« 1/27(土)、28(日)2018『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 2/2(金)~12(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2018 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 »

2018年1月25日 (木)

2018『2月のイベント』各種開催

ぷりんせすのレポートです。

T180123a お正月が終わり、成人の日も過ぎ、気づけばもう下旬ですわね。
寒さも厳しい時期でインフルンザも流行っているようですので、皆さん体調管理に気を付けてください。
ジモトつづき村(都筑区)にあるさんでは『2月のイベント』が予定されています。
来月はバレンタインデーもありますので、それにちなんだイベントもあり、ホットなイベントが目白押しですわ。
ぜひ皆さんお誘いあわせの上お出かけになってみてくださいませ。
そして3月の予定になりますが、歌舞伎の楽しみ方~歌舞伎の魅力、女方の出来るまで~の内容も載せさせて頂いております。貴重な内容になり、多数の申込みが予想されますので、なるべくお早目に申込みしてくださいませ。

【2018『2月のイベント』各種開催概要】
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1 
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。

★マイスターに教わる大工道具体験会
横浜マイスターの大工さんが「のこぎり」や「かんな」など、大工道具の使い方を直接指導します。鉛筆立ての製作実演も.
日時:2月10日(土) 13:30~16:00
場所:住まいの情報館1階
参加:予約不要
参加費:無料
主催:NPO横浜市住宅リフォーム促進協議会

★キッズプリンセスパーティー
●ふわふわプリンセススライダー
かわいい馬車のふわふわが登場!※悪天候時は中断させていただきます。
●なりきりプリンセス
プリンセスコスチュームで記念撮影をどうぞ!※カメラはご持参ください。
●アクセサリー作り
先着60名様
四葉のクローバーのかわいいブレスレットを作ろう。
日時:2月10日(土) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント

★親子でバレンタインキーホルダーを作ろう!

レジンでつくるバレンタインキーホルダーつくり
日時:2月10日(土) 11:00~16:00
場所:住まいの情報館2階
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス、情報館テナントアンケートで参加チケットをプレゼント
定員:20組

★ロードトレインドクターイエローに乗ろう!
ロードトレインタイプの「ドクターイエロー」。親子で楽しくわくわく楽しい列車の旅にでかけましょう。
日時:2月11(日) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットをプレゼント

★逆バンジーで空中散歩をしよう!
高さ7m強の大型トランポリンタイプで逆バンジージャンプ
日時:2月11(日) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットをプレゼント

★横浜市省エネ住宅相談会
横浜市が主催する「横浜市省エネ住宅相談会」の開催。この相談会は横浜市に登録された省エネ住宅相談員(省エネ住宅に関する総合的なアドバイスを行う建築士等の有資格者による専門家)が省エネ住宅に関する工事方法の提案や概算の費用等について総合的に対応するものです。省エネ住宅に関する助成制度の紹介、パンフレットの配布も行います。 ご相談いただいたお客様(先着10名様)に苗木をプレゼント!
日時:2月10日(土)11:00~16:00
場所:住まいの情報館1階 エントランスホール
参加:予約不要
参加費:無料
講師:横浜市に登録された省エネ住宅相談員
主催:横浜市建築局住宅部住宅政策課
問合せ:一般社団法人 横浜市建築士事務所協会(電話:045-662-1337)

★講演会「地域の防災力を高める~地域における日ごろからのつながりの大切さ~」
災害時の安否確認や避難の支援をスムースに進めるためには、日頃からの地域とのつながりが不可欠。そのつながりの強さこそが地域の防災力となり、被害を減らします。災害時の被害を減らすためには地域の防災力を高めておくことが重要です。NHK解説委員として長年活躍された山﨑氏より、防災に強い地域をつくるため、日頃からの 地域のつながりを強める取組みの大切さについてお話いただきます。
日時:2月19日(月)14:00~15:30
受付:13:30  
場所:ハウスクエアホール
参加:要予約
参加費:無料
定員:300名
講師:山﨑登(国士館大学防災・救急救助総合研究所 教授)
主催:都筑区役所総務課・福祉保健課
予約・問合せ:都筑区役所総務課に、FAXまたはメールにてお申し込みください。
FAX→045-948-2208
E-mail→tz-bousai@city.yokohama.jp

★バレンタインのクッキーを作ろう!アイシングクッキー体験

アイシングクッキー体験で、バレンタインのクッキーを作りましょう!オリジナルの可愛いクッキーを楽しく作ってね!
クッキーサイズ8cm×8cm、1組様2枚※保護者同伴でのご参加をお願い致します。
日時:2月11日(日)11:00~、11:50~、13:30~、14:20~、15:10~※当日10:15~全回分受付
場所:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス、情報館テナントアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各回8組(合計40組)
講師:阿部智美(ALAクッキーアート認定講師/sweets class Sakura主宰)

★ライブラリーバックナンバー販売会
住宅、インテリア関係の雑誌のバックナンバーを200冊販売。なんと1冊100円~。
日本の雑誌はもちろん、 各国の建築&インテリア雑誌も。なくなり次第終了。1部、2部で販売雑誌は異なります。また最終プライスダウンも。
日時:2月12日(月・祝) 1部11:00~13:00、2部14:00~16:00
場所:住まいの情報館1階
参加:予約不要
参加費:入場無料

★チョコレートカラーアニマル大集合!

●ヤギ・ウサギ・モルモット・ポメラニアン・メガネフクロウ・ゴールデンハムスター、、チョコレート色の動物たちが大集合!
●モデルハウスアンケートで「動物のお医者さん体験」もできます。
動物のお医者さん体験/聴診器を使って心臓の音を聞いたり、体重や体長を計測して診断表にチェックしてみよう。※動物お医者さん体験は「モルモット・ウサギ・ハムスター・ポメラニアン」から1種をお選びいただきます。
※当日の健康状態により種類・内容が変更になる場合があります。
日時:2月12日(月・祝) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:ふれあいは無料※動物お医者さん体験はチケット制~モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント

★N700A新幹線に乗って出発進行&駅員さん体験
本物そっくりなN700A新幹線に乗って出発進行!衣装を着て駅員さん体験もできるよ!
駅員体験:発着の合図や乗車のお手伝いを体験していただけます。
※悪天候時は中断させていただく場合がございます。
日時:2月17日(土) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント

★ねこアートコレクション
有名作家の描く猫の作品を一堂に集めて、ご紹介いたします。
出品作家:藤田嗣治、竹久夢二、水森亜土、マイケル・ルー など。
日時:2月17日(土)、18日(日)10:00~18:00
場所:住まいの情報館1階
参加:予約不要
参加費:入場無料
主催:山手藝術倶楽部

★生活クラブ生活協同組合の試飲・試食会
安全で安心な食品の試飲・試食会を開催します。
日時:2月18日(日)11:00~16:00
場所:住まいの情報館1階
参加:予約不要
参加費:入場無料
主催:生活クラブ生活協同組合

★ベトナム珈琲とベトナム菓子を召し上がれ!
ベトナム珈琲とベトナム菓子のセットを、モデルハウスアンケートで先着50組様に。
日時:2月10日(土) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
50食

★チョコレートブラウニーを召しあがれ!
チョコレートブラウニーを50食ご用意!
日時:2月11日(日) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食※お一人様1つとなります

★ホットサンドを召し上がれ!
ホットサンドを50食ご用意!
日時:2月12日(月・祝)11:00~16:00
場所:住宅展示場内 
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食  

★湘南ナポリタンまんを召し上がれ! 
平塚名物の湘南ナポリタンまんを50個をご用意!
日時:2月17日(土)11:00~16:00
場所:住宅展示場内 
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食  

★豆腐のパンケーキチョコ&ジャムソースを召し上がれ!
「豆腐のパンケーキとチョコ&ジャムソースかけ」を50個ご用意!
日時:2月18日(日)11:00~16:00
場所:住宅展示場内 
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50食  

★歌舞伎の楽しみ方~歌舞伎の魅力、女方の出来るまで~
お子様からシニアの方までお楽しみいただける歌舞伎イベントです。
今回は澤瀉屋の若手歌舞伎俳優の市川猿紫(いちかわえんし)さんと市川喜猿(いちかわきえん)さんに、歌舞伎の楽しみ方を分かりやすく楽しく説明していただきます。 また特別に、普段は決して見ることの出来ない女方の化粧から着付けまでの「女方の出来るまで」を皆様の前で実演していただきます。 そして最後には舞踊もございます。
・出演者紹介
・歌舞伎の楽しみ方
・女方の出来るまで 化粧、着付けの実演
・舞踊
「共奴」 市川喜猿
「藤娘」 市川猿紫
プレゼント:
・当日、抽選で10組様に市川猿紫さん、市川喜猿さんと一緒に写真撮影のプレゼント!(お手持ちのカメラでの撮影となります。)
・当日、モデルハウス、情報館テナントをご見学の上アンケートにお答えいただくと、市川猿紫さん、市川喜猿さんそれぞれの 直筆サイン入りポストカードを2枚セットでプレゼントします。
日時:3月4日(日)13:30~約90分
会場:ハウスクエアホール
参加:要予約
参加費:無料
定員:300名
協力:市川猿紫の会、NOTI(ノーティ)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33497
※小さなお子様のご参加も可能です。ただし開演中にぐずってしまったり大きな声を出したりしてしまう場合には他のお客様のご迷惑となりますので、一旦ご退席願うお声がけをスタッフよりさせていただきますのでご了承くださいませ。
※多くのご参加が予想されますため、2~5日前までに参加証をお送り致します。ご住所のご入力をお願い致します。


★特別相談会 住まい「木のリノベ(リフォーム)」講座
暮らし方に合わせて抜本的にお住まいを変えたい!と思っている方、耐震のことなど懸念のある方、新築かリノベーションかお悩みの方、 基本チェック事項や、居心地の良い住まいについての実例などお話します。
※図面をご持参して頂くと、より具体的なお話しができます。
日時:2月3日(土)、18日(日)15:30~17:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日1組
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
協力:エイチ・アイ・デザイン株式会社
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33879

★リフォームで実現! 「地震対策セミナー」
地震対策のセミナーを開催します。 ご希望のお客様には現在の家の耐震性を検証し、 補強計画のご提案をさせていただきます。
日時:2月11日(日)~12日(月・祝)10:00~17:00
場所:住まいの情報館内
参加:要予約
参加費:無料
主催:住友林業ホームテック株式会社
予約・問合せ:住友林業ホームテック株式会社(電話:0120-07-0675)  

★特別相談会 二世帯のすすめ(2月)
二世帯での同居をご検討の方、リフォームか建て替えか迷っておられる方、二世帯住宅にお建替えの方、住み替えや近居など、成功の秘訣やポイントをご説明します。
日時:2月4日(土)、25日(日) 各日15:30~17:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日1組
講師:一級建築士
協力:エイチ・アイ・デザイン株式会社
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33886

★女性建築家とつくる魅力ある住まい(2月)

暮らし方のイメージやご希望など、住まいのことをご相談ください。女性建築家が住み手の立場に立って、総合的な目線で家づくり(新築、リフォーム・リノベーション、オーダーキッチン、収納家具、他)のサポートをします。(計画している敷地、ご自宅などの図面をお持ちください。)
日時:2月13日(火) 10:00~12:00、13:00~15:00
場所:住まいの情報館3階住まいの相談カウンター横 相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:女性建築家(一級建築士)
協力:一般社団法人WHAIS(ワイズ)/WHAIS(ワイズ)の実力ある女性建築家を中心としたプロジェクトチームです。専門の知識と経験を生かし、新築・リフォームのほか、インテリアから不動産のことまでお客様の良きパートナーとして一緒に考え、提案します。
※WHAISの「女性建築家との家づくり・お店づくり」は、「神奈川なでしこブランド2017」に認定されました。
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33884

★二世帯住宅の不安を解消する方法~資金・教育・老後・相続~
二世帯住宅に住むことは、親家族にとっても子ども家族にとっても、様々なメリットがあります。一方で家族関係に亀裂を 生じさせてしまうリスクもあります。二世帯住宅で起こりうる問題点を提示すると同時にその解決方法をお話します
日時:2月17日(土)11:00~12:00   
場所:内
参加:要予約
参加費:無料
定員:20名
講師:竹岡美智子(女性建築家)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33790

★家づくりの成功と失敗100の実例に学ぶ
住まいの新築や大規模リフォームは、人生の一大事業です。 家づくりの成功と失敗の合計100の建主の実例紹介により、家づくりに生かしていただきます。
日時:2月25日(日)11:00~12:00
場所:内
参加:要予約
参加費:無料
定員:20名
講師:川島天晴( 新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33785

★ 新築&リフォームの相談窓口(2月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金・土・日・祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33783

★ 【相談室】 新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談(2月)

ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室です。2世帯住宅に建替えたいが子供との話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない。「相続税」「不動産評価」、相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。このような方々にぴったりな相談室です。
国土交通省 平成28年度住み替え等円滑化推進事業 採択事業をおこなっているファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等関連のプロを用意して対応します。
日時:2月11日(日)、17日(土)、25日(日)※毎月第2・4日曜日、第3土曜日 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
場所:住まいの情報館3階相談カウンター
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p33788

★バレンタインスペシャル!都筑産イチゴプレゼント
バレンタインスペシャル!甘い都筑産イチゴを先着50組のご家族にプレゼント※1家族1パック限り。なくなり次第終了
さらに!モデルハウスアンケートでイチゴ農園のイチゴ狩り入場券(2018年3月以降の利用)が抽選で親子ペア10組様に当たります。
日時:2月10日(土)11:00~※なくなり次第、終了
会場:住宅展示場内

★プレミアムフライデーご来場プレゼント!
「月末金曜日は、ちょっと豊かに。」プレミアムフライデーに、ご夫婦でご来場いただくと、シェアリーカフェのスイーツセット(パウンドケーキとドリンクのセットを2セット)を、先着10組にプレゼント!この機会にご夫婦で新築・建替え・リフォームについて考えてみませんか?
※ご夫婦でのご来場に限ります。
※ご夫婦お揃いで1Fインフォメーションにお越しください。

日時:毎月最後の金曜日(2月は23日)
会場:住まいの情報館1階総合インフォメーションにて、チケットをお渡しします。

|

« 1/27(土)、28(日)2018『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 2/2(金)~12(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2018 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018『2月のイベント』各種開催:

« 1/27(土)、28(日)2018『横浜市歴史博物館感謝デー』開催 | トップページ | 2/2(金)~12(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2018 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 »