ハウスクエア横浜2018『8月のイベント』各種開催
かんがーままのレポートです。
夏休みに入り、どんどん暑くなっているわよね。まだまだ暑くなるのかしらね。身体が参っちゃいそう。
さて、先月に引き続き夏の楽しいイベントをたくさん用意されているつづき村(都筑区)にあるハウスクエア横浜さんの『8月のイベント』をご紹介しますね。
自由研究やブリキュアショー、涼し気な雪玉遊び、ウォータースライダーなどお子さん向けの楽しいイベントが予定されていますよ。
ぜひ皆さんご家族でお出かけになってみてくださいね。
【ハウスクエア横浜2018『8月のイベント』各種開催概要】
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。
★自由研究はこれだ!親子で挑む!昆虫標本づくりへの挑戦
夏の暑さを吹き飛ばす清涼感たっぷりの冷たいお茶を体験!
お茶のソムリエによるワークショップです。
日時:8月11日(土) 11:00~、14:00~※各回75分
場所:ハウスクエアホール
参加:予約不要※当日先着。各開始時間30分前から受付
参加費:500円/1キット※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント。無料チケットは1家族2枚まで、
参加費:チケット制
定員:各回先着親子30名
講師:白濱真友(一般社団法人 セルズ環境教育デザイン研究所 副所長(理事) )
※標本箱サイズ:15cm×15cm
※持ち物:筆記用具
※標本づくりには針を使用しますので取り扱いには十分ご注意ください。
★カップヌードルミュージアム 横浜コラボキャンペーン
1.インスタントラーメンの歴史パネル展=今年で60周年を迎えるインスタントラーメンの歴史パネル展を情報館3Fライブラリーで開催します。
2.カップヌードルくんが登場!=8月11日(土・祝)11:30~、13:30~、15:30~
※写真撮影会&じゃんけん大会も行います。
3.モデルハウスアンケートラリー=お好きなモデルハウスを見学し、アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で「60周年記念エコバッグ」、「ひよこちゃんぬいぐるみ」、「カップヌードルメモセット」、「カップヌードルミュージアム 横浜入館チケット」などを差し上げます。
4.プレゼント=カップヌードルミュージアム 横浜の入館券をご持参の方、各日先着20組様に、入浴剤(予定)をプレゼントします。
共催:カップヌードルミュージアム 横浜
日時:8月11日(土・祝) ~19日(日)11:00~17:00(水曜日休館)
場所:住宅展示場内、住まい情報館3Fライブラリー(パネル展)
参加:予約不要
参加費:無料
★HUGっと!プリキュアショー
新しいプリキュア、キュアマシェリとキュアアムール登場!ショーの終了後に握手会あり。観覧無料。
観覧には整理券が必要です。ホール前でスタッフが整理券を配布致しますので必ず家族人数分お受け取りください。各回1時間前からハウスクエアホール前スロープに並んだ順番に整理券配布致します。
【注意事項】
1.定員数に達し次第整理券の配布は終了となり、整理券をお持ちでない方はご観覧出来ません。
2.整理券に表記されている番号は入場者数を管理するための数字で入場順ではありません。
3.整理券は回収しませんが、ホールを出入りする際にはチェックさせて頂きますのでショー終了迄なくさずにお持ち下さい。
※整理券をお持ちでない場合やご提示がないお客様はご入場をお断りしますのであらかじめご了承ください
日時:8月12日(日) 11:00~、14:00~
場所:ハウスクエアホール※初回は住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
定員:各回600名
★雪玉づくり、雪玉的当てゲーム (雪合戦のヴィクトリースロー体験)
1.雪玉つくり
暑い夏に雪玉つくり体験!
人工雪のかたまりから、雪玉つくり体験ができます。
2.雪玉的当てゲーム
自分で作った雪玉で雪投げ体験会、6メートル離れた所から雪ダルマの標的めがけて2球投げます。
うまく当てた方にはプレゼントがあります!
日時:8月18日(土)11:00~12:00、14:00~15:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各回100名
★HIBIKUS横浜 太鼓演奏&体験「太鼓の響きを感じてみよう!」
和太鼓スクールHIBIKUS横浜の特別編成チームで演奏をいたします。ヒビカス(HIBIKUS)は、「響く(hibiku)」と「私たち(us)」を組み合わせた造語です。
全身で感じる和太鼓ならではの「響き」を通じて、楽しく日本の文化に触れながら、ココロもカラダも健康に!それがヒビカスの願いです。
和太鼓は誰でも簡単に音を出すことができるので気軽に体験をしてみてください!
日時:8月18日(土) 〈演奏※各回10分>11:00~、13:00~ 〈体験※各回15分>11:30~、11:50~、12:10~
場所:ハウスクエアホール
参加:予約不要
参加費:無料
定員:体験のみ各回先着10名様
主催:HIBIKUS横浜
講師:政所和幸(まんどころかずゆき)
★大工さんに習うDIY講座「親子で作る小物入れ付マガジンラック」
夏休みに、親子で楽しく学べるDIY講座です。(一社)日本建築大工技能士会横浜支部の大工さんたちの指導で、小物入れ付マガジンラック(幅45㎝×奥行き27㎝×高さ53㎝)を完成させます。
夏休みの思い出に、プロの職人さん達との交流をぜひご体験ください。汚れてもよい服装でお越しください。
講師:(一社)日本建築大工技能士会
※技術面の補助や安全性の配慮から、お子様のご参加は保護者同伴とさせていただきます。
※完成品は重くなりますので、お気をつけてお持ち帰りください。
日時:8月19日(日)13:00~16:00※受付12:30~
場所:住宅展示場内
参加:要予約
参加費:1500円※モデルハウスアンケートで500円割引チケットプレゼント
定員:40名(40個)
主催:NPO横浜市住宅リフォーム促進協議会
後援:横浜市建築局/都筑区
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36979
★この夏、最後の!?水遊び!ウォータースライダーで楽しもう!!
大人気のスライダー(エアー遊具)がウォータースライダーで登場!!
で夏の暑さを吹き飛ばせ!!
※対象年齢 3歳~12歳
※必ず水着着用でのご参加をお願い致します。(下着、オムツでの参加はできません)
※簡易更衣スペースはございます。
日時:8月19日(日)11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで無料チケットプレゼント(参加チケットをイベント受付にて5分×6回分の回数券と引き換え)
★お絵かきでも♪写真でも♪オリジナル缶バッジを作ろう!
その場でお絵かきしたものやお気に入りのお写真で世界にひとつの缶バッジをつくろう!当日撮影した写真や、スマホ・パソコンのデータからの写真の加工も可能です♪
安全ピン、クリップ、マグネット、サイズも38mm、44mm、57mm、76mmの4種類から選択可能です!
日時:8月19日(日)11:00~17:00随時※所要約15分
場所:1Fエントランス
参加:予約不要
参加費:300円※モデルハウス、、情報館ショールームのアンケートで無料チケットプレゼント
定員:50個
講師:Original Canbadge Production AILA
★消しゴムはんこでオリジナルバッグを作ろう!
たくさんの消しゴムはんこの中からお気に入りを見つけて、バッグに楽しくおしてみましょう。
厚手のミニバッグ(マチなし・マチあり)、巾着の3種類の中から、ひとつお選びください。
・マチなしバッグ(20×22cm 持ち手26cm)
・マチありバッグ(27×17×8cm 持ち手28cm)
・巾着(17×26cm)
※布用の洗っても落ちにくいインクを使いますので、汚れても大丈夫なお洋服でご参加ください。
※当日は、セミオーダーのお名前はんこの注文もお受けいたします(別途有料、お渡しは後日になります)。
講師:あんどうさちこ(JESCA日本イレイサースタンプ協会認定クリエイター)
日時:8月19日(日)11:00~17:00随時(13:00~14:00休憩)※所要約20分
場所:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:500円※モデルハウス、情報館ショールームのアンケートで無料チケットプレゼント
定員:40名
★モデルハウスのアンケート回答で、「シェアリーカフェ」のおいしい軽食をプレゼント!(先着50名/日)
8月は…「シャキッとフルーティ・マンゴーフラッペ」「ヘルシーで美味しい大根餅」
内の人気コミュニティカフェ「シェアリーカフェ」のオリジナリティーあふれるフードメニューをお楽しみください。
1.8月18日(土) <シャキッとフルーティ・マンゴーフラッペ>
サイダーに凍らせたマンゴーピューレでさわやかな夏の味
2.8月19日(日) <ヘルシーで美味しい大根餅>
甘じょっぱいたれにネギをのせたヘルシーな大根餅
日時:1.8月18日(土)・2.8月20日(日)いずれも11:00~17:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各日先着50名
★相談会 調査から始める木造住宅の改修(8月)
「木の家に住み続けたい」と思っていらっしゃる方。
木造住宅の耐震診断、使い勝手の良い間取りへの改修、冷暖房効率の良い健康的な住まいへの改修など、木造住宅の特質を踏まえた暮らしやすい住まいづくりに向けたチェックポイントを、具体的な事例を交えて丁寧にご説明します。
ご自宅の図面等がある場合は、ご持参ください。
日時:8月4日(土) 10:00~11:30
場所:3F住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
協力:エイチ・アイ・デザイン株式会社
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36950
★サロンセミナー「リフォームか?建替えか?」(8月)
リフォームか建替えで迷っておられる方。サロンセミナーでは、少人数の方々を対象に「どんな点を検討して判断したら良いのか?それぞれの費用はどれくらいかかるのか?メリット・デメリットは?成功の秘訣やポイントは?」など、講師が具体的なお話をします。住み替えも含めて迷っておられる方もどうぞご参加ください。
日時:8月5日(日)10:00~11:30
場所:3F住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:2組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36952
★省エネ・健康な住まいを横浜市の補助制度でお得に手に入れよう!!
既存住宅の改修や新築戸建の購入・建て替えをご検討の方、必見です!
省エネ改修工事(エコリノベーション)やZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の補助制度やフラット35子育て支援型、省エネの考え方、断熱による健康な住宅についてなどを説明します。
国の補助金に横浜市の補助金を上乗せやフラット35の金利優遇情報も。
省エネ住宅相談員による相談ブースも設けます。
当日はブース内において、お菓子のつかみ取りを実施します。※対象は、小学生以下。お菓子が無くなり次第終了となります。
日時:8月11日(土)、8月12日(日)10:00~16:00
場所:1Fエントランス
参加:予約不要
参加費:無料
主催:横浜市建築局
講師:横浜市住宅供給公社街づくり事業課
問合せ:横浜市住宅供給公社街づくり事業課(電話:045-451-7740)
★相談会 1軒の家ができるまで~打合せから工事着工、完成までのプロセス~
家を建てたい、と思っていても、自分に合う方法は何だろう?
設計事務所との家づくりを追体験する形で、設計者との打合せや、プロセス、着工から完成までをご紹介します。
日時:8月24日(金)10:00~11:30
場所:3F住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:1組
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
協力:エイチ・アイ・デザイン株式会社
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36982
★住まいづくり安心サポート講座 二世帯住宅のプランと注意点
親世帯と子世帯が同じ家に住むことのメリットと注意点をお話しします。二世帯住宅といってもさまざまな条件に応じて、色々なプランがあることもお教えします。
日時:8月18日(土)11:00~12:00
場所:3F新築・リフォーム相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36939
★住まいづくり安心サポート講座 60代からの人生を楽しむ住まいづくり
今までの経験をふまえて、人生後半を納得いく生き方をするための新築やリフォームの方法をお話しします。家づくりのさまざまな考え方についてもお教えします。
日時:8月18日(土)13:00~14:00
場所:3F新築・リフォーム相談室
参加:要予約
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36942
★女性建築家とつくる魅力ある住まい(8月)
暮らし方のイメージやご希望など、住まいのことをご相談ください。女性建築家が住み手の立場に立って、総合的な目線で家づくり(新築、リフォーム・リノベーション、オーダーキッチン、収納家具、他)のサポートをします。(計画している敷地、ご自宅などの図面をお持ちください。)
日時:8月9日(木) 10:00~12:00、13:00~15:00
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:女性建築家(一級建築士)
一般社団法人WHAIS(ワイズ)/WHAIS(ワイズ)の実力ある女性建築家を中心としたプロジェクトチームです。専門の知識と経験を生かし、新築・リフォームのほか、インテリアから不動産のことまでお客様の良きパートナーとして一緒に考え、提案します。
※WHAISの「女性建築家との家づくり・お店づくり」は、「神奈川なでしこブランド2017」に認定されました。
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36954
★サロンセミナー「リフォームか?建替えか?」(8月)
リフォームか建替えで迷っておられる方。
サロンセミナーでは、少人数の方々を対象に『どんな点を検討して判断したら良いのか?それぞれの費用はどれくらいかかるのか?メリット・デメリットは?成功の秘訣やポイントは?』など、講師が具体的なお話をします。
住み替えも含めて迷っておられる方もどうぞご参加ください。
日時:8月5日(日)10:00~11:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:2組
講師:一級建築士
協力:エイチ・アイ・デザイン株式会社
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36952
★ 新築&リフォームの相談窓口(8月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金・土・日・祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p36934
★ 【相談室】 新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談(8月)
ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室です。2世帯住宅に建替えたいが子供との話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない。「相続税」「不動産評価」、相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。このような方々にぴったりな相談室です。
国土交通省 平成28年度住み替え等円滑化推進事業 採択事業をおこなっているファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等関連のプロを用意して対応します。
日時:8月5日(日)、19日(日)※毎月第1・3日曜日 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
場所:住まいの情報館1階 総合インフォメーション前ブース
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p36937
★暑い夏に!キッズドリンクプレゼント!
対象イベントにご参加の小学生以下のお子様に、ペットボトルのプレゼント!
・伊藤園:氷水出し京都宇治抹茶入りおーいお茶PET 280ml
・和果ごこち世界一りんご黄金桃Mix 280ml
・ヨービック 280ml
※期間中お1人様1個限り。
日時:8月11日(土・祝)~8月19日(日)対象イベント
場所:各イベント受付
参加:予約不要
参加費:無料
★プレミアムフライデーご来場プレゼント!「月末金曜日は、ちょっと豊かに。」
プレミアムフライデーに、ご夫婦でご来場いただくと、シェアリーカフェのスイーツセット(2セット)チケットをプレゼント! この機会にご夫婦で新築・建替え・リフォームについて考えてみませんか?
※ご夫婦でのご来場に限ります。
※ご夫婦お揃いで1Fインフォメーションにお越しください。
日時:毎月最後の金曜日(8月は8月31日)
会場:住まいの情報館1階インフォメーションにて、チケットをお渡しします。
★キッズのあそび場大開放!
滑り台や木のおもちゃで遊んでね!
モデルハウスのアンケートラリーで各日先着20組様に福袋プレゼント!
日時:9月1日(土)、2日(日)11:00~17:00
場所:1Fインフォメーション
参加:予約不要
参加費:無料
★公式アカウント「LINE@」はじめました!友だち登録で「カンタンベンリ キッチンツール5点セット」をプレゼント!
◎公式アカウントLINE@はじめました!お友だち募集中!
◎プレゼントやイベント情報、暮らしに役立つ情報をお届けします。
◎今なら友だち登録で「カンタンベンリ キッチンツール5点セット」をプレゼント!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント