« 1/21(土)~2/5(日)『第21回都筑区民文化祭』開催 | トップページ | B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 »

2017年1月15日 (日)

1/28(土)2017年都筑オーケストラ『ニューイヤーコンサート』開催

エンジェーヌのレポートです。

T170115a つづき村(都筑区)を代表する、合計年3回のコンサートを軸に活動なさっているアマチュアのオーケストラである都筑オーケストラさんが毎年この時期に『ニューイヤーコンサート』を開催されます。今年もさんにて開催が予定されていますよ。
毎回無料で聴ける上、本格的なクラシックからポピュラー音楽まで演奏されます。
今年は前半はモーツァルトの交響曲第31番「パリ」を中心に、後半はおなじみのワルツやポルカでにぎやかな曲が予定されています。
ぜひ皆さんご家族揃って楽しいコンサートに出かけられてみてはいかがでしょうか?

【2017年都筑オーケストラ『ニューイヤーコンサート』開催概要】
日時:2017年1月28日(土)開場:13:30 開演:14:00
場所: 1Fハウスクエアホール
横浜市都筑区中川1丁目4番1号
電話:045-912-4110
(交通)
徒歩: 横浜市営地下鉄中川駅から2分
車:第三京浜「都筑インター」から約10分、東名高速「川崎インター」 「横浜青葉インター」からそれぞれ約10分
駐車場:
地下1階に200台収容
1時間400円、以降30分毎に100円。

入場料:無料(先着順200名様)

演奏:都筑オーケストラ
横浜市都筑区を拠点に活動しているアマチュア・オーケストラ。
1995年に一人の主婦の呼びかけによって活動を開始した都筑オーケストラは、その前年に誕生した横浜市都筑区の発展と共に、地域のクラシック・ファンに 支えられて演奏活動を続けている。1996年の誕生披露コンサート以降、都筑公会堂での定期演奏会、ハウスクエアでの新春クラシックコンサート、横浜み なとみらいホールでの都筑区制10周年記念ベートーベン第九コンサートなどを通じ、都筑区を代表するオーケストラとしての地位を築いている。
指揮者:久世武志
(略歴)
大阪生まれ。国内およびヨーロッパ各国においてオーボエ奏者として活躍後、洗足学園大学附属指揮研究所マスターコースを修了。指揮を秋山和慶、河地良智、川本統脩、室内楽及びオーケストラスタディを中川良平の各氏に師事。
これまで各地のオペラ・カンパニーにてロッシーニ「ランスへの旅」、モーツアルト「フィガロの結婚」「魔笛」「ドン・ジョヴァンニ」、「コジ・ファン・トゥッテ」、ビゼー「カルメン」、プッチーニ「ラ・ボエーム」「三部作」、ラヴェル「子供と魔法」、ヴェルディ「仮面舞踏会」「リゴレット」「トロヴァトーレ」等を指揮した他、数多くの公演で音楽スタッフを務めている。

演奏曲:
R.シュトラウス/「13管楽器のためのセレナード」
モーツァルト/交響曲第31番「パリ」
シベリウス/フィンランディア
J.シュトラウス/ウィーン気質
ワルトトイフェル/スケートをする人々
ヨーゼフ・シュトラウス/かじやのポルカ
J.シュトラウス/雷鳴と電光

問合せ:(電話:045-912-7473)

|

« 1/21(土)~2/5(日)『第21回都筑区民文化祭』開催 | トップページ | B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/28(土)2017年都筑オーケストラ『ニューイヤーコンサート』開催:

« 1/21(土)~2/5(日)『第21回都筑区民文化祭』開催 | トップページ | B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 »