« 『大人の学級 60代以上の男性のための講座』開催 | トップページ | 9/15(金)~17(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2017』開催 »

2017年9月 7日 (木)

『2017 第6回都筑・遺跡公園・民家園 アート月間 ART&HISTORY』開催

エンジェーヌのレポートです。

T170907a つづき村(都筑区)代表する遺跡公園を舞台に地域に開かれ、身近にアートを感じられる「コミュニティアート」イベント『都筑・遺跡公園・民家園 アート月間』
が今年6回目を迎え開催されていますよ。
昨年から横浜市歴史博物館の「学校・地域・博物館をつなぐ博物館デビュー支援事業」の一環として「アート&ヒストリー」へとバージョンアッ
したそうです。
毎年好評の「遺跡オーガニックマルシェ」や手作り市の「アート&クラフツガーデンin都筑民家園」ももちろん開催されます。
つづき村(都筑区)秋の遺跡公園のアートイベントにぜひ皆さんお出かけになってみてくださいね。

※現時点の情報になります。ご了承ください。追記の可能性有。

【『2017 第6回都筑・遺跡公園・民家園 アート月間 ART&HISTORY』開催概要】
期間:開催中~2017年11月5日(日)
場所:大塚・歳勝土遺跡公園(都筑民家園、横浜市歴史博物館)
(交通)
横浜市営地下鉄 センター北駅徒歩8分
横浜市歴史博物館から遊歩道があります

内容:
●わたしたちの島と星座とガラパゴス
日時:開催中~9月7日 (木)10:00~16:00
場所:都筑民家園 主屋
内容:「地域学校連携 アートワークショップ作品展」
ヨコハマトリエンナーレ「島と星座とガラパゴス」から小学生、中学生の発想で共同制作に挑みました。古代から続く歴史が残っている横浜北部郊外の港北ニュータウンを舞台に、難解なヨコハマトリエンナーレのテーマをひも解き、美術家、小学生、中学生が共同で果敢に挑戦しました。児童、生徒たちの力作をどうぞご覧ください。
主催:NPO法人都筑民家園管理運営委員会
共催:横浜市都筑区、横浜市歴史博物館
助成:文化庁(地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業)、ヨコハマアートサイト2017(横浜市地域文化サポート事業)
●つなぐベンチ~アートの力でベンチを直す~
「地域学校連携アートワークショップ作品展」
日時:開催中~9月7日(木)10:00~16:00
場所:大塚歳勝土遺跡公園芝生公園
●菊節句のしつらえとセミナー※要予約
日時:9月9日(土)13:00~15:00
定員:20名
参加費:1000円(おしゃれな栗ごはん付き)
※予約受付は8月12日(土)から
●民家園お月見ライブ「琵琶ぷらす琵琶」~その音と語りの世界~※要予約
二人で奏でる琵琶の演奏(お月見団子付き)
日時:10月1日(日)17:30~19:00(受付開始16:30から)
定員:100名 
※小学生以上有料。未就学児以下は入場をご遠慮ください
参加費:1000円(お月見団子付き)
※チケット販売は、8月12日(土)から
●アーツ&クラフツガーデンin都筑民家園
手作り品などの販売
日時:10月7日(土)11:00~15:00
当日直接
●遺跡オーガニックマルシェ
~古代の知恵を知る~
古代の暮らしや知恵を知り、現在のオーガニック事情や暮らしの移り変わりにも触れられる、そんな今昔を感じることのできるマルシェ。女性・母性目線で「美」・「食」・「住」の提案をしていきます。
日時:10月14日(土) 15日(日)10:00~16:00
当日直接※雨天決行。ただし、台風などで開催できない場合は振替日10月21日(土)歴史博物館玄関前にて開催
◎遺跡ツアー
歴博ガイドによる
◎トークショー
「ナリュラル・ハーモニー」
代表:河名秀郎
◎野草散策ツアー
野草研究家:山下智道
◎ガーデンヨガ
広い芝生の上で
●テーブルコーディネート&オモヤカフェ
日時:11月3日(祝・金)・4日(土)10:00~16:00
●日本を知ろう 狂言・小鼓ワークショップ&創作狂言「サロメ」
日時:11月5日(日)13:00~15:00
定員:50名
参加費:中学生以上1000円 小学生以下500円
※予約、チケット販売は9月12日(火)から
※電話でご予約の上、民家園でチケットをお求めください。当日券の販売はありません。

その他

※現時点の情報になります。ご了承ください。追記の可能性有。

問合せ:都筑区役所区民活動係(電話045-948-2238)
都筑民家園都筑アート月間事務局(電話:045-594-1723)

都筑民家園
横浜市都筑区大棚西2番
電話:045-594-1723
(交通)
横浜市営地下鉄「センター北」駅徒歩8分
横浜市歴史博物館から遊歩道があります。
※駐車場は、歴史博物館、センター北駅周辺駐車場をご利用ください。

開園時間:
9:00~17:00(公園部分は24時間オープン)
休館日:第2・第4月曜日 (休日の場合は翌日)、12月29日~1月3日

|

« 『大人の学級 60代以上の男性のための講座』開催 | トップページ | 9/15(金)~17(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2017』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『2017 第6回都筑・遺跡公園・民家園 アート月間 ART&HISTORY』開催:

« 『大人の学級 60代以上の男性のための講座』開催 | トップページ | 9/15(金)~17(日)『ベトナムフェスタ in 神奈川 2017』開催 »