« 10/29(土)~30(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2016』開催 | トップページ | 11/3(木・祝)~6(日)『全国ふるさとフェア2016(ぐぅうま横濱)』開催 »

2016年10月30日 (日)

11/3(木・祝)『第22回都筑区民まつり』開催

かんがーままのレポートです。

T161030a 今年もいよいよつづき村(都筑区)の一大イベント『都筑区民まつり』が行われるわよ!
未来へつなぐ 都筑の音色をテーマに、「横浜音まつり2016」をマートナー事業として開催されます。
今年は会場参加型の「都筑の音色ステージ」がセンター南会場のステージにて行われ、皆で歌ったり踊ったりして盛り上がります。
さらに、センター北会場では第50回アジア開発銀行年次総会が平成29年5月に横浜で開催されるのに伴い、アジアグルメ・文化コーナーが設置されます。こちらではアジアの文化や食に触れられるわよ。
それからセンター南会場では「熊本復興支援ブース」も登場し、募金活動も行われます。
今年も盛りだくさんの内容で行われますので、ぜひ皆さん遊びに行ってみてくださいね。

【『第22回都筑区民まつり』開催概要】
テーマ:未来へつなぐ 都筑の音色
日時:2016年11月3日(木・祝)10:00~15:00 ※小雨決行
開会式:10:00~センター南駅前すきっぷ広場
会場:センター南駅周辺、センター北駅周辺、みなきたウォーク

●センター南会場:すきっぷ広場周辺、区役所前
・開会式
・センター南ステージ:メインステージで自慢の歌やダンスを披露
・PRコーナー:区内の団体、企業によるPR、物販など
・模擬店:地元自治会・町内会などによる模擬店
・お囃子:地元お囃子連が区民まつりに彩りを添える
・ふれあい朝市:安全で新鮮な地元農作物の即売。毎年すぐに売り切れるのでお早めに!
・福祉保健コーナー:健康相談や福祉保健PRなど、日常の生活を支援する地域団体と行政によるイベント
・福祉バザー:福祉団体によるバザー
など

センター南会場・中心部ブース:
1.ポーラ センター南店(無料スキンチェック・ハンドマッサージ)
2.3.横浜都筑ロータリークラブ(おでん・飲料)
4.生活協同組合ユーコープエリア会&おうちコープ(お菓子釣り・宅配利用のご案内)
5.建設ユニオン横浜(無料住宅相談・銅板プレート)
6.都筑区内郵便局(年賀葉書)
7.(一社)みどり青色申告会(輪投げゲーム・納税団体のPR活動)
8.IKEA港北(ホットドッグ・飲料)
9.横浜市中央市場有志の会(東北ご当地メニュー中心)
10.ガールスカウト神奈川県第41団(みたらし団子・チュロス)
11.横浜市管工事協同組合都筑支部(駄菓子・綿菓子販売)
12.都筑区保護司会・都筑区厚生保護女性会(矯正品・コーヒーの販売等)
13.神奈川県行政書士会緑支部(無料相談会・行政書士PR)
14.食事処つくし(焼きそば・フライドポテト・イカ焼き串)
15.美濃屋あられ(米菓販売)
16.(株)亀屋万年堂(焼団子・ナボナ販売)
17.神奈川県社会保険労務士会 横浜北支部(社労士による労働・年金無料相談会)
18.神奈川県自動車整備 緑支部(自動車の安全性・風船・子供免許)
19.建設横浜緑支部(工作教室・ミニバザー)
20.21.横浜建設業会都筑区会(ゲーム・落花生販売)
22.いわて銀河プラザ(岩手県産品の販売)
23.宮城ふるさとプラザ(宮城県特産品の販売)
24.福島県いわき市(いわきの特産物販売)
25.中川中学校・中川西中学校<中川地区青少年指導員>(フランクフルト・ヨーヨー)
26.コナモン義塾(五平餅・みたらしだんご)
27.菜の花アルボルゴ(ベーコンステーキ・ミートソースパスタ)
28.都筑区体育協会(焼き鳥・生ビール・飲料・くじ)
29.都筑区商店街連合会(熊本復興支援・くまもと物産販売)
30.都筑バーチャル商店街(わたがし・ラムネ・スーパーボール)
31.港北ニュータウン中央商業振興会(飲料販売)
32.山崎製パン株式会社横浜第2工場(コイン落としゲーム)
33.34.横浜都筑ライオンズクラブ(焼きそば・お汁粉・モツ煮)
35.産直の東都生協(甘酒販売・たまごつかみどり・プリン試食)
36.川和商店街 東屋豆腐店(豆腐・豆腐類のPR販売)
<37.~43.センター南商業地区振興会(飲食・物販)>
37.横浜ビー・コルセアーズ(横浜ビー・コルセアーズグッズ販売)
38.みんなのキッチン(みんなのキッチンと仲間たち)
39.ワールド・ファミリー(株)(ディズニー英語システム)
40.港北TOKYU S.C.(港北TOKYU S.C.抽選会)
41.サウスウッド山安(山安ひもの試食販売)
42.ALSOK(ホームセキュリティ機器の展示・販売)
43.ファミリア鍼灸接骨院(ダイエット整体・産後整体 体験会)
44.45.(公社)宅建協会 横浜北支部(不動産フェア)
46.横浜北部菊花会(菊の鉢植進呈)
47.茅ヶ崎公園自然生態園(ワイン・ザリガニつりほか)
48.鴨池公園愛護会・けやきが丘森林愛護会(ネイチャークラフト・苔玉・ミニ盆栽)
49.よこはま緑の推進団体・都筑区連絡会(花苗・cヒューリップ球根の有償提供)
50.ミアマンマ(衣料品販売)
51.ジューテックホーム(木工教室・建築建材販売)
52.横浜都筑アマチュア無線倶楽部(青少年育成ラジオ制作と無線交信)
53.(株)大興資源(リサイクルの啓蒙)
54.東京ガスライフパル横浜北(震災に関するPRと電力相談会)
55.忍者ナイン センター南ラボ(体験ゲーム)
56.水道局吸水サービス部菊名水道事業所(災害時の飲料水確保 PR)
57.サウスウッド 港北マルシェ(焼き芋・地場(横浜)野菜の販売)
58.(有)ファイブサン(焼きソバ・フランクフルト・飲料)

砂の広場ブース(自治会町内会模擬店):
1.東山田連合町内会(生ビール・じゃがバター)
2.ほけんの窓口サウスウッドセンター南店(輪投げ・バルーンアート・着ぐるみ)
3.中川連合町内会<牛久保町内会>(おでん・飲料)
4.勝田・茅ヶ崎地区連合町内会(フランクフルト・生ビール)
5.かちだ連合自治会(もつ煮込み・ラムネ・ビール・ジュース)
6.新栄早渕連合町内会(お楽しみくじ引大会)
7.池辺町連合自治会(わたがし・ポップコーン)
8.9.都田連合町内会(餅つき・販売)
10.佐江戸加賀原地区連合自治会(綿菓子・フライドポテト)
11.川和地区連合自治会(焼きソバ・ピリカラアゲ・生ビール)
12.荏田南連合自治会(おでん販売)
13.渋沢連合自治会(フランクフルト・たこ焼)
14.ふれあいの丘連合自治会<見花山青年部・背中の会>(焼きたてチヂミの販売)
15.柚木荏田南連合自治会(都筑まもる君焼き・わた菓子)
16.茅ヶ崎南MGCR連合自治会(豚汁)

福祉バザーブース:
1.アスタ荏田(菓子・飲み物等販売)
2.うえぇるぷらんと(パン、焼き菓子・おもちゃ販売)
3.とまとのおうち親の会(衣類・雑貨等販売)
4.うえぇるぷらんと(パン、焼き菓子・飲み物・クラフト類販売・ガチャ)
5.すずらん会(雑貨・衣料販売)
6.つづき地域活動ホーム くさぶえ(お菓子、さをり織り、紙すき製品)
7.カプカプ川和(カレーライス・コーヒー等販売)
8.青空バザー
都筑むつみ会(木工小物革製品・布製品等)
ショコラボ(マフィン・雑貨)
かもめ福祉工房(リバーシブルバッグ等の布製品)
ほっと・館 ぷらす・わん(ビーズアクセサリー・フェルト小物等販売)
ボランティアグループ いっしょ(寄贈品類販売)
アスタPC(ポスターカード、一筆箋、しおり、シュシュ)
都筑区中途障害者「希望の会」(手作り小物、古着、野菜・果物等販売)
就労継続支援事業所フルール(手作りバッグ販売)

区役所前ブース:
1.都筑交通安全母の会(交通安全PR活動)
2.年金相談<個別でないもの>(相談)
3.都筑区暴力団追放推進協議会(暴力団追放キャンペーン)
4.昭和大学横浜市北部病院(暮らしと健康<あなたと家族を守るため>)
5.都筑消防署・都筑火災予防協会(救命法・防災グッズ展示販売)
6.都筑防犯協会・都筑工場事業所防犯協会(防犯クイズ)
7.東洋モーターズ福祉車両(福祉車両展示・お菓子つかみどり)
8.横浜環状北西線事業 PR(横浜環状北西線事業 PR)
9.都筑土木事務所(駄菓子屋・パネル展示)
10.都筑区明るい選挙推進協議会(選挙啓発活動)

福祉保健コーナー:
1.都筑区食品衛生協会(食品衛生クイズと福引)
2.都筑区民生委員・児童委員協議会(折り紙教室・PRコーナー)
3.都筑区主任児童委員連絡会(オレンジリボン配布・手形等)
4.日赤都筑区地区委員会(日赤のPR等)
5.都筑ヘルスメイト(野菜1日350g計量体験しよう)
6.都筑区保健活動推進員会(血管年齢測定と健診の啓発)
7.都筑区医師会(横浜市全市一斉健康相談)
8.都筑区薬剤師会(お薬相談・子供のお薬実験)
9.都筑区歯科医師会(歯と口の健康相談・啓発活動)
10.美と健康と癒し せいふ(製膚で心も体もリラックス)
11.ノアコンディショニングステージ(姿勢チェック・ストレッチ)
12.ケアネットつづき(高齢者疑似体験・握力測定)

センター南ステージスケジュール(センター南駅前・すきっぷ広場):

9:30~横浜ビー・コルセアーズ チアリーディング「B-ROSE」 オープニングアクト
9:45~東山田中学校
10:00~開会式
10:15~[みんなで歌おう 横浜市歌]荏田南小学校特別合唱部 合唱演奏
10:35~都田小学校和太鼓クラブ 和太鼓演奏
10:50~hk dance unit jazz HIPHOP
11:05~CSC Prettys チアリーディング
11:20~大熊・茅ケ崎・茅ケ崎南保育園 和太鼓演奏
11:40~CYGNET/横浜百姫隊 Dance&ハマこい
12:00~[音祭り 特別ステージ]越中おわら節同好会 風の盆
12:20~[みんなで歌おう 花は咲く]都田西金管クラブ 横浜ヴェルデ・ヴィエント 金管バンド
12:45~ポップンチェリー キッズダンス
13:00~こころ DANCE SCHOOL ダンス
13:15~RINGERS チアダンス
13:30~GODAI DANCE STUDIO ストリートダンス、チアリーディング
13:45~903DanceStudio ダンス
14:00~東山田小学校 特別音楽クラブ 器楽合奏
14:20~[みんなで歌おう 夢のつづき]都筑少年少女合唱団 合唱
14:35~[みんなで踊ろう 都筑音頭・あらめや音頭]夢のスタジオ舞の会 音頭
14:50~響け!都筑の音色 フィナーレ
※進行状況により時間が前後する場合があります。

センター南関構内:

都筑菊花展開催中

朝市:

新鮮で美味しい都筑野菜はいかが?

都筑区役所:都筑国際交流Cafe
66ヵ国の紹介パネルを展示

都筑区郷土芸能保存連合会:

お囃子
時間:10:00~15:00※途中休憩あり

緑化フェアエリア:

花と緑に関連したブースのエリア

●センター北会場:芝生広場周辺、噴水広場

・PRコーナー:企画が盛りだくさん
・模擬店
・センター北ステージ:バンド演奏、ブラスバンドなど熱いステージが行われる。
・お囃子:ジモトお囃子連によるお囃子の音色が楽しめる
・ふわふわ
・アジアグルメ
・文化コーナー等

センター北会場ブース:
1.株式会社エリアプロジェクト(耐震マット体験・防災グッズ販売)
ショッピングタウンあいたいテナント会
2.ETCダンススクールセンター北校(お楽しみ抽選会)
3~5.フジガーデン(焼とり・フランク・からあげなどの惣菜)
6.上島珈琲店(珈琲・サンドウィッチ等の販売)
7.整体骨盤カラダファクトリー(施術!)
8.港北とうきゅうボウル(綿あめの販売)
9.ミスタードーナツ(スーパーボールすくい・ドーナツのセット・棒チュロ)
10.ほけんの窓口 港北ニュータウンあいたい店(輪投げ・bルーンアート・着ぐるみ)
11.横浜市交通局(交通局PR・グッズ販売)
12.JTB PTSノースポート・モール店(旅行商品PR・JALと制服なりきり撮影会)
13.生協パルシステム神奈川ゆめコープ(オリジナル商品の試食・風船の無料配布)
14.駐日ボツワナ共和国大使館・つづきMYプラザ(アフリカ南部ボツワナ共和国の紹介)
15.都筑女性フォーラム(赤飯販売)
16.(株)大久保企画フィットネスハウス パレット中川(わたがし・ポップコーン)
17.パソコン教室わかるとできるノースポートモール4F(年賀状・キーホルダー作成・Ipad体験)
18.19.一般社団法人 神奈川県トラック協会(トラック協会の広報)
20.神奈川県自動車整備 港北支部(定期点検整備促進PR)
21.22.都筑ゆかいな仲間達(たこ焼き・鉄板焼き)
23.横浜F・マリノス(ガラポン)
24.JICA横浜(国際協力の理解促進)
25.特定非営利活動法人ピラーンの医療と自立を支える会(ミンダナオ文化紹介・物販)
26.アジアの女性と子どもネットワーク(タイの手工芸品・石けん)
27.インドネシア人家族の会(ナシゴレン・ソトアヤム・はるまき等)
28.ダウバル(タンドリーチキン・チーズナン・2種のカレー弁当)
29.湘南新感覚中華・湘味(中華点心・丼類・焼きそば・飲料)
30.タイ・ベトナム料理メコン(ガパオライス・アメリカンロングポテト)
31.ジャイプール(カレーナン・飲料)
32.Turco Kebab(ケバブ・ロングポテト・トルコアイス)

芝生広場〔子どもランド〕:

1.株式会社ヨコソー(暮らしに役立つクラフト制作)
2.シーボン(無料お肌チェック&ハンドマッサージ・酵素ドリンク販売)
3.横浜市歴史博物館(パズルに挑戦!)
4.中川中央町内会(輪投げ) 
5.テニスゲーム大会(テニスボール射的)
6.都筑区子育てセンターポポラ(親子の遊び場・子育て情報)
7.都筑区子ども会(わいわいワクワクコーナー)
8.都筑区青少年指導員連絡協議会(竹細工・竹を使った物品販売)
9.横浜ボンヌサンテ(ソムリエセレクトワイン)
10.都筑小学校おやじの会(うどん)
11.NPO法人都筑里山倶楽部(竹細工体験・フランク・綿菓子)
12.陶芸教室 陶房agetsu(電動ろくろ体験・絵付け体験)
13.飯田畳店株式会社(畳の展示・畳小物販売)
14.都筑区さわやかスポーツ普及委員会(焼き鳥・ジュース販売)
15.16.都筑区スポーツ推進委員会連絡協議会(焼きそば・ビール)
17.とんかつ稲(かつカレー・かつサンド・焼鳥等)
18.ラーメンPARADE(ラーメン・ビール・ドリンク)
19.中川商店会(焼きそば・焼鳥・フランクドッグ・わたがし)
20.横浜市地域温暖化対策推進協議会(自然エネルギー・省エネで地球温暖化防止!)
21.POLAエステサロン センター北駅前(無料ハンドマッサージ・無料肌診断)
22.パナホーム株式会社 神奈川支社(無料設計プラン作成・住宅ローン相談)
23.よくわかる!ほけん案内・アフラック(ダックと撮影会・的落としゲーム)
24.(株)三友企業(焼きソバ・オムソバ・揚物)

センター北駅構内:

アンゴラ共和国紹介パネル展 開催中
フリーマーケット約80区画出店

JA都筑中川支店:
無料給茶スポット
美味しいお茶をご提供!とれたて野菜の販売もしています!
住宅ローン相談会開催中!

都筑区郷土芸能保存連合会:

お囃子
時間:10:00~15:00※途中休憩あり

センター北ステージスケジュール(センター北駅前・噴水広場):

10:00~第二しらとり台保育園 しらとりメドレー
10:18~What's UP!! ストリートダンス
10:36~コンクシェルバンド 英国式ブラスバンド
10:54~ツーワンセルフ J-POPライブ
11:12~川和高校アコースティックギター同好会 弾き語り/アンサンブル
11:30~ETCダンススクールセンター北校 ストリートダンス
11:48~タナカ フラ スタジオ フラダンス
12:06~リノ・ブラン コーラス
12:24~シニアジャズバンド ハッピーじゃむ ジャズ・童謡・歌謡曲・ナツメロ等映画音楽
12:42~スタジオ ピリ アロハ フラダンス
13:00~横浜F・マリノス トリコロールマーメイズ チアダンス
13:18~E's.Fam HipHop
13:36~横浜東松涛館空手道場 松涛館流空手道
14:12~横浜ビー・コルセアーズ 選手らによるアトラクション
14:30~DREAM FACTORY DANCE

※進行状況により時間が前後する場合があります。

●みなきたウォーク会場:
・フリーマーケット
・PRコーナー
・ステージ(音楽・ダンス)
ほか

みなきたウォーク会場ブース:
1.プリンシパルホーム(スーパーボールすくい・ぷかぷかヨーヨーつり)
2.パルクフーズ(無添加ドライフルーツ・ナッツ・OGドリンク)
3.ボーイスカウト横浜第120団(ブラジルソーセージ・サングリア)
4.ボーイスカウト横浜第132団(綿菓子)
5.生活クラブ センター南デポー(国産ジュース・コロッケの販売)
6.~9.資源循環局都筑事務所・都筑工場(3R夢啓発活動・分別ゲーム・パネル展示)

みなきたステージスケジュール:
10:00~サレジオ学院ジョコリエーレ ジャグリングパフォーマンス
10:18~姉妹ボーカルデュオ Dear 歌
10:36~県立荏田高等学校バトントワリング部 バトントワリング(ダンス)
10:54~ティップネスキッズ ダンス
11:12~Y★cheers from やる気スイッチグループ 忍者ナイン ダンス&チアダンス
11:30~愛和のぞみ幼稚園チアリーディングスクールBAMBIES
11:48~横浜POSSIBLES チアリーディング
12:06~NPO法人横浜都筑太鼓 和太鼓
12:24~キャンディキッズ キッズダンス
12:42~イクミンズ&えだきんぎょ ミニステージ ミジュージカル
13:00~TEAM168 アコースティック楽器演奏
13:18~都筑ミュージカルクラブ ミュージカル
13:36~MICHIKO DANCE & MUSICAL SHCHOOL ミュージカル&ジャズダンス
13:54~ダイアナ石山 SONG&DANCE ミュージカル教室 ミュージカルナンバー歌と踊り
14:12~ave volando(アヴェ・ヴォランド) ポップスコーラス
14:30~About Beatles ビートルズコピーバンド

☆注意☆
※区民まつり当日は写真撮影を行います。撮影した写真はホームページや広報紙に掲載される場合があります。ご了承ください。
※イベント会場により、一部開催時間が異なることがあります。
※フリーマーケット・模擬店など、売り切れ次第終了するイベントがありますのでご了承ください。
※当日は会場周辺は交通渋滞が予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。(歴博通りおよびセンター北、南駅周辺道路の交通規制を行いますのでご了承ください)
※記載されている時間は目安です。進行状況により前後する場合があります。

主催:都筑区ふるさとづくり委員会(事務局:都筑区役所地域振興課)
当日の問合せ:8:00~横浜市コールセンター(電話:045-664-2525)
※小雨の場合決行しますが、朝7:00~区役所ホームページで開催の有無をお知らせします。
問合せ:都筑区ふるさとづくり委員会(事務局:都筑区役所地域振興課内)
(電話:045-948-2231)

|

« 10/29(土)~30(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2016』開催 | トップページ | 11/3(木・祝)~6(日)『全国ふるさとフェア2016(ぐぅうま横濱)』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/3(木・祝)『第22回都筑区民まつり』開催:

« 10/29(土)~30(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2016』開催 | トップページ | 11/3(木・祝)~6(日)『全国ふるさとフェア2016(ぐぅうま横濱)』開催 »