« 『チルコロウィーク2017春』2/14(火)から開催 | トップページ | 横浜中華街2017『春節』開催 »

2017年1月26日 (木)

2/3(金)~12(日)『Yokohama Strawberry Festival2017 in 横浜赤レンガ倉庫』開催

かんがーままのレポートです。

T170123a 寒くなると、ちょっとしたスイーツが嬉しかったりしますが、この季節皆さんがハマってやまないと思われるのがいちごよね。そのまま食べるだけでなく、和洋菓子に使われ、酸味と甘みがバランスよく、好きな方も多いと思います。
毎年、この時期に行われる『Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫』ではそのいちごをたっぷり楽しめるイベントとして大人にも子供にも大人気!
元々はアメリカカルフォルニアで行われているお祭りを再現したものだそうで、楽しみにされている方も多いと思いわよね。
今回も色々ないちごのサンプリングにいちごマーケットなどいちごを最大限に楽しめるイベントなので、ぜひ皆さん期間中にお誘いあわせの上、出かけてみてね。

【『Yokohama Strawberry Festival2017 in 横浜赤レンガ倉庫』開催概要】
日時:2017年2月3日(金)~2月12日(日)11:00~18:00※雨天決行、荒天時は休業することがあります。
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線馬車道駅6番出口徒歩6分

入場無料(飲食代は別途)

内容:
★いちごマーケット
今年初出店となる3店舗含め、老舗から新感覚スイーツを提供するお店など、過去最多18店舗が集結。各店こだわりのここでしか味わえない、イベント限定のいちごスイーツや、いちごの雑貨などを販売します。
店舗:
◎パティスリーフェアベール(初出店)
苺のババロア各550円
◎パティスリースワロウテイル(初出店)
恋するモンブラン
◎アトリみなみ台
とちおとめのオムレット600円
◎アキズ
あまおう苺とミックスベリーパフェ650円
◎グッディーフォーユー六本木
ストロベリーフロマージュ1,600円(1本)
◎ストロベリーカフェ LECKER
冬苺のカクテルラテ マシュマロのせ700円
◎馬車道十番館
いちごのショートケーキ680円
◎水信
4種食べ比べセット2,000円
◎浅草梅園
いちご大福324円
◎アッシュ×エム
伊豆の国紅ほっぺのチョコディップ600円(5個入)
◎スイーツ雑貨のお店 Sweets3D
ストロベリーのラウンド長財布6,480円
◎ポット・マジョラム
横濱ストロベリーティー550円
◎カトレヤ・フィールド
低糖度いちごジャム1,080円(430g)680円(230g)
◎vuke
ストロベリープリン480円
◎横濱 ありあけ
いちごブッセ300円
◎赤い靴の女の子
ストロベリーチーズケーキ1,200円(5個入)
◎秘密の苺MICO E×Chimicrew
苺ミルククラウン苺QPトレー各1,350円
◎ガトー・ド・ボワイヤージュ(初出店)
苺のミルフイユ各540円

※価格は全て税込み。

★いちごがもらえる♪ Twitterキャンペーン
1月20日(土)よりスタート!今年もリツイートキャンペーンを実施! 毎日抽選で5名の方に新鮮いちごを1パックプレゼント。
応募方法:
1.横浜赤レンガ倉庫の公式Twitterアカウント【@yokohamaredbric】をフォロー
2.公式Twitterアカウントが毎日つぶやく 特定のキャンペーン告知ツイートをリツイート!
3.毎日抽選で5名の方にいちご1パックが無料で貰えるDMをお送りします
4.ご来場いただき、いちごマーケット(特設テント内)の「ストロベリーカフェ LECKER」の店舗スタッフにDM画面をお見せ下さい

★イベント
◎千葉県の新品種いちご「チーバベリー」無料サンプリング
2017年1月からいちご狩り・直売を中心にデビューした新品種。大粒で果汁がたっぷり、程よい酸味と鮮やかな赤色が特徴です。チーバベリーの配布日には千葉県のマスコットキャラ クター「チーバくん」が登場予定です。
日時:2月3日(金)11:00~・2月10日(金)13:00~※各日先着50名様、お一人様1粒限り。なくなり次第、終了
※整理券の配布はございません
場所:「ヨコハマ ストロベリーフェスティバル」特設テント:Aゲート前
協力:千葉県

◎栃木県の「とちおとめ」無料サンプリング
1996年に品種登録された日本のいちごのトップブランド。大粒で美しい形、鮮やかな赤、そして果汁たっぷりの豊かな甘みとほんのりした酸味の絶妙なバランスが長年の人気の理由です。日にち限定で「栃木のとちおとめ大使」に就任したコリラックマが登場予定です。
日時:
1.2月3日(金)・2月4日(土)15:00~
場所:「ヨコハマ ストロベリーフェスティバル」特設テント Bゲート前
※先着300名様、お一人様1パック限り。なくなり次第、終了
※13:00より整理券を配布します。整理券をお持ちの方以外には、お渡しはできませんので、予めご了承ください。
※整理券をお持ちの方は15:30までに引換をお願いします。それ以降の引換は対応いたしかねます。

2.2月5日(日)~2月12日(日・祝)11:00~
場所:「ヨコハマ ストロベリーフェスティバル」特設テント Aゲート前
※先着300名様、お一人様1パック限り。なくなり次第、終了
※整理券の配布はございません

協力:栃木いちご消費宣伝事業委員会(JA全農とちぎ)

◎福島県いわき市のいちご「ふくはる香」無料サンプリング
福島県のオリジナル品種「ふくはる香」を無料サンプリング。甘さと食べごたえのある食感を兼ね備えた、果肉の赤色が鮮やかな品種です。「ふくはる香」という名前には、「ふくしまの春の息吹と甘い香りをいち早く消費者に届け、幸福感をともに味わいたい」という意味が込められています。ふくはる香の配布日にはいわき農産物マスコットキャラクター「アグリン☆ファイブさる1号」が登場予定です。
日時:2月3日(金)・2月4日(土) 11:00~
※各日先着300名様、お一人様1パック限り。なくなり次第、終了
※整理券の配布はございません

場所:「ヨコハマ ストロベリーフェスティバル」特設テント Aゲート前
協力:福島県いわき市

◎横浜市いちご農家さんの出張直売所
横浜市内の直売所でしか手に入らない貴重な横浜産の採れたていちごを特別に数量限定で毎日日替わりで出張販売します。
日時:2月3日(金)~2月12日(日)11:00~
※なくなり次第、終了となります。
※天候・収穫状況等により実施できない場合があります。

場所:「ヨコハマ ストロベリーフェスティバル」いちごマーケット(特設テント内)

◎いちごと一緒に記念写真を撮ろう♪
カメラマンが横浜赤レンガ倉庫と大きないちごのオブジェをバックに記念撮影を行います。「はい!ストロベリー (=)ポーズ!」でお撮りした写真は、オリジナル台紙に入れて販売しますので、いちご好きにはたまらない思い出の1枚になります。お客様がご持参されたカメラ、スマートフォンでの撮影も無料で行いますので、InstagramやTwitterで #ヨコハマストロベリーフェスティバルをつけて投稿し、イベントの思い出を残そう。
日時:2月3日(金)~2月12日(日) 11:00~18:00
※悪天候の場合には写真撮影を中止させていただくことがございます
場所:屋外スペース(いちごのオブジェ前)
料金:1枚1,000円(税込)
※KGサイズ(100mm×148mm)でプリントし、台紙に入れてお渡しします。
※商品内容は告知なく変更になる場合がございます。

◎いちごであそぼう♪いちごアトラクション
お子様に大人気の新感覚トランポリン「ジャンプゾーン」がいちごバージョンで登場。いちごのヘルメットを被って空高く飛び跳ねよう。土日祝日には「うきうきアーチェリー」もお楽しみいただけます。
日時:2月3日(金)~2月12日(日) 11:00~18:00
※天候により開催中止の場合があります。
場所:屋外スペース
料金:1回 1,000円(税込)(ジャンプゾーン)、1回 500円(税込)(うきうきアーチェリー)
対象:ジャンプゾーン:2歳(12kg)~55kg、うきうきアーチェリー:3歳~

★赤レンガ倉庫1号館・2号館
◎横浜赤レンガ倉庫内の店舗にもいちごメニューやアイテムが大集合
日時:2月3日(金)~2月12日(日)10:00~19:00(1号館)、11:00~20:00(2号館)
※カフェ・レストラン営業時間は各店舗により異なります。
1.JA全農とちぎ「スカイベリー」×横浜赤レンガ倉庫コラボメニュー
横浜赤レンガ倉庫2号館1階の「YOKOHAMA BASHAMICHI ICE」では、「スカイベリーパフェ(600円・税込)」をご用意します!JA全農とちぎ提供のブランドいちご「スカイベリー」を使用し、「苺そのままを味わってもらう」をコンセプトとし、スカイベリーの味わい方を表現しました。貴重なブランドいちごをたっぷり堪能できるスイーツメニューをお楽しみください!
日時:2月6日(月)・2月7日(火)・2月8日(水)・2月9日(木)・2月10日(金)※1日35食限定
場所:横浜赤レンガ倉庫2号館1階「YOKOHAMA BASHAMICHI ICE」
◎福島県いわき市「ふくはる香」×横浜赤レンガ倉庫コラボメニュー
横浜赤レンガ倉庫2号館1階の「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE」では、「ふくはる香の苺ミルクアップルパイ(1カット486円・税込)」をご用意します!福島生まれの甘い香り広がるいちご「ふくはる香」を相性ぴったりな練乳クリームに重ねて焼き上げたアップルパイです。貴重なブランドいちごをたっぷり堪能できるスイーツメニューをお楽しみください!
日時:2月3日(金)~2月12日(日)
※各日数量限定販売(平日60カット、休日100カット)
※カット販売のみになります
※テイクアウト販売のみになります

場所:横浜赤レンガ倉庫2号館1階「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE」
◎JA全農とちぎ「とちおとめ」×横浜赤レンガ倉庫コラボメニュー
JA全農とちぎ提供のブランドいちご「とちおとめ」を使用したコラボメニューをご用意します。 「とちおとめ」の特性を活かしたスイーツメニューをお楽しみください。
対象店舗:
<横浜赤レンガ倉庫1号館>Chano-ma Art Rink Café
<横浜赤レンガ倉庫2号館>bills・YOKOHAMA BASHAMICHI ICE・GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE・崎陽軒・BREIZH Café EXPRESS・nana's green tea・RACINES WAFFLE&FROST・chano-ma・FISHERMAN'S MARKET
◎いちごにちなんだアイテムが大集合
横浜赤レンガ倉庫内の物販店舗でも、いちごにちなんだアイテムを販売します。
対象店舗:    
<横浜赤レンガ倉庫1号館>
ヨコハマズベスト赤レンガショップ(SAND GLASS赤レンガ店)・ヨコハマズベストコレクションⅡ(源豊行)・赤レンガ[デポ]・Yokohama Glass・元祖食品サンプル屋 横浜赤レンガ倉庫店・Felicia!
<横浜赤レンガ倉庫2号館>
Laline・cui-cui・日本百貨店あかれんが・B-COMPANY・petit coquin!・COMMUNICATION MANIA・Plame Collome・Souvenir Gallery YOKOHAMA・Rabbit DEPARTMENT・wargo・チャイハネ・秘密の苺 MICO E × Chimicrew・赤い靴の女の子

主催:横浜赤レンガ倉庫((株)横浜赤レンガ/(公財)横浜市芸術文化振興財団)
共催:明治商工株式会社
協賛:栃木いちご消費宣伝事業委員会(JA全農とちぎ)、ティママン ストロベリービール (正規輸入元:株式会社 池光エンタープライズ)
協力:福島県いわき市
後援:横浜市環境創造局
問合せ:横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション(電話:045-227-2002)

|

« 『チルコロウィーク2017春』2/14(火)から開催 | トップページ | 横浜中華街2017『春節』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/3(金)~12(日)『Yokohama Strawberry Festival2017 in 横浜赤レンガ倉庫』開催:

« 『チルコロウィーク2017春』2/14(火)から開催 | トップページ | 横浜中華街2017『春節』開催 »