『チルコロウィーク2017春』2/14(火)から開催
かんがーままのレポートです。
ここのところとても寒い日が続いてるわね。風邪やインフルエンザの予防をして春まで頑張って乗り切りましょうね!
ジモトつづき村(都筑区)の子育てに関わるさまざまな人たちが、知り合うためのきっかけづくりとして行われているイベント週間『チルコロウィーク』の2017春の
申込みがいよいよ始まりました!毎年たくさんの子育てに役立つ情報が満載なので、とっても人気よね。
申込みがすでに始まっていまして、定員がすぐに埋まってしまうものもあります。とにかく興味のあるイベントはすぐに申込みしてね。
【つづきチルコロ計画『チルコロウィーク2017春』開催概要】
「つづきっこ」の子育てに関わる様々な人たちが、知り合うきっかけづくりとして行うイベントウィークです。子育てに関係するイベントや講座、ワークショップなどを行います。
場所:都筑区子育て支援センター「Popola(ポポラ)」
横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい5F
日程:2017年2月14日(火)~3月1日(水)
会場:都筑区子育て支援センターPopola コミュニティルーム(2/23(木)のみききょう公園)
イベントの申込み:1月24日(火)~10:00~17:00
申込方法:ポポラに電話、または直接来場して申し込んでください。(電話:045-912-5135)
※原則、親子1組に1つのお申込でお願いします。定員に満たない場合のみ、2/7(火)より2つ目の申込みが可能です。
※お申込みは先着順となります。参加されるご本人さまがお申込ください。
対象:横浜市内にお住まいの未就学児親子
※イベントによって年齢が異なります。ご注意ください。
<チルコロウィークイベント内容>
●2月14日(火)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「はやね はやおき 四回食」
子どもとの毎日を笑顔で暮らしたいですね。 「おきる ・ ねる ・ 食べる ・ 遊ぶ」の時間が決まると子どもの生活は自然に健康なリズムを持つようになります。早寝早起きのための工夫や子どもの食事のことなど、 ご一緒に話しませんか?
団体:東京第四友の会 あざみ野方面 乳幼児グループ
時間:10:30~11:30
定員:親子10組
対象:どなたでも
事前予約
●2月15日(水)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「親子でストレッチ~体と心を気持ちよくのばしましょう~」
団体:おやこの広場「ぷらっとカフェ」
定員:親子10組
対象:0歳~2歳
事前予約
●2月16日(木)10:30~11:30
サークル体験会「子どもと一緒にあそびましょう!」
バナナのおうちでボランティアさんと一緒に行う、つむぎ体操や季節の製作を親子で体験してみましょう。活動中の母たちが、自主訓練の説明もしますので、お子さんの発達に不安を持っているお母様の参加をお待ちしています。
団体:地域訓練会バナナのおうち
定員:親子6組
対象:発達に何らかの心配のある1歳6ヶ月~4歳までのお子さん
事前予約
●2月17日(金)11:00 ~ 12:00
サークル体験会「サークル活動を体験してみよう!」
絵本の読み聞かせ、簡単な工作、歌を歌ったりと、サークルの体験をしてみませんか?ママ同士も一緒に語り合い、リフレッシュしましょう。サークル活動に興味のある方はぜひ参加してください。
団体:トライアングルKIDS
定員:親子6組
対象:未就園児
事前予約
●2月18日(土)「ポポラへようこそ♪」
発達に心配のあるお子さんや、障がいのあるお子さんや障がいのあるお子さんとご家族のみなさんにも、もっと気軽にポポラを利用してもらいたいなという日です。
時間:10:00 ~16:00
予約不要
※時間内に下記のプログラムがあります。
☆一緒におしゃべりしませんか♪「子育てのいろいろおしゃべりしよう!」
子育て中に感じるちょっとした不安や心配、疑問など、先輩ママと一緒にゆっくりおしゃべりしませんか。
進行:Mother's Jacket(障がいのあるお子さんを育てている先輩ママのグループ)
時間:10:30~11:30
定員:親子5組
対象:0歳~就学前のお子さんとご家族
事前予約
☆子育て系団体の活動を体験してみよう!「ぼく・わたしのやりたい遊びをおもいっきり楽しもう!」
風船ベッドやトンネル、箱つみなどで自由にからだを動かし、おはなしを聞いたり手遊びをしたりと、家ではなかなか出来ない遊びを体験し、一緒に楽しみましょう。
団体:つづき地域活動ホームくさぶえ おもちゃ文庫
時間:13:00~13:40
定員:親子6組
対象:発達に心配のある子ども(未就学児)とご家族
事前予約
☆「ポポラで遊ぼう!~障がいのある子あつまれ♪~」
親子でのんびり、少人数のお部屋で遊びませんか?ポポラのスタッフもいます!
時間:14:00~16:00
定員:親子6組
対象:就学前の障がいのあるお子さん・発達に心配のあるお子さんとそのご家族
予約不要
●2月21日(火)10:30~11:30
サークル体験会「双子ちゃん・双子プレママ集合!!」
おもちゃで子どもたちを遊ばせつつ、親同士自由にトークできたらと思います!いきなり会に参加するのは緊張するかもしれませんが、チルコロだけでも・・・と気軽に参加してください!
団体:都筑区 双子の会
定員:親子5組
対象:多胎の未就学児&プレママ・パパ
事前予約
●2月22日(水)10:30~11:30
「横浜子育てサポートシステム入会説明会」
“横浜子育てサポートシステム” では「子どもを預かってほしい人」と「子どもを預かれる人」が会員登録し、地域ぐるみで子育てを応援しています。興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください。
定員:10組
対象:マタニティさん~小学校6年生までの子どもを預かってほしい人、子どもを預かる活動に興味のある方
先着順、随時受付
●2月23日(木)10:30~12:00ごろ※雨天の場合は3月2日(木)
「チルコロキャラバン「公園であそぼう!」
公園で、ただのんびりとゆるやかな時間をこどもといっしょに過ごしてみませんか?まだ歩かない赤ちゃんも、外の心地よさをいっしょに体感しましょう!
場所:ききょう公園(都筑区中川5丁目)
対象:どなたでも
予約はいりません(当日、好きな時間に汚れてもいい格好で来てね)
●2月24日(金)11:00~11:40
子育て系団体の活動を体験してみよう!「親子で一緒にあそぼう!!」
歌ったり、絵本を見たり、みんなで楽しく遊びましょう♪皆さんのご参加をお待ちしてます。
団体:親と子のつどいの広場 すくすくサロン
定員:親子10組
対象:0歳~3歳
事前予約
●2月25日(土)10:30~11:30
サークル体験会「アレルギーの子を持つ親と子どものおしゃべり会」
アレルギーのないお友達との関わり方ってどうしてる?負荷試験や減感作療法など、 最近テレビで聞くけれど、 実際にはどんな事するの?そんなアレルギーに関するちょっとした疑問を、 気軽に話してみませんか?
団体:アレポポ
定員:親子8組
対象:アレルギーについて話したい方 どなたでも
事前予約
●2月28日(火)10:30~11:30
サークル体験会「「びすけっと」へようこそ」
ダンス、手遊び、工作、絵本、ママ同士のおしゃべり等、子どももママも一緒に楽しみましょう!もちろん、気分が乗らない子がいて大丈夫。いつもの温かい「びすけっと」の雰囲気を体験してください♪
団体:びすけっと
定員:親子6組
対象:およそ1歳2ヶ月~未就学児
事前予約
●3月2日(水)11:00~11:45
あいたいテナント協力イベント「男の子のヘアーカット」
男の子のヘアーカットのお悩みにお答えします!「耳まわりのカットはどうやってやればいいの?」「カットを嫌がってしまって困ってます…」など、ちょっぴりお悩みのママ。おうちで簡単にできるカットのコツをプロの理容師さんに教えてもらっちゃおう!!申込のときに、どんなことが聞きたいか教えてね♪
テナント:ヘアーサロン 横浜トニー
定員:親子8組
対象:1歳半~就学前の男の子
事前予約
※申込み時、既に定員に達しているイベントがある場合もございますので、あしからずご了承ください。
問合せ:都筑区子育て支援センターポポラ(電話:045-912-5135)
都筑区子育て支援センターPopola
横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい5F
(交通)
横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩2分
改札を出て左→エレベーターで5F
電話:045-912-5135
Fax:045-912-5160
Open:火曜日~土曜日 10:00~17:00(ひろばは16:00まで)
Close:日、月曜日、祝日、年末年始
利用料:無料(研修などは実費を頂く場合があります)
対象:マタニティとその家族・就学前の子供とその養育者・つづきっ子の子育てを応援したい人
| 固定リンク
« 大人の学級『シニアの男の生き方講座~自由に楽しくカッコよく』開催 | トップページ | 2/3(金)~12(日)『Yokohama Strawberry Festival2017 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント