« 2/11(土・祝)~3/5(日)『第43回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/18(土)、19(日)に『第29回大倉山観梅会』開催 »

2017年2月12日 (日)

2/18(土)2017『つづき あいフォーラム』開催

デビルンのレポートです。

T170208a わがジモトつづき村(都筑区)では地域の福祉保健活動の情報共有・意見交換の場、さらに計画の取組状況を確認する機会として、また子育て支援、青少年育成に関する地域の取組について、基調講演を行うとともに、パネルディスカッション形式の報告会として行われてる『つづき あいフォーラム』が今年も開催されるよ。
地域の活動報告やケアプラザからの発信など、ジモトで安心して暮らし続けていける地域づくりについて、考えていく機会として、ぜひ皆参加してみてくれよな。

【2017『つづき あいフォーラム』開催概要】

~ 第3期都筑区地域福祉保健計画「つづき あい」活動発表会~
日時:平成29年2月18日(土)13:30~15:30(受付:13:00~)
場所:都筑区総合庁舎内 都筑公会堂
横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1
(交通)
横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩6分

事前申込み不要。当日直接会場へお越しください。

内容:
★発表内容
◎地域の活動報告
地区別計画を進めるための工夫について(東山田地区、都田地区)
茅ケ崎中学校区での取組
◎区・区社会福祉協議会・地域ケアプラザからの発信
地域の支えあいで自分らしく暮らし続けられるために~地域包括ケアシステムについて~
◎コーディネーター豊田 宗裕氏
聖徳大学心理・福祉学部准教授
※当日手話通訳あり。

★★同時期開催「つづき あいフォーラム関連パネル展示」★★

日時:平成29年2月15日(水)13:00~2月23日(木)12:00まで
場所:都筑区総合庁舎1階 区民ホール
内容:
地域における子育て支援や高齢者支援に関する活動の紹介
区、区社会福祉協議会、地区ケアプラザにおける福祉保健事業の紹介

主催:都筑区、都筑区社会福祉協議会
協力:区内地域ケアプラザ(加賀原・葛が谷、新栄、中川・東山田)
問合せ:都筑区福祉保健課(電話:045-948-2344)

|

« 2/11(土・祝)~3/5(日)『第43回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/18(土)、19(日)に『第29回大倉山観梅会』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/18(土)2017『つづき あいフォーラム』開催:

« 2/11(土・祝)~3/5(日)『第43回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/18(土)、19(日)に『第29回大倉山観梅会』開催 »