« B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 | トップページ | 3/19(日)『joy★joy Festival in 横浜市都筑スポーツセンター』開催 »

2017年1月19日 (木)

1/28(土)、29(日)2017『横浜市歴史博物館感謝デー』

デビルンのレポートです。

T170121a わがジモトつづき村(都筑区)にある貴重な博物館、横浜市歴史博物館にて、年に1回行われる『横浜市歴史博物館感謝デー』が今月末に開催されるよ。
この2日間は全館入館無料。さらにイベントもたくさん開催される予定だ。
しかも当日配られるプログラムにスタンプを押すとモザイクモール港北の観覧車に無料で乗れるよ。
イベントを楽しんで観覧車に乗って、楽しい休日をみんなで過ごしてくれよな。

【2017『横浜市歴史博物館感謝デー開催』概要】
日時:2017年1月28日(土)、29日(日)9:00~17:00
全館無料

内容:
★両日開催

●企画展「津々浦々 百千舟-江戸時代横浜の海運」
江戸時代、横浜市域の湊には多くの船が姿をあらわし、全国津々浦々と横浜を結んでいました。和船の模型や古写真、絵図などの豊富な資料から紹介します。
場所:企画展示室

●レキコラでオリジナル作品をつくろう
当館と富士ゼロックスとのコラボ企画「レキコラ」が感謝デーに登場!楽しいオリジナル作品を作ってね!
協賛:富士ゼロックス株式会社

●若者自立就労支援×石巻進化躍進応援 うんめいもん市
忘れないこと・続けること・進化すること。宮城県石巻氏の「うまいもん」が大集合!石巻の物産と、石巻食材などをサンドしたコッペパンを販売します。売切御免

●横浜歴博もりあげ隊 あじろ編みワークショップ
縄文時代から利用されてきた「あじろ編み」の技術を用いて、小物入れをつくろう!だいたい1時間くらいでできるよ!
※参加希望者はミュージアムショップで「感謝デー用あじろ編み」キット(税込300円)をご購入ください。

●横浜縄文土器づくりの会作品展
本物そっくりの縄文土器がいっぱい!どうやって作ったのか、会の人にたずねてみよう。

●土器パズル
大人気!復元立体土器パズル!制限時間をオーバーすると破片に戻っちゃうよ!

●古墳時代の鏡パズル
割れてしまったとっても大切な銅鏡を元の形に戻してあげて!

●横浜歴博もりあげ隊 クイズラリー
今年もやりますクイズラリー。楽しみながら博物館をめぐってください。

●オリジナルグッズセール
グッズの割引大セール!最大50%OFF!掘り出し物、お買い得商品がいっぱい!
場所:ミュージアムショップ

●横浜の歴史ガイドツアー 
展示解説ボランティアさんが原始から近現代まで、ヨコハマ3万年の歴史を約1時間でご説明いたします。

●B級品図録セール
汚れや折れなどがある新品として販売できない図録のセール。掘り出し物の絶版の貴重図録も多数出ます!売切御免

●第1回レックル総選挙
横浜市歴史博物館のマスコットキャラクターとしておなじみのレックル!このたび真のレックルを決める総選挙を実施…って一体どういうこと?!レックルあやうし!

●ミニ展示 ちょっと昔を探してみよう
なつかしい昭和のお茶の間の再現、黒電話や井戸のポンプなどの体験ができます。

★1/28日(土)開催
●抱腹絶倒 チボリ兄弟舎紙芝居 

チボリ兄弟舎が博物館感謝デーに帰ってきた!酉年ということで、もちろんあのレックル紙芝居も披露します!
出演:チボリ兄弟舎

●おはなし会
今年もやります絵本の読み聞かせ。ぜひお話を聞きに来てね。
出演:おはなしネットワークかたらんらん
時間: 

●大道芸 
開催中の和船と海運の企画展。大道芸会で和・海といえばこの男、太平洋!軽妙なトークにのせたパフォーマンスをお送りします。 
出演:太平洋

●イクミンズ(育児ミュージカル)
育児ママによる育児ミュージカル、あるあるある!育児の中のあるあるを楽しく面白くミュージカルにしちゃいました。

★1/29(日)開催
●おもしろいぞ!紙芝居 
出演:街頭風紙芝居なつかし亭 岸本茂樹、のんきやあやや、和田佳

●大道芸
世界大会をはじめ数々の大会で優勝歴をもつ「バルーンの貴公子」が和装で歴博に初登場!酉年にちなんだパフォーマンスをお楽しみください。
出演:バルーンパフォーマー Syan

●おはなし会
今年もやります絵本の読み聞かせ。ぜひお話を聞きに来てね。
出演:Pepper※ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、当施設が独自に実施しているものです。

●グランバルーンのわくわくおもちゃ箱♪
子どもから大人まで楽しめるドキドキワクワクのパントマイム公演!去年も大好評だったグランバルーンが感謝デーにやってきます!ミニレクシャーもやるよ♪

※時間指定のないものは両日終日開催しています。イベント内容は都合により変更になる場合があります。

☆☆エントランスホールでスタンプをおしてもらろう!!☆☆
当日、プログラムにスタンプを押すとモザイクモール港北の観覧車に無料で乗れます。
※1つのスタンプで4人まで、1回限り
スタンプ設置場所:企画展示室内
協賛:モザイクモール港北

横浜市歴史博物館
横浜市都筑区中川中央1-18-1
電話:045-912-7777(代表)
開館時間:9:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)
※公園部分(大塚遺跡、都筑民家園を除く)は24時間オープン
(交通)
横浜市営地下鉄「センター北駅」1番出口から徒歩5分
駐車場あり(1時間200円)

|

« B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 | トップページ | 3/19(日)『joy★joy Festival in 横浜市都筑スポーツセンター』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/28(土)、29(日)2017『横浜市歴史博物館感謝デー』:

« B.LEAGUE『横浜ビー・コルセアーズ "つづき勝店街DAY!"』開催 | トップページ | 3/19(日)『joy★joy Festival in 横浜市都筑スポーツセンター』開催 »