ハウスクエア横浜2019『6月のイベント』各種開催
ぷりんせすのレポートです。
5月らしい気候が続いていますが、どんどん暑さが増してきていますわね。雨の日も少しずつ増えてまいりましたので、そろそろ梅雨入りする地方も出てきそうですわ。
5月もたくさんのイベントを開催してくださいましたジモトつづき村(都筑区)にありますハウスクエア横浜さんでは来月『6月のイベント』も盛りだくさんで行われます。
休日にはお子様向けのイベントも多数行われますし、DIYを楽しむためのアイディアを知ることができるイベントなど多彩な内容ですの。
ぜひ皆さんお出かけになってみてくださいませ。
【2019『6月のイベント』各種開催概要】
会場:ハウスクエア横浜
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。
★MILK FARM~親子で牧場体験~
1.ふわふわビッグファーム・・・大きな農場型ふわふわで遊ぼう!※悪天候時は中断させていただく場合がございます。
2.ちびっ子飼育体験・・・エサやり・ブラッシングで飼育員さんのお仕事を体験してみよう。
<種類>柴犬・ヤギ・ウサギ・モルモット・ハムスター・リクガメ・サザナミインコ・カラージャービル※動物の健康状態等の理由により内容が変更になる場合がございます。
3.エコミニ菜園教室・・・家庭で出来る簡単菜園にチャレンジしてみませんか?
4.牧場仕立てのアイスクリームプレゼント先着100名様 ・・・しぼりたての生乳をたっぷり使った濃厚バニラアイスをサービス致します※1家族2個まで。無くなり次第終了となります。
日時:6月1日(土)11:00~17:00
(エコミニ菜園教室11:00~、13:00~、15:00~※各回30分前より整理券配布
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:1.3.4.はチケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットプレゼント
定員:エコミニ菜園教室各回先着10名、牧場アイスプレゼント先着100名
★東都生協の人気お米お試しパックセットプレゼント!
モデルハウスをご見学のうえアンケートに答えると、先着30組様に、東都生協の人気商品、おいしくてヘルシーな「金芽米」と、白米のように食べやすい「金芽ロウカット玄米」のお試し3合パックをセットにして、プレゼントします。
日時:6月2日(日)11:00~17:00
会場:住まいの情報館1階インフォメーション
予約:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットプレゼント。先着30組1家族1回限り
★エキサイティング体験!わんぱくライダーで遊ぼう!
長さ12mの巨大なエアーアトラクション!エアータイプの安全なジップラインに挑戦してみよう。
対象:体重50kgまでのお子様
悪天候時は中断させていただく場合がございます。
日時:6月2日(日)11:00~17:00
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットプレゼント
★「まちbizシニアライフサポート」ご案内ブース
モノの片付けから人生まで、シニアライフの問題を地元で解決しませんか?介護保険外サービスの総合窓口「まちbizシニアライフサポート」のご案内ブースを開設します。「まちbizシニアライフサポート」は、老後の資産管理、葬儀、終活整理、遺言、高齢者施設、延命治療、生きがいある老後の講座などをサポートしています。6月16日(日)には、ハウスクエア横浜にて、イベント「~シニアの片づけ講座~心もスッキリ!次の一歩を踏み出そう」も開催いたします。
日時:6月2日(日)13:00~15:30
会場:住まいの情報館1階 エントランス
参加:予約不要
参加費:無料
★ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ~オリジナルポーズ撮影会~
ココミ、サキ、ヨツバの変身コスチュームを着て、ファントミラージュになりきって撮影ができるよ!
※ファントミラージュ本人は、登場しません。
※カメラはご持参ください。
※参加には必ず整理券が必要となります。(先着順にて、なくなり次第終了)予めご了承ください。
※コスチュームのサイズは、100~120です。
・悪天候の場合、中止になる可能性がございますのでご了承ください。
・駐車場のご利用はできません。公共交通機関でご来場ください。
日時:6月8日(土)11:00~17:00(整理券配布時間:10:00~)
会場:住宅展示場内
予約:予約不要
参加費:無料
定員:先着100組(1組3名まで)
★プラバン×レジン アクセサリー作り体験
流行りのお手軽素材プラバンで手作りアクセサリーを作りましょう。この機会にプラバンの作り方を体験してみませんか?UVレジンでつやつやに仕上げ、ストラップ・キーホルダー・ブローチに加工してお持ち帰りいただけます。
日時:6月8日(土)11:00~17:00随時※所要時間約30分
会場:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:先着40名
★デコパージュでつくる オリジナルパスケース
30種類以上の輸入ペーパーの中から好きな柄を選び、防水性・耐久性のある、かわいいオリジナルパスケースをつくります。デコパージュの技術を覚えれば、お手持ちのバッグや靴なども簡単にリメイクができます。この機会に一度ご体験ください。
お子様(要保護者同伴)もご参加いただけます。細かい作業となりますので、必要な方は眼鏡等をお持ちください。
日時:6月9日(日)10:30~11:30、13:00~14:00、15:00~16:00
会場:住まいの情報館1階 エントランスモニタースペース
参加:予約制
参加費:500円/個※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:各回10個
★ハイクラスバッテリーカーで遊ぼう!
憧れのスポーツカーや高級車のバッテリーカーが勢ぞろい!まるでサーキット場のような安心のエアーコースでドライビングしてみよう!
※35kg以下のお子様対象
※悪天候時は中断させていただく場合がございます。
日時:6月9日(日)11:00~17:00
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
★自由に楽しく作ろう!木工アート製作
家を作るときに出る、ひのきの端材を使って、自由に工作を楽しもう。ボンドでくっつけて、マジックやモール・ボンボンなどで自分のオリジナルの装飾ができるよ!
日時:6月9日(日)11:00~17:00随時(13:00~14:00休憩)製作時間目安30分
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:30組
★はじめよう!DIY-わたしでもできる簡単DIYアイデアのヒント
フジテレビ系7RULESにも出演!センスあるDIYによって、自分の暮らしを自分で作るコーディネートのポイント、考え方について、日本のDIY界におけるトップランナー坂田夏水氏がお話します。また坂田さんが主宰する日本で初めてのDIYセレクトショップ Décor Interior Tokyoによる特設ポップアップショップではDIYにつかうマテリアルを実際に手に取れ、商品をお買い上げのお客様を対象に、セミナー終了後にミニワークショップも開催予定!!是非ご参加ください。
日時:6月15日(土) 13:30~14:30
会場:住まいの情報館1階 ハウスクエアホール
参加:予約制
参加費:無料
定員:100名
講師:坂田夏水氏(空間デザイナー、株式会社夏水組代表、インテリアショップ「Decor Interior Tokyo」運営)
https://material-interior.com/decor-tokyo
申込み→https://www.housquare.co.jp/p3979
★ふわっとインフレータブルバンジーで空中散歩しよう!
高さ7m強の大型トランポリンタイプの逆バンジージャンプがハウスクエア横浜に登場。大迫力のアトラクションで遊びましょう。
対象:3歳~12歳までのお子様、体重45kg以下
※お子様のみのご参加は出来ません。必ず保護者の方同伴にて受付をお願いいたします。
日時:6月15日(土)11:00~17:00
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
★ミニ四駆で遊ぼう!
人気のミニ四駆で作ったり遊んだりしましょう。レースコースが登場します。みんなで仲良く遊びましょう。初めてミニ四駆に触れるお子さま向けに先着30名様限定でミニ四駆工作教室も開催します。
<工作教室> 1.11:00~/2.13:00~/3.15:00~(各回10名)
対象:小学生以下のお子様
参加受付:お子様のみでのご参加はできません。必ず保護者の方ご同伴にて受付をお願いいたします。
※ご家族1組様につき1名様とさせていただきます。
日時:6月15日(土)11:00~17:00 (工作教室は11:00~、13:00~、15:00~※所要約30分、当日10時半より全回分受付開始)
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※工作教室はモデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットプレゼント
定員:工作教室は各回先着10名
★マイスターに教わる大工道具体験会「メモスタンドを作ろう!」
横浜マイスターの大工さんが「のこぎり」や「かんな」など、大工道具の使い方を直接指導します。大工道具を体験して、可愛いメモスタンドを作ろう!
日時:6月15日(土)13:30~16:00
会場:住まいの情報館1F エントランスホール 住まいづくり体験館入口前
参加:予約不要
参加費:無料
主催:横浜市住宅リフォーム促進協議会
講師:横浜マイスター
★愛犬の歯磨き~チャレンジ&レベルアップ~
1.【初級編】初めての方が対象/座学45分・実践45分
「ワンちゃんの歯みがき」と聞くと、動物なのになぜ必要なの?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。なぜ必要なのか?なぜ健康維持に繋がるのか?そんな疑問に対して、わかりやすくお話をしていきます。
2.【中級編】1.の初級受講者、2018年4月15日の歯磨きセミナーを受講された方のみ対象/(復習を兼ねて)座学15分・実践75分
歯の裏側、磨きにくい一番奥の歯などの磨き方をレクチャーします。
<持ち物>
【初級編のみ】今使用している歯ブラシ
【初級編・中級編】ご褒美になるオヤツ(フード)
※リード・首輪を装着の上、ワンちゃんと一緒にお越しください
日時:6月16日(日) 1.初級編11:00~12:30、2.中級編14:00~15:30
会場:住まいの情報館1階 住まいづくり体験館 モジュールワンダーランド
予約:予約制
参加費:ワンコパーク正会員500円、正会員以外1,000円 (当日正会員登録で受講料(1,000円)無料)
定員:1.初級編 5組、2.中級編 8組
講師:渡辺 ゆずる(Peace&Hope代表、ドッグデンタルケアトレーニングソサエティ事務局担当)
http://ddcts.org/
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39679
★目指せ!笑顔で合格 親も成長できる中学受験「必笑法」とは?
中学受験に「必勝法」はありませんが「必笑法」ならあります。中学受験で親がいちばんやらなければいけないのは、子供のお尻を叩いて偏差値を5や10あげることではなく、最後に「中学受験をして良かった」と思って、中学受験を笑顔で終えられるようにすることです。そのために親が知っておくべき、考え方、心構えをお話しします。
日時:6月16日(日)13:30~14:30
会場:住まいの情報館1階 ハウスクエアホール
参加:予約制
参加費:無料
定員:300名
講師:おおたとしまさ氏(教育ジャーナリスト)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39615
★水の上を歩く体験!(球型アクアボール)
空気で膨らませたボールに入って上手に水の上を歩いてみよう!
対象:3歳以上(体重約60kgまで)
定員:1名/個
※ご参加の際に多少水に濡れる場合がございます。小雨決行(荒天時は中断・中止となります)
日時:6月16日(日)11:00~17:00
場所:住宅展示場内
予約:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットプレゼント
★「~シニアの片づけ講座~心もスッキリ!次の一歩を踏み出そう」
「住み替えや暮らしかえ、気になるけれど、モノが多くて・・・」。この講座では、シニアの皆様のそんな悩みを解決します。「いつかはやらなきゃ...」「どこから手をつけていいの?」「なかなか進まない」、でお困りではありませんか?生前整理や終活整理。ズルズルと時が経って自分では出来なくなってしまう前に、スッキリ整理して、新しく、次の一歩を踏み出しませんか?
約2000件のシニアの片づけをサポートをしてきた女性講師が、実例をご紹介しながら、本当に大事な片づけの秘訣をお伝えします。
日時:6月16日(日)13:00~14:30※17:00まで個別相談受付
場所:住宅展示場内コミュニティハウス
予約:予約不要
参加費:無料
定員:30名
講師:古川めぐみ(アメイジー株式会社代表/環境プランナー/整理収納アドバイザー)
<講座前後に各種シニア相談も>
・片付け相談コーナー
・写真整理相談コーナー
・おひとり様シニア相談(介護、相続)
・他シニアライフ全般相談受け付け
主催:まちbizシニアライフサポート( https://seniorlife.machibiz.com)
★わくわく釣りゲームでおもちゃGET!&キッズのあそび場大開放!
狙ったおもちゃがうまく釣れるかな?大人も子供も大興奮の釣りゲームです。モデルハウスをご見学のうえアンケートに答えて、おもちゃが釣れる「わくわく釣りゲーム」に挑戦しよう!キッズのあそび場は、無料で開放しています。滑り台や木のおもちゃでも遊んでね。
※期間中1家族につき1回限りのご参加に限らせていただきます。
※賞品は予告なく変更になる事がございます
日時:6月22日(土)、23日(日)11:00~17:00
会場:住まいの情報館1階 エントランス
参加:予約不要
参加費:無料
★Kids英語deワークショップ
英語がはじめてのお友だちも、おもてなし英語を体験して道案内で外国人と仲よくなろう!
・ご挨拶しよう
・自己紹介できるかな?
・道案内
・ランドマークを伝えよう!(ランドマークは冠にしてお持ち帰りできます。)
※保護者と一緒のご参加をお願いします。動きやすい格好でどうぞ。
日時:6月23日(日)11:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~各回約30分
会場:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:各回お子様先着10名様
対象:年中以上
講師:松本裕子(日本インバウンド・アテンダント協会代表理事)
★ぷにょぷにょアクアリウムを作ろう
カラーインクを使い、魚などの海の仲間を特殊な水の中に入れると、固まって立体的に変身します。水の中であれば、ずっとぷにょぷにょしています。世界で一つだけのぷにょぷにょを作りませんか。できあがったら大きなプールに浮かべて、他の海の仲間たちと遊びましょう。※できあがった作品はお持ち帰りできます。
日時:6月29日(土)11:00~17:00随時※所要10~15分
会場:住宅展示場内
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:先着50名
★自転車に乗れない子 あつまれ!自転車初乗り教室「はじめての自転車」
インストラクターによる「乗れるまで指導」で安心。マスコミでも大人気の教室です。
持ち物:ヘルメット(通学用ヘルメットで可)、手袋、あれば肘・膝の保護サポーター、飲み物
※長ズボン、長袖シャツでの参加をお願いします(ジャージ等で可)
日時:6月29日(土)11:00~13:00、14:00~16:00※指導時間2時間
会場:住宅展示場内
予約:予約制
参加費:4,320円(保険料・自転車レンタル料・税込)
定員:20名(各回10名×2回) ※幼稚園年中以上もしくは身長100cm程度
主催・講師:一般社団法人自転車初乗り指導協会
予約申込先→一般社団法人自転車初乗り指導協会
HP→https://info55738.wixsite.com/pedalcog
または
電話→053-415-8050(10:00~17:00)
★スクラッチアート体験でオリジナルメッセージギフトを作ろう!
ハマる人が続出中。頑張って削れば削るほど華やかになるスクラッチアートでオリジナルメッセージギフトを作ろう!削った作品にメッセージを書いて大切な人へ送る華やかなメッセージギフトとなります。完成した作品に加え、無地のシート1枚と専用ペンをプレゼントします。
お好きな絵や言葉を削ってご自宅でもお楽しみください。
※1家族1枚、1回限りとさせていただきます。
※所要時間は約60分ですが、途中でお持ち帰りも可能です。
日時:6月30日(日)11:00~17:00随時(13:00~14:00休憩)※製作時間目安60分
会場:住宅展示場内コミュニティハウス
参加:予約不要
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で無料チケットプレゼント
定員:先着30名
★モデルハウスのアンケート回答(先着50名様)で、おいしい軽食プレゼント!
モデルハウスをご見学のうえアンケートに答えると、各日先着50名に、ハウスクエア横浜内の人気コミュニティカフェ「シェアリーカフェ」のおいしい軽食(チケット)をプレゼントします。
1.6月8日(土)野菜のキッシュ:季節の野菜がたっぷりの栄養満点キッシュ
2.6月9日(日)お花形?プリンアラモード:お花の形のプリンに季節のフルーツがいっぱい入っています。
3.6月15日(土)お茶っこパフェ:足柄茶のパウンドケーキにバニラアイスとあんこ、黒蜜など和風パフェ
4.6月16日(日)ミートソースドックパン:塩もみキャベツにトマトソースで煮込んだお肉がたっぷり!
日時:1.6月8日(土) 、2.6月9日(日)、3.6月15日(土)、4.6月16日(日) 各日11:00~17:00
会場:住宅展示場内
参加費:チケット制※モデルハウス見学~アンケート回答で参加チケットをプレゼント
定員:各日先着50名※なくなり次第終了。お1人様1食限り
★プレミアムフライデーご来場プレゼント!
「月末金曜日は、ちょっと豊かに。」プレミアムフライデーに、ご夫婦でご来場いただくと、先着10名様にシェアリーカフェのスイーツセット(パウンドケーキとドリンクのセットを2セット)をプレゼント!この機会にご夫婦で新築・建替え・リフォームについて考えてみませんか?
※ご夫婦でのご来場に限ります。
※ご夫婦お揃いで1Fインフォメーションにお越しください。
日時:毎月最後の金曜日(6月は28日)
会場:住まいの情報館1階総合インフォメーション前
★ハウスクエア横浜 新築&リフォームの相談窓口(6月)
住まいづくり安心サポート相談員によるアドバイス。 何からはじめたら良いのか、から、工事会社選びまで、どんなご相談にも対応します。
日時:毎週金・土・日・祝祭日 11:00~17:00
場所:住まいの情報館1階
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39573
★ハウスクエア横浜 【相談室】 新築・ リフォーム・建替えに関する資金相談・相続相談(6月)
ファイナンシャルプランナーを窓口とする相談室です。2世帯住宅に建替えたいが子供との話し合いがついていない。自分たちのためにリフォームしたいが、相続のことも考えていかないといけない。「相続税」「不動産評価」、相続トラブルを避けるために「遺言書作成」もしておきたい。このような方々にぴったりな相談室です。
国土交通省 平成28年度住み替え等円滑化推進事業 採択事業をおこなっているファイナンシャルプランナーを窓口として、司法書士、税理士、弁護士等関連のプロを用意して対応します。
日時:6月2日(日)、16日(日)※毎月第1・3日曜日 11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
場所:住まいの情報館3階相談カウンター
参加:要予約
参加費:無料
定員:各日3組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39576
★住まいづくり講座「リフォーム費用はどのくらい?」
リフォームやリノベーションをしたいけど、何から始めたら良いの?リフォーム費用はどのくらいかかるのか?外まわり、水まわり、内装・収納、快適性、構造...、予算内でどこまでリフォームできるのか?戸建とマンションでも違うし、建物の築年数などでも違ってきます。受講者の内容に合わせたプライベート講座なので、他人を気にせず安心して費用の相談ができます。リフォームやリノベーションをお考えなら、まずはこの講座から。受講者の方には、「安心・満足 リフォームガイド」を差し上げます。
≪図面をお持ち頂けると面積がわかり、より具体的です。ただし、すでにお持ちの見積書をチェックする講座ではございませんのでご了承ください。≫
日時:6月1日(土) 14:00~15:30、16:00~17:30、6月23日(日) 各日14:00~15:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:各回1組
講師:一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39655
★住まいづくり講座「二世帯のすすめ」
二世帯での同居をご検討の方。その際にリフォームか建て替えか迷っておられる方。ネットや書籍で、住まい方のタイプ、メリットやデメリット、一般的なポイントはわかりますが、それは、あなたにとって本当に適しているのか?10年後、30年後はどうか?具体的に費用はどのくらいかかるのか?どう進めていけば良いのか?二世帯のとてもシビアな点がありますが、受講者の内容に合わせたプライベート講座なので、他人を気にせず安心して相談ができます。二世帯をお考えなら、まずはこの講座から。同居だけでなく、住み替えや近居をお考えの方も受講可能です。
日時:6月1日(土)、23日16:00~17:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:1組
講師:一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39659
★新たな消費税対策が明らかに!やさしく解説!「住宅取得支援制度」について学ぼう!
2019年10月の消費税引き上げに伴い政府が新たに導入を検討する「住宅購入支援策」について、5つのテーマに沿ってわかりやす学べるセミナーを実施します。
「テーマ」
1.住宅ローン減税とは
2.適用期間が延長される住宅ローン減税
3.拡大される「すまい給付金」
4.消費増税より影響が大きい金利上昇
5.次世代住宅ポイントの概要
日時:6月8日(土) 13:30~※各回75分~90分程度
会場:住まい?情報館 3Fサポートルーム
参加:予約制
参加費:無料
定員:各回3組
対象:概ね2年以内に住宅購入を検討している方
講師:永津直弘(ファイナンシャルプランナー/1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39594
★モデルハウスまるごとガイドツアー
・家づくりに関して中立的な立場の「ガイド」と一緒にモデルハウスを見学します。大手4~5社のモデルハウスを2時間で見学できるツアーです。気軽にモデルハウスを見学したい方、興味はあるけど躊躇している方、家づくりはまだまだ先の方もお気軽にご参加ください。このツアーであなたに合った住宅メーカーを見つけてみませんか?
※ツアー参加者には商品券1000円分を差し上げます。
※ガイドと一緒なので一人での参加も安心です。
※短時間で効率よく見比べることができます。(1棟あたりの見学時間は約20分)
※モデルハウスでのアンケートへの記名・記入は参加者の任意です。
日時:6月9日(日)10:00~12:00
会場:住宅展示場内モデルハウス
参加:予約制
参加費:無料
定員:5組
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39596
★住まいづくり安心サポート講座 「2世帯住宅のプランと注意点」
親世帯と子世帯が同じ家に住むことのメリットと注意点をお話しします。二世帯住宅といってもさまざまな条件に応じて、色々なプランがあることもお教えします。
日時:6月9日(日) 11:00~12:00
会場:住まいの情報館1階インフォメーションにてご案内
参加:予約制
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39579
★住まいづくり安心サポート講座 「60代からの人生を楽しむ住まいづくり」
今までの経験をふまえて、人生後半を納得いく生き方をするための新築やリフォームの方法をお話しします。家づくりのさまざまな考え方についてもお教えします。
日時:6月9日(日) 13:00~14:00
会場:住まいの情報館1階インフォメーションにてご案内
参加:予約制
参加費:無料
定員:10名
講師:川島天晴(新築・リフォーム相談室長)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39581
★「女性建築家 住まいづくり相談室」~人生100年時代の住まいづくり~
人生100年と言われる時代となりました。ただ長く生きるだけではなく、しっかり断熱をした健康長寿の住まいや充実したセカンドライフを楽しむ上質な住まいなど、一級建築士が総合的な目線で住まいづくりのサポートをします。住まいのイメージやご希望など、お気軽にご相談ください。計画している敷地、ご自宅の図面、写真がありましたらお持ちください
日時:6月13日(木) 10:00~12:00
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:1組
協力:一般社団法人WHAIS(ワイズ/実力ある女性建築家を中心としたプロジェクトチーム)
講師:女性建築家(一級建築士)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39665
★相談会「心地よい家に住みたい」
「心地よい家に住みたい」 せっかく家を建てるなら、機能的で便利、さらに「心地よい」家に住みたい、とは誰もが考えることです。なかなか伝えにくい「心地よさ」ですが、収納、間取り、動線といったキーワードを元に、私たちが何を大切にして設計しているかをわかりやすくお話しします。プライベート講座なので、他人を気にせず安心して相談ができます。長く心地よく住める家をつくるために、この講座に参加してみませんか?
日時:6月16日(日)15:30~16:30
場所:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣
参加:要予約
参加費:無料
定員:1組
講師:小野育代建築設計事務所 一級建築士
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39670
★住まいづくり講座「相続」住宅に関する相続税を30分で”ざっくり”ポイント整理(小規模宅地特例、配偶者居住権他)
前半の30分間に住宅に関する相続税のポイントについてのセミナーを行い、その後、15分間質問の時間もお取りしています。
後半は1組様の個別相談会で、具体的な相談をお受けいたします。
※個別相談会のご予約は、セミナー後に受付いたします。
◆セミナー内容
・住宅の取得(購入、贈与、相続)・保有・売却に関する税制度とは?
・相続税の基本的事項(相続財産、基礎控除、税額計算、相続税対策)とは?
・小規模宅地等の特例(相続税評価額の減額割合80%)とは?
・相続法改正により新設された配偶者居住権とは?
日時:6月16日(日)13:00~13:45 (13:45~14:30 個別相談会1組)
会場:住まいの情報館3階 住まいの相談カウンター隣室
参加:予約制
参加費:無料
定員:6名(うち個別相談会1組)
講師:木本広光氏(税理士 https://www.kimoto-taxconsul.com/)
申込み→https://www.housquare.co.jp/p39672
★ソングドリーム ランクフリーキャンペーン
ソファなどファブリックが選べる製品の張地ランクから、最もお値打ちなランクをお試しいただけるキャンペーンです。
日時:6月1日(土)~6月30日(日)(*休館日を除く)10:00~18:00
会場:住まいの情報館1階 112室
参加:予約不要
参加費:無料
主催:富士家具工業株式会社 ソングドリーム(http://songdream.jp)
★地震対策セミナー&蓄電池セミナー
大地震に備えた強い家をリフォームで実現します。地震で家が凶器とならない様、耐震補強の仕方、種類をお伝えします。また、災害時に役立つ蓄電池を2019年問題とあわせてセミナー形式で行います。災害の多い昨今、備えをもう一度見直ししてみませんか?
<プレゼント>ご参加の方に、ハザードカルテやきこりんグッズを差し上げます。
日時:6月9日(日) 10:00~17:00
会場:住友林業リフォーム体感展示場(https://www.sumirin-ht.co.jp/shop/kanto/kurashikan/)
参加:予約制
参加費:無料
定員:20名
主催:住友林業ホームテック株式会社 横浜北支店
申込み→https://www.housquare.co.jp/p396583
★最新設備・建材展示会・新築リフォーム相談会
水廻り設備メーカー・建材メーカーと提携して、最新住宅設備・建材を展示します。相談会には設計担当者も同席し、新築とリフォームのご計画、どちらにも対応。比較提案ができます。来場者には設備の特別価格提示と無償グレードアップの特典もあります。
日時:6月15日(土)~16日(日)10:00~18:00
会場:住まいの情報館1階 102室
主催:積和建設神奈川株式会社
参加:予約不要
参加費:無料
問合せ:積和建設神奈川株式会社 中央支店(電話:0120-785-805)
| 固定リンク