« よこはまのどうぶつえん2016『秋のイベント』開催 | トップページ | 10/15(土)『Yokohama丘の手Sound Breeze2016』開催 »

2016年10月 2日 (日)

10/10(月・祝)『「遺跡オーガニックマルシェ」~古代の知恵を知る~』開催

エンジェーヌのレポートです。

T161002a 10月になり、少しずつ涼しく過ごしやすい日が増えてまいりますね。この時期は美味しくて楽しいイベントが目白押しです。
わがジモトつづき村(都筑区)でも大塚・歳勝土遺跡公園にて『「遺跡オーガニックマルシェ」~古代の知恵を知る~』開催が
開催されます。
2000年前の弥生時代の遺跡である大塚・歳勝土遺跡公園に4つのエリアで展開され、それぞれのエリアで今や昔の知恵、フード、美容、生活関連の内容で紹介されます。
同時開催で都筑民家園でも「ARTS&CRAFTS GARDEN in 都筑民家園」が開催され、
とても素敵なイベントになりそうですので、ぜひ皆さんお出かけになってみてくださいね。

【『「遺跡オーガニックマルシェ」~古代の知恵を知る~』開催概要】

2000年前の弥生時代の遺跡の公園内に4つのエリアで展開
日時:2016年10月10日(月・祝)10:00~16:00
場所:大塚・歳勝土遺跡公園
横浜市都筑区大棚西1
(交通)
横浜市営地下鉄センター北駅 徒歩8分

入場無料※当日直接お越しください

内容:
●復元された竪穴住居が点在する地に「古代の知恵を知るマルシェエリア」
◎「千年の一滴 だししょうゆ」上映会in竪穴式住居※有料
上演時間:1部
9:30 開場
10:00 開演(上映時間100分)
11:45~振る舞い酒
2部
11:50 開場
12:10開演(上映時間100分)
13:55~振る舞い酒
3部
14:00 開場
14:20開演(上映時間100分)
16:05~振る舞い酒
定員:各25名
参加費:2000円(事前振込)。お席必要な中学生以下のお子様は1000円いただきます
事前予約→http://www.kokuchpro.com/event/20161010/
◎麻商品などの古代マルシェ
●広大な芝生会場に「ヘルスコンシャスの今を知るマルシェエリア」
◎美・食・住のマルシェ
◎ガーデンヨガ
◎子どもの遊び場

●自然と共存を提案するキャンプやアウトドア関連の「グランピングエリア」
◎ダッチオーブン講座開催
●マルシェで買ったランチをガーデンピクニックで楽しめる「食のギャンゲットエリア」
◎一緒にオーガニックドリンクも
◎ホワイトパーティ開催予定

http://m.facebook.com/events/172926046461825

主催:NPO法人都筑民家園管理運営委員会
総合プロデュース:Organic Hills
共催:横浜市歴史博物館、横浜市都筑区

※エコバッグご持参ください。受付にて販売もしています。
※ゴミはお持ち帰りください。


★同日開催「ARTS&CRAFTS GARDEN in 都筑民家園」

「ものづくり」について考えることは、私達の生活そのものを考えるコト。ARTS&CRAFTS GARDENは、未来につながる、多用な「手仕事」の交差点です。
江戸中期に建てられ移築された古民家都筑民家園で、お会いしましょう。
日時:2016年10月10日(月・祝)11:00~15:00

同時開催「現代に生かす古代文様ZAKKA」
いにしえの都筑に思いをはせながら作った、現代の生活に合うようなアクセサリー、雑貨、小物などの作品を展示・販売します。
作品:持田達也(陶芸作家)
場所:遺跡オーガニックマルシェ内ブース(大塚・歳勝土遺跡公園 竪穴住居エリア)
時間:10:00~16:00

主催:NPO法人都筑民家園管理運営委員会
共催:横浜市歴史博物館、都筑区
問合せ:都筑民家園(電話:045-594-1723)

|

« よこはまのどうぶつえん2016『秋のイベント』開催 | トップページ | 10/15(土)『Yokohama丘の手Sound Breeze2016』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/10(月・祝)『「遺跡オーガニックマルシェ」~古代の知恵を知る~』開催:

« よこはまのどうぶつえん2016『秋のイベント』開催 | トップページ | 10/15(土)『Yokohama丘の手Sound Breeze2016』開催 »