« 2017夏の『横浜市歴史博物館』各種イベントのご紹介 | トップページ | 真夏の野外コンサート『第25回都筑ポップフェスティバル2017』開催 »

2017年7月25日 (火)

『8月のイベント』各種開催

セバスチャンのレポートです。

T170725a 本当にとても暑い日が続いていますですね。まだまだ暑さが続くと思うと少し憂鬱になりそうですが、この暑い夏ならではの楽しみも味わいつつ頑張ってみなさんのりきりましょう。
今月に引き続き、来月も夏の楽しいイベントを予定されていますつづき村(都筑区)にあるさんの『8月のイベント』をご紹介いたします。
冷たいデザートや、家族で体験!アクアパークなど涼しくなるようなイベントが目白押しでございますね。
是非皆さん、夏ならではの楽しいイベントを体験しにお出かけになってみてください。

【2017『8月のイベント』各種開催概要】
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1 
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。

★親子で一緒に冷たいお茶のソムリエになろう
夏の暑さを吹き飛ばす清涼感たっぷりの冷たいお茶を体験!
お茶のソムリエによるワークショップです。
日時:8月11日(金・祝) 11:00~、14:00~
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各回15名
講師:井上香織(日本茶インストラクター)

★夏期限定!自家製シロップのかき氷
かわいいワーゲンバスの移動販売カフェ「Little Villege Cafe」が登場! いちご・レモン・キウイなどフレッシュフルーツで仕込んだ夏期限定自家製シロップのかき氷を、モデルハウスのアンケートで先着90名様にプレゼント!(販売は450円)。その他、本格カフェメニューの自家焙煎ドリップコーヒーやサンドイッチなどの販売も。
日時:8月11日(金・祝)11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:450円※モデルハウスのアンケートで無料チケットプレゼント
定員:90名

★大工さんに習うDIY講座「親子で作る タイル付きミニチェアー」
夏休みに、親子で楽しく学べるDIY講座です。(社)日本建築大工技能士会横浜支部の大工さんたちの指導で、 花台にもなるミニチェア(幅24cm×奥行き27cm×高さ45cm)を作り、かわいい色合いのタイルを背もたれ部分に貼って オリジナル作品を完成させます。夏休みの思い出に、プロの職人さん達との交流をぜひご体験ください。
※技術面の補助や安全性の配慮から、お子様のご参加は保護者同伴とさせていただきます。 カンナ削りやのこぎり体験もできます。
※汚れてもよい服装でお越しください。

日時:8月11日(金・祝) 13:00~16:00(受付開始:12:30~)
場所:ハウスクエアホール
参加:要予約
参加費:作品1個につき1,000円※モデルハウスアンケートで500円割引チケットを差し上げます
定員:30組(30個作成)
講師:(一社)日本建築大工技能士会
主催:NPO 横浜市住宅リフォーム促進協議会
後援:横浜市建築局
申込み→https://www.housquare.co.jp/p30336

★水森亜土ちゃんフェア
世代を超えて愛される亜土ちゃんのカワイイ作品をお楽しみください。 3階のライブラリーにも額や絵画を展示します。
日時:8月12日(土)、13日(日) 10:00~18:00
場所:住まいの情報館1F112室、3Fライブラリー
参加:予約不要
参加費:入場無料
主催:山手藝術倶楽部
問合せ: 山手藝術倶楽部(電話:045-550-4629)

★不思議な生き物大集合!昆虫&忍者アニマル!
夏の生き物や忍者のように擬態する生き物が大集合。
<夏の昆虫展示コーナー> ヘラクレスオオカブト・コーカサスオオカブト・アトラスオオカブト・ギラファノコギリクワガタ・マンディブラリスフタマタクワガタ 、スマトラオオヒラタクワガタ・国産カブトムシ・国産ノコギリクワガタ
<忍者アニマルコーナー> ナナフシ・コノハカメレオン・エボシカメレオン・カマキリ
<ふれあいプールコーナー> ウーパールーパー・ドジョウ・ヤドカリ・クチボソなど
日時:8月12日(土) 11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料※モデルハウスアンケートで「オカヤドカリ」または「国産カブトムシ」のどちらかをプレゼントします。(先着50組様))

★キラキラ★プリキュアアラモードショー
6人目のプリキュア、キュアパルフェ登場!ショー終了後に握手会あり。
日時:8月13日(日) 11:00~、14:00~
場所:ハウスクエアホール、他
参加:予約不要
参加費:無料
定員:600名

★おえかきミュージアム
おえかきカードをもらって絵をかこう! 完成した作品は、8/19(土)から、Facebookにて、参加者全員の絵と一緒になった新たな作品として公開されます。
日時:8月13日(日) 11:00~13:00、14:00~17:00※所要約15分
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料※モデルハウス、住まいの情報館テナントのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:50名/日
講師:ニシガキヒロミ(美術作家)

★真夏の冷え冷えスイーツ第一弾!自分でつくるオリジナルパフェを召し上がれ!
トッピング自由なオリジナルパフェを50食ご用意。
日時:8月12日(土) 11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食

★真夏の冷え冷えスイーツ第二弾!フルーツポンチを召し上がれ!
冷え冷えなフルーツポンチを50食ご用意。
日時:8月13日(日) 11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食

★真夏の冷え冷えスイーツ第三弾!マンゴーフラッペを召し上がれ!
冷え冷えなマンゴーフラッペを50食ご用意。
日時:8月19日(土) 11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食

★省エネ・健康な住まいを横浜市の補助制度でお得に手に入れよう!!
・省エネ改修工事(エコリノベーション)、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の補助制度、フラット35子育て支援型、省エネ䛾考え方、断熱による健康な住宅についてなどを説明します。
・省エネ住宅をまったくご存知ない方にも、まずその意味や趣旨を知っていただき、さらに制度の理解につなげていきます。
・国の補助金に横浜市の補助金を上乗せ。さらに、フラット35の金利優遇情報も。
・既存住宅の改修や新築戸建の購入・建て替えをご検討の方、必見です。
※当日のブース内において、お菓子のつかみ取りを実施します。対象は、小学生以下。お菓子が無くなり次第終了となります。
日時:8月19日(土)・8月20日(日) 10:00~16:00
場所:住まいの情報館1階 エントランス
講師:横浜市住宅供給公社街づくり事業課
主催:横浜市建築局

★家族で体験!アクアパーク
暑い季節に冷んやり体験ができる遊具で遊ぼう!
1.海底ドーム・・・クジラ型のドームの中はレーザーとロープの障害物がたくさん!上手く潜り抜けてシッポから脱出できるかな!?
2.ウォータースライダー・・・水の流れる波型のスライダーで涼しさ倍増!楽しく滑って遊ぼう!
※1.2.ともに、悪天候時は中断させていただきます。
※2.ウォータースライダーはお子様のみ。着替え・バスタオル等をご持参ください。

男の子・女の子でそれぞれ更衣室(テント)があります。
日時:8月19日(土) 11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント

★親子で体験!科学の力でカラーマジック
本格的な科学実験を幼児から大人まで楽しめる内容で実施します。溶かしたものが違う透明な水を科学の力でそれぞれの色に変化させます。最後にそれらを混ぜ合わせると・・・ あっと驚く化学変化が!
日時:8月20日(日) 13:30~、15:00~※各回40分
場所:住まいの情報館内
参加:要予約
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各回親子15組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p30324

★ボールブレスレットを作りましょう
布にビーズを通したり、ビーズに布を通したり、人気のボールブレスレット。大きなお花がアクセントになった、コロンとかわいいブレスレットを作りましょう。小さなお子さまにもお作りいただけます。プラス200円でネックレスに変更もできます。
日時:8月20日(日) 11:00~13:00、14:00~17:00※所要約25分
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:500円※モデルハウス、情報館テナントアンケートで無料チケットプレゼント
定員:先着30名/日
講師:佐藤香苗(手芸クラブ かりんとん♪主宰)

★ガラスの風鈴に絵を描こう
ガラスの風鈴にサインペンで自由に絵を描いて、オリジナル風鈴をつくります。下絵もいくつかご用意しますが、持ち込み大歓迎です。
日時:8月20日(日) 11:00~12:30、13:30~16:00
場所:住まいづくり体験館 モジュールワンダーランド
参加:予約不要
参加費:300円※モデルハウスアンケートで無料チケットを差し上げます
定員:先着45名/日

★わくわく子育てセミナー &アトピー、喘息などアレルギー疾患に対する根本予防とその対策
<午前の部> わくわく子育てセミナー
講師:子育て診断士
これまでに300人以上の子育て相談を受けてきた大人気の子育て診断士が、 子供の個性や隠れた才能を発見する方法、ほめ方のコツや適切な接し方についてと、学資保険や教育資金、子育てに関するお金のことを分かりやすくお話しします。
※参加特典=「お子様タイプ別接し方講座テキスト」「あなたにもできる!子供への声かけ変換表」「運気UP!人生の誉め言葉リスト」プレゼント。
<午後の部> アトピー、喘息などアレルギー疾患に対する根本予防とその対策
講師:星旦二先生 (首都大学東京・名誉教授 (医学博士)
あの「ピンピンコロリ」の著者、星先生が研究データからあきらかになった意外な事実をもとに 目からウロコの話題を、分かりやすくユーモアを交えてご提供。 すぐに実践できるアレルギー疾患対策の秘訣をお聞きください。
日時:9月2日(土) 午前の部10:00~12:30 、午後の部13:30~15:30
場所:住まいの情報館内
参加:要予約
参加費:午前の部、午後の部それぞれ500円(ケーキ、ドリンク付き)
定員:各回50名
主催:悠悠ホーム株式会社
申込み→悠悠ホーム株式会社(電話:0120-520-337)

★特別相談会 二世帯のすすめ
二世帯での同居をご検討の方、リフォームか建て替えか迷っておられる方、二世帯住宅にお建替えの方、住み替えや近居など、成功の秘訣やポイントをご説明します。
※予約は開催日1週間前の日曜日までとなります。
日時:8月27日(日)、9月10日(日) いづれも 15:30~17:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日1組
講師:一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p30347

★女性建築家とつくる魅力ある住まい(9月)
暮らし方のイメージやご希望など、住まいのことをご相談ください。女性建築家が住み手の立場に立って、総合的な目線で家づくり(新築、リフォーム・リノベーション、オーダーキッチン、収納家具、他)のサポートをします。(計画している敷地、ご自宅などの図面をお持ちください。)
日時:9月12日(火) 10:00~12:00、13:00~15:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横 相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
女性建築家(一級建築士)
一般社団法人WHAIS(ワイズ)/WHAIS(ワイズ)の実力ある女性建築家を中心としたプロジェクトチームです。専門の知識と経験を生かし、新築・リフォームのほか、インテリアから不動産のことまでお客様の良きパートナーとして一緒に考え、提案します。
※WHAISの「女性建築家との家づくり・お店づくり」は、「神奈川なでしこブランド2017」に認定されました。
申込み→https://www.housquare.co.jp/p30344

★期間限定!ウェルカムドリンク無料サービス
期間中にご来場いただいた方、各日先着40名に、ウェルカムドリンクをプレセントします。
日時:8月14日(月)、15日(火)、17日(木)、18日(金) 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階エントランス
参加:予約不要
参加費:入場無料
定員:各日先着40本

★プレミアムフライデーご来場プレゼント!「月末金曜日は、ちょっと豊かに。」
プレミアムフライデーに、ご夫婦でご来場いただくと、シェアリーカフェのスイーツセット(2セット)チケットをプレゼント! この機会にご夫婦で新築・建替え・リフォームについて考えてみませんか?
※ご夫婦お揃いで1Fインフォメーションにお越しください。
日時:毎月最後の金曜日(8月は8月25日)
会場:住まいの情報館・総合インフォメーションにて、チケットをお渡しします。

★ 新築&リフォームの相談窓口(8月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金・土・日・祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p30271

★ 【相談室】 新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談(8月)
ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室です。2世帯住宅に建替えたいが子供との話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない。「相続税」「不動産評価」、相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。このような方々にぴったりな相談室です。
国土交通省 平成28年度住み替え等円滑化推進事業 採択事業をおこなっているファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等関連のプロを用意して対応します。
日時:8月13日(日)、19日(土)、27日(日)※毎月第2・4日曜日、第3土曜日 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
場所:住まいの情報館3階相談カウンター
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p30276

|

« 2017夏の『横浜市歴史博物館』各種イベントのご紹介 | トップページ | 真夏の野外コンサート『第25回都筑ポップフェスティバル2017』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『8月のイベント』各種開催:

« 2017夏の『横浜市歴史博物館』各種イベントのご紹介 | トップページ | 真夏の野外コンサート『第25回都筑ポップフェスティバル2017』開催 »