3/20(月・祝)2017『ミニヨコハマシティ』開催
かんがーままのレポートです。
『ミニヨコハマシティ』(19歳以下の選挙権のない子どもたちがつくるまち)は、毎年3月に開催されている大人口出し禁止のイベントです。今年10回目を迎えるそうよ。
19才以下の子ども達主体で自由な発想出作られるまちが舞台で、様々なお店やゲームが予定されているの。
スムーズにいかなくてお待たせしたり、オープンと同時に開店できなかったりとトラブルが起きる事もありますが、大人スタッフのサポートを受けて基本的に子どもたちが自分の力で考え、頑張り解決していくのよね。
ぜひ皆さん暖かく見守って、このイベントを成功させてあげてくださいね。
【2017『ミニヨコハマシティ』開催概要】
日時:2017年3月20日(月・祝)10:00~16:00 ※入場は15:00まで
会場:中川西地区センター
横浜市都筑区中川2-8-1
(交通)
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から徒歩3分
参加費:
19歳以下1日券300円
参加できる人は19歳以下で、保護者なしで参加でいる人です。
※大人ツアーでは、こどもたちが開いてくれる、大人のための講座を受講できます。
内容:予定は変わることもあります
★こどものまちスケジュール
◎中川西地区センターが本部受付です
10:00=受付開始。こどものまちの学校でまちのしくみの説明を聞いてください。学校は随時説明が行われます。
大人の方も聞くことができますので、どうぞ。
◎市長選挙
11:00~11:30市長立候補演説会@中川西地区センター体育館
13:30~14:00市長立候補演説会@ステージ広場(パレット中川前)
15:30~開票と当選者発表・所信表明演説 地区センター体育館
まちの最後は中川西地区センターの集合!!
◎こどもたちのステージ
ステージ広場(パレット中川前)では、午後からダンスやトークイベントが行われます。
★大人インターンシップ
大人が子どものお店で働かせてもらえます!アルバイト1時間でこどものまちで使える大人専用通貨"シニヨン"3枚がもらえます。シニヨンがあれば、こどものまちでお買い物ができます。
1回1時間500円
★こどものまち・大人ツアー
1回目11:00~11:30
2回目13:00~13:30
3回目14:00~14:30
1回約30分500円
★大人が買えるチケット「シニヨン」1枚100円
シニヨンで買える例:こどもカフェセット、ゲームセンターポップコーン等。
シニヨンが数枚必要になるところあり。
※大人のかたや、ミニヨコのまちにひとりで参加できないちいさなおこさまはチケットを購入してお楽しみください。
●ミニヨコハマシティでは市長にりっこうほする人を募集しています。
市長は次回のまちのリーダーになってまちをつくっていく人です。19才以下ならだれでもりっこうほできます。
締切:3月18日(土)まで
minicityplus@gmail.comか045-306-9004まで
主催:NPO法人ミニシティ・プラス
共催:中川西地区センター(特定非営利活動法人つづき区民交流協会)
後援:都筑区役所、神奈川県、こども環境学会、キッズデザイン協議会
問合せ:NPO法人 ミニシティ・プラス(電話:045-306-9004※月~金9:00~17:00)
イベント当日の連絡先:中川西地区センター(電話:045-912-6973)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント