300円※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員25名
★ブリキ缶でつくるハロウィンアレンジメント
ブリキ缶にグリーンモスやハロウィンピック、秋の草花などのフェイクフラワーを入れてハロウィンのアレンジメントをつくります。最後にリボンを結べば完成です。
日時:10月23日(日) 1.11:00~13:00 2.14:00~16:00
場所:住まいの情報館
参加:予約不要
参加費:モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:30名(1.2.合わせて)
★カミワザ・ワンダ ワンダがやってくる!
TBS系全国28局ネット 毎週朝土7時放送中の「カミワザ・ワンダ」握手会&撮影会です。
日時:10月22日(土) 11:00~、13:00~、15:00~
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
★仮面ライダーエグゼイド キャラクターショー
約30分のショー。ショーの後は握手会もあります。
日時:10月23日(日) 1.11:00~ 2.14:00~
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
★イギリスの庭に学ぶガーデンデザイン
毎回大人気で、リピーターも多いガーデンデザインセミナーです。
・イギリスに6年暮らし、ディプロマを取得したガーデンデザイナー麻生恵さんが、美しい画像でイギリスのガーデンデザインのテクニックをご紹介。日本では庭作りにどう活かすか、独自の世界を展開します。
・画像による庭巡りもお楽しみください。
日時:1.10月28日(金)10:30~12:30、2.10月29日(土)13:30~15:30※1.2.とも内容は同じ
会場:住まいの情報館4階セミナールーム
ご参加:要予約
参加費:無料
定員:各日先着50名
講師:麻生恵(ガーデンデザイナー/Diploma Garden Design ISD UK)
申込み→http://www.housquare.co.jp/p26047
★ <ファイナンシャルプランナー相談室>「新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談」
ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室。住宅を購入したいがローンが払っていけるか心配、世帯住宅に建替えたいが、子供と䛾話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。 このような方々にぴったりな相談室です。ファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等の相談も可能です。
日時:10月9日(日)、23日(日) 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30※毎月第2、第4日曜日
場所:住まいの情報館3階相談カウンター
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p26005
★女性建築家とつくる魅力ある住まい
女性建築家が住み手の立場に立って考え、総合的な目線で暮らしのアドバイスをします。※計画している敷地、ご自宅などの図面をお持ちください。
日時:10月11日(火) 10:00~12:00、13:00~15:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横 相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:女性建築家(一級建築士)
申込み→http://www.housquare.co.jp/p26043
★ 新築&リフォームの相談窓口(10月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金土日と祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p26001
★モデルハウスの見方・個人ガイド~あなたの住まいイメージづくりのヒントを提供します~
参加者の関心のあるテーマに合わせて、相談員が、いくつかのモデルハウスを一緒に見学しながら家づくりの発想法や注意点をレクチャーします。
選べるテーマは●収納 ●工法の比較 ●空間を広く活用する ●バリアフリー ●キッチン&ダイニング ●ローコスト住宅 ●ペットと暮らす ●リフォームか建替えか 。
個人ガイドとともに、実際に住空間を見ながら、理想の住まいを考えてみませんか。
日時:毎週金土日と祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p26003
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント