« 2018『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 | トップページ | 2/17(土)~25(日)までの土日2018『こどもの国 梅まつり』開催 »

2018年2月 8日 (木)

2/17(土)、18(日)に『第30回大倉山観梅会』開催

セバスチャンのレポートです。

T180208a 今年は本当に極寒という言葉が似あう寒さが続いていますが、もうすぐジモトつづき村(都筑区)でもあちこちで梅の花が見られるようになりますですね、
梅の花は可憐で、ちょっとずつ春に向かっているのを感じさせてくださいます。
毎年お隣のこうほく村(港北区)で行われている『大倉山観梅会』が今年30回目を迎えて開催されますですよ。ハイ。
雰囲気のある野点に、ステージなども行われにぎやかなイベントとなります。
ぜひ皆さんお出かけになって少し早い春を感じられてはいかがでしょうか。

【春はまだかな『第30回大倉山観梅会』開催概要】
日時:2018年2月17日(土)・18日(日)10:00~16:00
会場:大倉山公園梅林(大倉山公園面積6.9万平方メートル、同梅林1万平方メートル)
横浜市港北区大倉山2-10 大倉山公園内
(交通)
東急東横線「大倉山駅」下車徒歩7分
※大倉山公園は駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。

内容:野点、大倉山梅酒「梅の薫」の新酒の試飲・販売、地元商店街による出店、園芸品販売、三曲演奏、舞踊などのステージ

大倉山公園梅林の梅は32種類約200本:
「寒紅梅(かんこうばい)」・「八重野梅(やえやばい)」・「筑紫紅(つくしこう)」・「田子の浦(たごのうら)」・「月宮殿(げっきゅうでん)」・「紅千鳥(べにちどり)」・「冬至梅(とうじばい)」・「八重旭(やえあさひ)」・「唐梅(とうばい)」・「見驚(けんきょう)」・「書屋の蝶(しょおくのちょう)」・「茶筅梅(ちゃせんばい)」・「楠玉(くすだま)」・「白玉梅(しらたまばい)」・「月影(つきかげ)」・「緑萼梅(りょくがくばい)」など。

★ステージスケジュール
2/17(土)
10:30~ 太尾・大倉山・大曽根保育園(ダンス・歌)
11:30~ 大曽根小学校 (ソーラン節)
12:00~ 大曽根夢太鼓どどん鼓 (和太鼓)
12:30~ 大曽根小学校 (ソーラン節)
13:00~ 菊名子供囃子 (獅子舞)
13:30~ 風だまり (和太鼓)
14:00~ 二代目渡嘉敷流守良琉舞道場 (琉球舞踊)
14:30~ 帥和会・竹韻研究会(筝・尺八等の演奏)

2/18(日)
11:00~ 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)
12:00~ 港北芸能協会(日本舞踊)
13:00~ 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)
14:00~ 港北芸能協会(日本舞踊)
15:00~ 港北三曲会(筝・尺八等の演奏)

※内容は変更になることがあります。

以下例年のイベント内容※変更になることがあります。

★野点
抹茶とお菓子を販売。(300円、両日とも400名分)
時間:11:00~15:00

★大倉山梅酒「梅の薫」の試飲・販売

この梅酒は、同梅林開園60周年の平成3年度から、毎年大倉山観梅会にあわせて製造・販売しているものです。
大倉山梅酒「梅の薫」は、毎年2月から3月上旬の週末に二日間開催される「大倉山観梅会」で新酒の販売を開始します。 そして、観梅会の翌日から港北区内及び神奈川区内の酒屋さんで限定販売されます。
ヨコハマのオリジナル商品として(財)横浜観光コンベンションビューローの「横濱001グッズ」認定商品です。
港北・神奈川区内特別価格は1150円。

★大倉山・大曽根商店街の売店
温かい甘酒、大倉山のスイーツ限定販売

◎2017「こうほく梅の写真コンテスト」入賞作品展
日時:2018年2月20日(火)~26日(月)10:00~17:00※初日は13:00から
場所:大倉山記念館ギャラリー

◎2018「こうほく梅の写真コンテスト」の作品募集中
港北区の歴史ある観光資源のひとつである大倉山梅林で開催される大倉山観梅会や、区内で撮影した区の花「梅」をテーマに、港北区の魅力を広くPRすることを目的に開催いたします。
趣旨・規定ご理解のうえご応募をお待ちしております。
テーマ:港北区の「梅」
詳細はこちら→http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/sinkou/20151002140420.html

主催:大倉山観梅会実行委員会
後援:港北区役所・港北観光協会
問合せ:大倉山観梅会実行委員会<港北区役所地域振興課内>(電話:045-540-2235)

|

« 2018『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 | トップページ | 2/17(土)~25(日)までの土日2018『こどもの国 梅まつり』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/17(土)、18(日)に『第30回大倉山観梅会』開催:

« 2018『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 | トップページ | 2/17(土)~25(日)までの土日2018『こどもの国 梅まつり』開催 »