2019ハウスクエア横浜『1月のイベント』各種開催
デビルンのレポートです。
中々うまい具合に予定がこなせてないオイラだけど、忙しい師走の予定をみんなうまくこなしてるか?
とにもかくにもあと半分もないから、ぜひ今年中に出来る事をこなしてくれよな。
ジモトつづき村(都筑区)にあるハウスクエア横浜さんでは『1月のイベント』が沢山開催されるよ。
伝統的な和太鼓を響かせてくれる和太鼓演奏から、お汁粉のプレゼント、バルーンアートにヒーローショー、動物とのふれあいなどの子ども向けイベントに新鮮野菜産直即売会や親子できるワークショップなどもたくさん行われる。
申込みの必要なものもあるから、早めに申込みして参加してみてくれよな。
【2019『1月のイベント』各種開催概要】
会場:ハウスクエア横浜
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。
※都筑オーケストラ ニューイヤーコンサートにつきましては別途お知らせいたします。
★都筑横浜太鼓による「祝太鼓」
伝統的な和太鼓の響きを都筑独自にアレンジしました。地域に根付く新しい郷土芸能をお楽しみください。
日時:1月3日(木)13:00~、14:30~※各回約20分
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
★あずきたっぷり!焼き餅入りの手作りお汁粉プレゼント
ハウスクエア横浜内のコミュニティカフェ「シェアリーカフェ」特製のお汁粉をプレゼントします。
日時:1月3日(木) 11:00~※先着100名様分、なくなり次第終了
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
定員(お汁粉プレゼント):先着100名
★仮面ライダージオウショー
・仮面ライダーゲイツも登場!
・ショーの終了後に握手会あり。観覧無料。
・観覧には整理券が必要です。ホール前でスタッフが整理券を配布致しますので必ずご家族人数分お受け取り下さい。
【注意事項】
1.定員数に達し次第、整理券の配布は終了となりお持ちでない方のご観覧は出来ません。
2.整理券に表記されている番号は入場者数を管理するための数字で入場順ではありません。
3.整理券は回収しませんが、ホールを出入りする際にはチェックさせて頂きますのでショー終了迄はなくさずにお持ち下さい。
※整理券をお持ちでない場合やご提示がないお客様はご入場をお断りしますのであらかじめご了承下さい。
日時:1月5日(土)11:00~、14:00~※各回約30分
場所:住まいの情報館1階・ハウスクエアホール (握手会は住宅展示場内)
参加:予約不要
参加費:無料
定員:各回600名(整理券配布。11:00の回は10:00~、14:00の回は13:00~ハウスクエアホール前スロープにて)
★PerformerJACKの「魔法学校」
Performer JACK先生によるマジック教室です。お子さんでも簡単にできるマジックを教えます。おぼえて家族やお友達に魔法をかけちゃおう!最後にはJACKのマジックショーも。
1時間目:こびとの冒険旅行
3枚の画用紙パズルの場所を変えると、こびとが不思議と1人増えたり減ったりする不思議なマジック
2時間目:不思議なちり紙
冬の寒い時期鼻をかんだティッシュ。それがマジックの小道具になります。沢山かむとゴミ箱が溢れちゃう。それなら魔法で消してしまおう!と何枚でも消せる不思議なマジック
3時間目: PerformerJACKのマジックショー
日時:1月5日(土)11:50~、13:20~、15:00~各回約30分
場所:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各回先着お子様15名
★東都生協の新鮮野菜産直即売会
・産直たまごのつかみどり
・ジュース無料試飲
・新鮮野菜販売他
日時:1月5日(土)11:00~16:00
場所:住まいの情報館1階・エントランス
参加:「たまごつかみ取り」はチケット制※モデルハウス、情報館ショールームのアンケートでチケットをプレゼント
先着100組・1家族1回限り
主催:東都生活協同組合
★ふわふわクレープを召し上がれ!
かわいいワーゲンバスの移動販売カフェ「Little Villege Cafe」がハウスクエア横浜に登場。モデルハウスのアンケートで、クレープ(数種類から選択)を先着100名様にプレゼントします。本格カフェメニューの自家焙煎ドリップコーヒーや軽食などの販売もあります。
日時:1月5日(土) 11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:先着100名
★縁起動物とふれあって運気UP!
鷹やカメなど縁起の良い動物たちが大集合!白ヘビが選ぶおみくじをプレゼント。ヘビの抜け殻入りのお守り、交通安全の黄金カエルのお守りもプレゼントします※プレゼントはチケット制です
<動物種類> 鷹・ハト・白ヘビ・カラーマウス・ウサギ・ハムスター・モルモット・ヒヨコ・ジャービル・ヒョウモンリクガメ・アルビノツノガエル・シュナウザー
日時:1月6日(日)11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:ふれあいは無料※白ヘビおみくじ、運気UPお守りはモデルハウスアンケートで各参加チケットプレゼント
定員:「白ヘビおみくじ」は先着50名、「運気UPお守り」は先着100名
★巨大ダルマ落としにチャレンジ!
お正月に遊ぶダルマ落としが巨大になって登場。ハンマーをうまく操って倒れないように、最後にダルマの顔だけ残ればチャレンジ成功です。2段以上打ち抜けば景品を差し上げます。
日時:1月6日(日)11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
★PerformerJACKの「サウンドバルーングリーティング」
大人も子どもも楽しめる、お客様を巻き込む回遊型ショーです。モデルハウスのアンケートで、先着20組様に、愉快なBGMと不思議な効果音が飛び出すスペシャルバルーン「ゆきだるまリース」をプレゼントします。
日時:1月6日(日)11:30~12:15、13:30~14:15、15:15~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料※モデルハウスのアンケートで先着20組にスペシャルバルーンプレゼント
★おもしろ福笑いを作ろう!
色付けをして世界に1つだけのオリジナル福笑いを作って遊ぼう!作った福笑いはプレゼントします。
サイズ:約13cm×16cm
日時:1月6日(日)11:00~16:00
場所:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:先着50名
★住宅展示場に初登場!みんなで滑ろう!ジャングルスライダー
みんな大好きすべり台型エアー遊具。ハウスクエア横浜で思いっきり遊ぼう!
年齢制限:3歳~12歳
雨天、強風時等は中断(中止)となります。
日時:1月12日(土)11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
★新春 お正月ロードトレインに乗ろう!~みんなで楽しく迎えよう2019年
お正月列車が場内を回遊します。3歳以下のお子様は保護者様同伴でご乗車できます。
日時:1月12日(土)11:00~16:00 (12:00~13:00休憩)
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
★新春!親子でデコ巻きずし~干支のイノシシを巻こう!
簡単!楽しい!美味しい!イベントやホームパーティーで大活躍のデコ巻きずし。小さなお子様も簡単に巻けますので親子で楽しみましょう。今回は今年の干支のイノシシを巻きます。使った巻きすはプレゼントします。
【使用食材】米、酢、海苔、魚肉ソーセージ、チェダーチーズ、鰻のたれ、白ごま
制作はお1組(1家族)様2本となります。追加は出来ません。
持ち物:エプロン、(あれば)三角巾
日時:1月12日(土) 11:00~、14:00~約90分
場所:住まいの情報館1階・ハウスクエアホール
参加:予約制※お1家族1申込みのみ
参加費:500円※モデルハウスのアンケートで無料チケットプレゼント
定員:各回20組(家族)
講師:大八木和美(日本デコ巻きずし協会認定マイスター/angel smile主宰)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38404
★2019年はどんな年?開運 新春占
ルビー先生とマオリン先生が、風水やタロット、手相などであなたの運勢を占います。幸せのヒントに!!
日時:1月12日(土)11:00~16:00
場所:住まいの情報館1階・エントランスホール
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:先着15分/1名
★シルバニアファミリーステージ&撮影会・シルバニアファミリーくじ
・シルバニア村からショコラウサギちゃんがやってくる!楽しいステージと撮影会を行います。
・シルバニアで自由に遊べるプレイコーナーと記念に1枚ショコラウサギちゃんとの撮影コーナーもあるよ!
・モデルハウスのアンケートに答えると、豪華賞品が当たるシルバニアファミリーくじを先着100名様で開催。
日時:1月13日(日)11:00~16:00※ステージショー11:00~、13:30~/グリーティング15:00~
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:「シルバニアファミリーくじ」はチケット制※モデルハウスのアンケートでシルバニアファミリーくじ参加チケットプレゼント
定員:「シルバニアファミリーくじ」先着100名(小学生以下のお子様1名1回限り)、「サンバイザー」先着100名
★カルトナージュ体験~ミニトランクケースを作ろう!
お子様でも簡単に出来るカルトナージュを体験しませんか?持ち歩けるミニトランクケースを作ります。お好きな柄の生地を選んで、ワッペンやリボンをつけてオリジナルに。お人形やゲームを入れて持ち歩いたり、ハンカチやシール帳などを入れてもちょうどよいサイズです。
サイズ:約幅18×高さ15.5×厚み6.5cm
日時:1月13日(日)11:00~16:00随時 (13:00~14:00休憩) 所要約20分
場所:住まいの情報館1階・エントランス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス䛾アンケートで参加チケットプレゼント
定員:先着30名
講師:沖サチコ(アトリエ・フランチェスカ主宰)
http://instagram.com/sachi_fr/
★親子で楽しもう!はじめてのテニス教室
みんなが楽しめるテニス教室です。テニスを経験したことのない初めてのお子様(保護者様)も、楽しく打ち方を覚えていただけます。
モデルハウスアンケートで、ノアインドアステージの無料体験チケット(1,000円相当)プレゼントします。動きやすい服装でお越しください。
対象年齢:4歳~
日時:1月13日(日)、14(月・祝)11:00~16:00
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:無料
主催:ノアインドアステージ株式会社
https://noah-center-minami.com
★ビンの中のちいさな地球~お部屋も彩る ボトルアクアリウムづくり~
ボトルアクアリウムは、密閉したビンの中に小さな生態系を再現し、酸素を作る植物、それを使う動物、水をきれいにするバクテリアなどをバランスよく入れてつくる「小さな地球」です。
エサやりや水替えの必要がない、光だけで育てる小さなアクアリウムを作ってみましょう。リビングをオシャレにインテリアグッズにもなります。
・ボトルアクアリウムサイズ : 500mL前後
・持ち物 : 筆記用具
・その他 : 作業中、水を使用いたしますので、汚れても良い服装でご来場ください。
日時:1月14日(月・祝)11:00~、14:00~ (各回70分)
場所:住まいの情報館1階・ハウスクエアホール
参加:予約制
参加費:500円※モデルハウスのアンケートで無料チケットプレゼント
定員:各回先着親子30組(子どもだけの参加不可)
講師:西海太介(一般社団法人セルズ環境教育デザイン研究所代表理事)、白濱真友(一般社団法人セルズ環境教育デザイン研究所理事)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38408
★かわいい動物が大集合!新春わくわくふれあい動物園
ヒヨコ、ウサギ、モルモットやヤギ、ひつじなどかわいい動物たちと触れ合おう。お子様にはポニーの乗馬もあります。
【ポニーの乗馬】(要チケット、対象:小学生以下)
11:00~/13:30~/15:15~(各回約30分)
日時:1月14日(月・祝)11:00~16:00 (ポニー乗馬11:00~、13:30~、15:15~各回約30分)
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:ふれあいは無料※「ポニーの乗馬」はチケット制。モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
★親子で作ろう!人気の縫わない「がま口」作り
人気の輸入生地などから、お好きな柄を選んで、親子でオリジナルのがま口を作りましょう。
※1組(家族)様1個まで
日時:1月14日(月・祝)11:00~16:00随時 (13:00~14:00休憩)
場所:住宅展示場内コミニュティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
定員:先着親子20組
講師:池智子(*Coko Works*の縫わないがま口講師/Atelier RIBBON主宰)
★わくわく移動遊園地
会場いっぱいがまるで遊園地みたいに色んな楽しいアイテムが大集合!
1.チュロスサービス=遊園地の定番フード。甘くてサクサクのチュロスを召し上がれ!
2.ロイヤルトレインJrに乗って出発進行!=会場内をカラフルなトレインに乗って散策してみよう。
3.ふわふわ遊園地=観覧車やジェットコースターが目印。遊園地型エアー遊具の中で飛んだり跳ねたりして遊ぼう!
4.エアワールドゲーム=4つの簡単カーニバルゲームで遊ぼう!
5.クラウンバルーンサービス=かわいいクラウンが好きなものを風船にしてくれるよ!
※2~4は悪天候時は中断させていただく場合がございます。
日時:1月19日(土)11:00~16:00 (クラウン11:30~、13:00~、14:00~、15:30~各回約15分)
場所:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:各コンテンツチケット制※モデルハウスのアンケートで各コンテンツ参加チケットプレゼント
定員:「チュロス」先着100名、「エアーワールドゲーム」景品先着100名
★新年の思い出プレゼント「限定20組様 第2回ファミリーフォト体験」
プロのカメラマンが、ハウスクエア横浜の緑いっぱいの展示場内で、家族の記念撮影をパチリ!撮影した1ポーズデータをプレゼントします。
※撮影データは2週間後(2月1日~)に、アトリエ木下/桜並木店でお渡しします。
日時:1月19日(土) 10:30~12:30、13:30~15:30
場所:住宅展示場内(受付:住まいの情報館1階・インフォメーション前)
予約:予約不要
参加費:無料※モデルハウスアンケートで撮影チケットプレゼント
定員:各回先着10組様
協力:アトリエ木下/桜並木店
★2019新春癒しフェスタ
2019年、あなたはこの1年をどんなものにしたいですか?「もっと自分らしくありたい...」「もっと自分のことを深く知りたい...」新たに、軽やかな気持ちで新しい1年のスタートをきるためにも自分をみつめたり、エネルギーをチャージしたいですよね。心への癒し 身体への癒し
ハウスウエア横浜の、2019新春癒しフェスタで新しい1年へのエネルギーをチャージしましょう!
【出店者一覧】順不同(2018年11月22日現在)
・風水建築デザイン研究室:伝統的な風水術
・gatti di K :「可愛い」小物や雑貨䛾販売
・ロサティリア アロマ体験・販売:洗い流さない魔法のパックを作ろう!
・relaxationwagon spice(マッサージ・整体):イスに座ったまま、お疲れ箇所をほぐします。
・As olive:心理学を元になりたい印象にメイクするメイクセラピー
・手をいた気持ち良く揉み解して楽々ダイエット「ハンドコミュニケア」
その他、約30ブース出展予定
※詳細は下記HPイベントページをご参照ください。
https://shairly.com/2018/12/7117
◎癒しフェスタ特別ランチ1,000円(数量限定)<レシピ監修:池智子>
・ヘルシー小松菜ビビンバ丼 ※肉ナシ指定も出来ます。
・韓国風スープ
・変わりコールスロー
・抹茶ババロア
・緑茶
日時:1月20日(日)11:00~16:00
場所:住まいの情報館内1階・エントランス、シェアリーカフェ 他
参加:予約不要(一部要)
参加費:入場無料※モデルハウス・情報館テナントのアンケートで各店舗で使用できる500円券プレゼント
運営:シェアリーカフェ(NPO法人I Loveつづき)
★近藤典子さん講演会 ~縁活のススメ~ 「50歳を過ぎたら家の中を見直しましょう」
:50歳を過ぎての家の中の片づけは、自分や夫婦がどういう思いで生きてきたかを知るきっかけとなります。そして自分や夫婦、子どもや兄弟また、知人・友人との「縁」が結び直されたり、昔の自分を思い出して、今の自分との縁が結び直されたりします。「50歳を過ぎてからの片付け」は、縁を結び直す作業とも言えます。
現実、家の中を片づけようと思っても、どれも思い出のある大切な物に思えたり、物のない時代を生きてきた親に育てられたせいか、捨てることに罪悪感を感じたり、いつか役に立つと思ってしまったり。けれど、物が多いと掃除や管理に手間取ります。また、近い将来、体力の低下で転んだりの危険も伴います。
万が一、自分が病気になったとき、それらの荷物をどうするか、業者に頼んで一気に処分するには大金がかかります。気力、体力がある50歳前後から将来を見据えて、荷物や家の使い方を考え直すことをおススメします。
安全に心地よく暮らしていくための物と間取りの提案を実例を交えながら、楽しくわかりやすいトークでご紹介します。
日時:1月20日(日)13:00~14:30 (サイン会、撮影会実施)
場所:住まいの情報館1階・ハウスクエアホール
参加:予約制
参加費:無料
定員:先着200名
講師:近藤典子(住まい方アドバイザー)
<プレゼント>
・セミナー参加者先着200名に、横浜元町霧笛楼の焼き菓子「煉瓦の誘惑 白煉瓦の誘惑2個セット」をプレゼント。
・情報館テナント見学先着100名に、「霧笛楼紅茶 霧笛楼元町ブレンド 6袋入」を プレゼント※チケットを配布します
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38421
★バルーンアートに挑戦!「風船王子のバルーン教室」
アート・バルーン・アーティスト風船王子の楽しいバルーン教室です。初めての方でも作れますので、お気軽にご参加ください。風船王子のバルーンパフォーマンスもごらんいただけます。
日時:1月20日(日)11:00~、14:30~
場所:住まいの情報館1階・住まいづくり体験館・モジュールワンダーランド
参加:予約不要
参加費:無料
定員:各回先着15名
講師:風船王子
★モデルハウスのアンケート回答(先着50名)で、おいしい軽食プレゼント!
モデルハウスのアンケート回答で、各日先着50名に、ハウスクエア横浜内の人気コミュニティカフェ「シェアリーカフェ」のおいしい軽食をプレゼントします。
1.1月6日(日):安納芋焼き芋:種子島産の安納芋を使用した焼き芋
2.1月12日(土):地元産野菜たっ䜇り豚汁(キッチンカー):地元産野菜を使った暖かい一品
3.1月13日(日):地元産いちごチョコレートかけ:丁寧に育てられた品質の良いいちごを使い、チョコをおしゃれにコーティング
4.1月14日(月・祝):あったかしゅうまい:相模ハム特製、お肉がぎっしり、ボリュームのあるシュウマイ
日時:1.1月6日(日)、2.1月12日(土)、3.1月13日(日)、4.1月14日(月・祝) 各日11:00~16:00
会場:住宅展示場内
参加費:チケット制※モデルハウスのアンケートで参加チケットプレゼント
定員:各日先着50名(なくなり次第終了)
★キッズのあそび場大開放!
滑り台や木のおもちゃで遊んでね。モデルハウスのアンケートラリーで各日先着20組様に福袋をプレゼントいたします。
日時:1月26日(土)、27日(日)11:00~16:00
場所:住まいの情報館1階・インフォメーション前
★ご夫婦で!プレミアムフライデーご来場プレゼント!
「月末金曜日は、ちょっと豊かに。」プレミアムフライデーに、ご夫婦でご来場いただくと、シェアリーカフェのスイーツチケット(パウンドケーキとドリンクのセットを2セット)をプレゼント! この機会にご夫婦で新築・建替え・リフォームについて考えてみませんか?
※ご夫婦でのご来場に限ります。
※ご夫婦お揃いで1Fインフォメーションにお越しください。
日時:毎月最後の金曜日(1月25日)
会場:住まいの情報館1階・インフォメーション
★セミナー「リフォームか?建替えか?」(1月)
リフォームか建替えで迷っていらっしゃる方。セミナーでは、少人数の方々を対象に「どんな点を検討して判断したら良いのか?それぞれの費用はどれくらいかかるのか?メリット・デメリットは?成功の秘訣やポイントは?」など、講師が具体的なお話をします。住み替えも含めて迷っていらっしゃる方も、どうぞご参加ください。
住み替えも含めて迷っておられる方もどうぞご参加ください。
日時:1月6日(日)、27日(日)各日14:00~15:20
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38327
★サロンセミナー「二世帯のすすめ」(1月)
二世帯での同居・住替え・近居をご検討の方。サロンセミナーでは、二世帯住宅をご検討の方、その際にリフォームか建替えか迷っていらっしゃる方、住替えや近居などをご検討の方を含めて、少人数の方々を対象に、成功の秘訣やポイントを講師が丁寧にご説明します。
日時:1月6日(日)、27日(日)各日15:30~17:00
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38329
★相談会 調査から始める木造住宅の改修
「木の家に住み続けたい」と思っていらっしゃる方。木造住宅の耐震診断、使い勝手の良い間取りへの改修、冷暖房効率の良い健康的な住まいへの改修など、木造住宅の特質を踏まえた暮らしやすい住まいづくりに向けたチェックポイントを、具体的な事例を交えて丁寧にご説明します。ご自宅の図面等がある場合は、ご持参ください。
日時:1月6日(日)10:00~11:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:予約制
参加費:無料
定員:1組
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38325
★「女性建築家 住まいづくり相談室」~人生100年時代の住まいづくり~(1月)
人生100年と言われる時代となりました。ただ長く生きるだけではなく、しっかり断熱をした健康長寿の住まいや充実したセカンドライフを楽しむ上質な住まいなど、一級建築士が総合的な目線で住まいづくりのサポートをします。住まいのイメージやご希望など、お気軽にご相談ください。
計画している敷地、ご自宅の図面、写真がありましたらお持ちください
日時:1月10日(木) 10:00~12:00
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:1組
協力:一般社団法人WHAIS(ワイズ/実力ある女性建築家を中心としたプロジェクトチーム)
講師:女性建築家(一級建築士)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38331
★モデルハウスまるごとガイドツアー
・家づくりに関して中立的な立場の「ガイド」と一緒にモデルハウスを見学します。大手4~5社のモデルハウスを2時間で見学できるツアーです。気軽にモデルハウスを見学したい方、興味はあるけど躊躇している方、家づくりはまだまだ先の方もお気軽にご参加ください。このツアーであなたに合った住宅メーカーを見つけてみませんか?
・ツアー参加者には商品券1000円分を差し上げます。
・ガイドと一緒なので一人での参加も安心です。
・短時間で効率よく見比べることができます。(1棟あたりの見学時間は約20分)
・モデルハウスでのアンケートへの記名・記入は参加者の任意です。
日時:1月13日(日)10:00~12:00
会場:住宅展示場内モデルハウス
ご参加:予約制
参加費:無料
定員:5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38323
★住まいづくり安心サポート講座 「工法の比較と住宅メーカーの選び方」
住宅の新築にはさまざまな工法があり、それぞれのライフスタイルや予算との相性についてお話しします。また、自分にあった住宅メーカーを選ぶための各社を比較するポイントをお教えします。
<プレゼント> 『住まいの設計(2018年7-8月号) 私たちがハウスメーカーで家を建てたワケ』(扶桑社)
日時:1月19日(土) 11:00~12:00
場所:住まいの情報館1階 インフォメーションにてご案内
参加:予約制
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38319
★住まいづくり安心サポート講座 「建替え&リフォーム計画の進め方」
建替えかリフォームかどちらにすべきか、あるいは、どこまでリフォームすればいいかについて、実践的な考えの整理方法をお教えします。
<プレゼント> 『住まい䛾設計(2018年7-8月号) 私たちがハウスメーカーで家を建てたワケ』(扶桑社)
日時:1月19日(土) 13:00~14:00
場所:住まいの情報館1階 インフォメーションにてご案内
参加:予約制
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38321
★相談会 「こだわりの間取りと収納」
すまいづくりは間取りと収納のマッチングが重要。居心地がよく機能的な住まいをいかにつくるかを「モノを置く場所」と「スペースの使い方」について、具体的なポイントを解説してい
きます。
日時:1月26日(土)10:00~11:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:予約制
参加費:無料
定員:1組
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38335
★ハウスクエア横浜 新築&リフォームの相談窓口(1月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金・土・日・祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階インフォメーション内
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p38315
★ハウスクエア横浜【相談室】新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談(1月)
ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室です。2世帯住宅に建替えたいが子供との話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない。「相続税」「不動産評価」、相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。このような方々にぴったりな相談室です。
国土交通省 平成28年度住み替え等円滑化推進事業 採択事業をおこなっているファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等関連のプロを用意して対応します。
日時:1月6日(日)、20日(日)※毎月第1・3日曜日 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
場所:住まいの情報館1階 総合インフォメーション前ブース
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→http://www.housquare.co.jp/p38317
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント