2018『新治恵みの里 お盆料理教室』参加者募集中
デビルンのレポートです。
毎回色々な農業体験ができるので人気を博しているジモトつづき村(都筑区)の近くにあるみどり村(緑区)の「新治恵みの里」では、今回『お盆料理教室』が開催されるよ。
横浜里山地域の農家に伝わるお盆の料理を、実際に農家の方に教わりながら作るんだって。
出来上がった料理はみんなで静かな佇まいの和室で味わうそうだよ。
素朴だけど、しっかりとした美味しい和食を習う機会も中々ない現在だから、ぜひきちんと習ってお盆帰省時に作ってみてはどうだろう。
【2018『新治恵みの里 お盆料理教室』参加者募集概要】
開催日:平成30年8月4日(土)10:00~13:00
開催場所:にいはる里山交流センター
横浜市緑区新治町887番地
(交通)
JR横浜線十日市場駅徒歩15分
募集人数:10歳以上で市内在住の個人・家族・グループ(2名程度まで)。先着20名程度
参加費用:一人800円(お盆料理作り体験、試食、保険料込み)
内容:横浜里山地域の農家に伝わるお盆料理を、農家の方に教わりながら作ります。
持ち物:エプロン、三角巾、タオル
申込み:新治恵みの里HPの申込みフォームに沿って申込み
申込期間:6月15日(金)~7月28日(土)まで※先着順
新治恵みの里HPより申込み→http://www.niiharu.link/
主催:新治恵みの里発展会
問合せ:にいはる里山交流センター(電話:045-931-4947)
横浜市環境創造局北部農政事務所(電話:045-948-2480)
※なお、個人情報については適正に管理し用途以外には使用しません。当日の様子は記録用に撮影し、広報等に使用させていただくこともありますので、ご了承ください
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント