2017 帆船日本丸・横浜みなと博物館『クリスマスイベント』開催
デビルンのレポートです。
ジモト横浜のみなとみらいではとても綺麗なイルミネーションが見られて、連日観光客やら、カップルやら一杯人がいるよな。
帆船日本丸・横浜みなと博物館もその一つなんだけど、毎年『クリスマスイベント』が開催されるよ。
目玉は船首から船尾までの電球のイルミネーションなんだけど、今年は船首にもデコレーションされるっていうんだからすごいよな。
クリスマス近くの土日は各種クリスマスイベントも開催されてにぎやかだよ。
是非みんな誘いあわせてこの時期ならではの帆船日本丸を見に出かけてみてくれよな。
【2017 帆船日本丸・横浜みなと博物館『クリスマスイベント』開催概要】
日程:2017年12月3日(日)~25日(月)月曜休館
場所:日本丸メモリアルパーク 帆船日本丸・横浜みなと博物館
横浜市西区みなとみらい2-1-1
電話:045-221-0280
(交通)
JR 根岸線・市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」下車
みなとみらい線「みなとみらい駅」「馬車道駅」下車 いずれも徒歩5分
イベント内容:
★帆船日本丸クリスマスイルミネーション
船首から船尾までを電球のイルミネーションに加えて、今年は船首にデコレーションをします!ライトアップされた日本丸とみなとみらいの夜景を背景に写真スポットとしてオススメです!
※船内見学は日中のみ
日程:2017年12月3日(日)~25日(月)日没~22:00
場所:帆船日本丸
★クリスマス★帆船日本丸どうぶつさがし
チケット売り場でマップ(シール)を配布しています。動物の名前がついたモノ(看板)を探しながら船内を歩いてみてください!見つけた動物と同じ動物シールをはって、マップを完成させると、総合案内にてクリスマス限定のスタンプが押せます!
日程:2017年12月23日(土・祝)~24日(日)10:00~17:00※受付は16:30まで
場所:帆船日本丸
対象:高校生以下
参加費:無料※要入館料
その他イベント:
★12月23日(土・祝)
◎楽しい船の折り紙教室
時間:10:00~16:30※受付は16:00まで。12:00~13:00はお休みです。
場所:横浜みなと博物館
対象:高校生以下
参加費:無料※要入館料
◎キッズのためのクイズラリー
時間:10:00~16:30
場所:横浜みなと博物館
対象:中学生以下
参加費:無料※要入館料
◎フリーマーケットin日本丸
時間:10:00~16:00頃
場所:日本丸メモリアルパーク
◎満船飾(まんせんしょく)
満船飾とは、船でお祝いのときに国際信号旗を掲揚することをいいます。日本丸では、船首から各マストの頂を通して、船尾まで綴っています。
時間:10:00~16:00頃
場所:帆船日本丸
★12月24日(日)
◎船のペーパークラフト教室
時間:10:00~16:30※受付は16:00まで。12:00~13:00はお休みです。
場所:横浜みなと博物館
参加費:無料※要入館料
※イベントは天候により中止・変更の場合がございます。
日本丸メモリアルパーク
帆船日本丸・横浜みなと博物館
横浜市西区みなとみらい2-1-1
電話:045-221-0280
入館料(通常共通券):平成29年4月から30年3月まで
一般600円、65歳以上400円、小・中・高校生300円
入館料(帆船日本丸・横浜みなと博物館どちらか単館券):
一般400円、65歳以上250円、小・中・高校生200円
※毎週土曜日は小・中・高校生は共通券が100円の特別料金。
※割引対象会員証等をお持ちの方は、ご呈示の上、窓口でチケットをお求めください。
○横浜市の「濱ともカード」をご提示いただくと、65歳以上の方は団体割引料金になります。
○重複しての割引はできません。
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)※時期によって異なる場合があり。総帆展帆日は9:30開館。
月曜休館(祝日の場合は開館、翌平日休館)※ただし、特別に開館する場合があり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント