都筑区花いっぱい運動 イベント『トピアリーづくり講座』開催
エンジェーヌのレポートです。
以前もお伝えしました、平成29年3月25日から6月4日まで開催される「第33回全国都市緑化よこはまフェア」を契機として、ジモトつづき村(都筑区)では「都筑区 花いっぱい運動」をスローガンに、様々な取組を実施しておられますが、今回『トピアリーづくり講座』が開催されますよ。
3回開催され、動物型のフレームに水コケを貼り付け作成するそうです。
抽選になりますが、ぜひ申込みして可愛らしいトピアリーを作成してみてくださいね。
【都筑区花いっぱい運動 イベント『トピアリーづくり講座』開催概要】
日時:平成29年3月26日(日)1.10:30~11:30、2.13:30~14:30、3.15:00~16:00
会場:
1.港北TOKYU S.C. A館 6階港北サロン(パレット保育園の脇)
2.、3.モザイクモール港北・都筑阪急 4階エスカレーター広場
対象:親子または小学生
定員:1. 20組、2.3.各10組※申込多数の場合は抽選
内容:動物型のフレームに水コケを貼り付けて、高さ20cm程度のトピアリーを制作します。1組1体のトピアリーを制作し、完成したトピアリーはお持ち帰りいただけます。
申込み方法:申込みフォーム、または往復ハガキ(必要事項明記)
必要事項:講座名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望回1.、2.、3.、いずれか1つ
申込みフォーム(パソコン)→https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?id=1485340552817
宛先:〒224-0032 都筑区茅ケ崎中央32-1 都筑区役所 区政推進課 企画調整係 宛
申込締切:3月3日(金)まで
※抽選の有無にかかわらず、ご参加予定の方には3月10日までにお知らせいたします。
※ハガキ1通につき1組のご応募となります。
問合せ:都筑区役所 区政推進課企画調整係(電話:045-948-2225・2226)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント