« 2/1(金)~11(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2019 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 | トップページ | 2/5(火)~19(火)横浜中華街2019『春節』開催 »

2019年1月31日 (木)

2/2(土)、3(日)2019『横浜市歴史博物館感謝デー』開催

デビルンのレポートです。

T190131a オイラたちのジモトつづき村(都筑区)にある横浜市歴史博物館にて、年に1回1月末に行われる『横浜市歴史博物館感謝デー』が今年は2月のはじめの土日に開催されるよ。
今年開館24周年を迎えるんだって。もうそんなに経つんだね。
この2日間は全館入館無料!たくさんのイベントが予定されてるよ。
更に当日、展示を見たヤツはモザイクモール港北の観覧車に半額で乗れるんだそうだよ。
まだ行った事ないってヤツもいると思うので、ぜひとも1年に1回のお楽しみの感謝デーに出かけてみてくれよな。

【2019『横浜市歴史博物館感謝デー開催』概要】

日時:2019年2月2日(土)、3日(日)9:00~17:00
この2日間は全館無料
※当日、展示をご覧頂いた方はモザイクモール港北の観覧車に半額でご乗車いただけます!
協賛:モザイクモール港北

内容:開館24周年!日ごろの感謝をこめて感謝デーを開催します。全館無料で、展示のほか子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんの2日間。お待ちしております!
★両日開催
●企画展「横浜の野を駆けるー古代東国の馬と牧ー 」
古代、今の横浜市域にも、天皇に献上する馬を育てる牧場がありました。南関東の馬の生産や交通の様子をご紹介します。
場所:企画展示室
●おもしろいぞ!紙芝居 
横浜市の文化財に指定されている「街頭紙芝居」の複製を入信に実演!昭和の子どもたちをとりこにした紙芝居の世界を体感できます。
出演:街頭風紙芝居なつかし亭岸本茂樹、のんきやあやや
●常設展示室
横浜の歴史、約30000年を展示している展示室。限定イベント、クイズラリー「博物館でまちがいさがし!?」や展示ガイドでは楽しみながら歴史を学べます。子どもたちにははじめて!大人には懐かしい!「ちょっと昔を探してみよう・冬」コーナーも。
●展示ガイド 
展示解説ボランティアさんが常設展示室と大塚・歳勝土遺跡公園をご案内します。
●横浜歴博もりあげ隊 クイズラリー「博物館でまちがいさがし!?」
●まが玉ワークショップ

四角い石を削って古代のアクセサリーまが玉をつくろう!
※希望者はミュージアムショップで専用キット(税込300円)をご購入ください。
●スポーツ土器パズル
大人気!縄文土器と弥生土器をバラバラのかけらの状態から立体に戻す「土器パズル」。完成時間を競う「スポーツ土器パズル大会」を開催!
●横浜縄文土器づくりの会「土器づくりパフォーマンス&作品展」
ほんものそっくりの縄文土器がいっぱい!横浜縄文土器づくりの会による実演も。
●横浜歴博もりあげ隊 あじろ編みワークショップ
縄文時代から利用されてきた「あじろ編み」の技術を用いて小物入れをつくろう!
※参加希望者はミュージアムショップで専用キット(税込300円)をご購入ください。
●うんめぇもん市
博物館入口の「うんめぇもん市」では宮城県石巻の「うまいもん」が大集合!石巻の物産と、石巻食材などをサンドしたコッペパンを販売します。
●ミュージアムショップ 大セール
ミュージアムグッズの割引大セールを開催。掘り出し物やお買い得商品がたくさん!
★2/2日(土)開催
●大道芸 
毎年大盛り上がりの大道芸
出演:Performer SYO!
日本トップレベルの大道芸人として全国で活動中。幅広い技をトークにのせて「技術」「笑い」両方を追及したエンターテインメントショー!
●おはなし会
図書室では絵本の読み聞かせ。おはなしを聞きに来てね。未就学児も大歓迎!
出演:おはなしネットワークかたらんらん
●コンサートミトラバ(with岩月香央梨)
トランペット松木理三郎とピアノ大山りほのデュオ、ミトラバが「メロディの美しさ」を大切に様々なジャンルの音楽を演奏します!
●都筑民家園つなマル(つながるマルシェ)
★2/3(日)開催
●大道芸 
毎年大盛り上がりの大道芸
出演:バルーンパフォーマーSyan
世界大会をはじめ数々の大会で優勝歴をもつ「バルーンの貴公子」が歴博に再登場!
●グランバルーンのわくわくおもちゃ箱♪
未就学児から大人まで楽しめるドキドキわくわくのパントマイム公演!去年も大好評だったグランバルーンが感謝デーにやってきます!ミニレクチャーもやるよ♪

※内容・出演者は変更になる可能性があります。

横浜市歴史博物館
横浜市都筑区中川中央1-18-1
電話:045-912-7777(代表)
開館時間:9:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)
※公園部分(大塚遺跡、都筑民家園を除く)は24時間オープン
(交通)

横浜市営地下鉄「センター北駅」1番出口から徒歩5分
駐車場あり(1時間200円)

|

« 2/1(金)~11(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2019 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 | トップページ | 2/5(火)~19(火)横浜中華街2019『春節』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/2(土)、3(日)2019『横浜市歴史博物館感謝デー』開催:

« 2/1(金)~11(月・祝)『Yokohama Strawberry Festival2019 in 横浜赤レンガ倉庫』開催 | トップページ | 2/5(火)~19(火)横浜中華街2019『春節』開催 »