« 都筑里山倶楽部2019『6月のイベント』 | トップページ | ハウスクエア横浜2019『6月のイベント』各種開催 »

2019年5月19日 (日)

『ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン演奏会』に横浜市民の皆様を無料招待!

エンジェーヌのレポートです。

T190519a

一流の音楽家である講師陣のもとで世界各国の有望な若手が腕をみがく、国際教育音楽セミナー「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパンヨコハマ2019(略称MMCJ)」が来月から19日間にわたり、横浜みなとみらいホールを拠点に開催されます。
その受講生が成果を披露される室内楽コンサートやオーケストラコンサートなど、期間中に開催される3つの公演にのべ550名の横浜市民の方が無料招待されます。
セミナーを通して成長する受講生と世界トップクラスの講師の方による個億歳レベルの演奏を聴けるせっかくのチャンスです。
ぜひ申込みしてみてくださいね。

【『ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン演奏会』に横浜市民の皆様を無料招待概要】
招待公演:
1.講師室内楽ガラ・コンサート 100名招待
日時:平成31年7月4日(木)19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール小ホール
出演:MMCJ講師陣
2.受講生による室内楽コンサート 100名招待
日時:平成31年7月8日(月)18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール小ホール 350名招待
出演:MMCJ受講生
3.オーケストラ・コンサート
日時:平成31年7月14日(日)14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール大ホール
出演:大友直人(指揮)、マイケル・ギルバート(指揮)、MMCJ2019オーケストラ

会場: 横浜みなとみらいホール
(交通)
みなとみらい駅(東急東横線直通/みなとみらい線)下車、「クイーンズスクエア横浜連絡口」より徒歩3分
桜木町駅(JR京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄)下車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズスクエア1階奥(徒歩12分)

対象:横浜市在住・在勤・在学の方(未就学児不可)

内容:
1.講師室内楽ガラ・コンサート
モーツァルト:弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516ほか
2.受講生による室内楽コンサート
プログラムは当日発表(弦楽四重奏曲と木管五重奏曲を予定)
3.オーケストラ・コンサート
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調Op.43ほか

申込み方法:
往復はがきに
「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン演奏会市民招待」応募の旨と、ご希望の演奏会の日付、住所、氏名、年齢、電話番号、(市内在住でない方は)勤務先または学校名、希望人数(2人まで)
を明記し、はがきの返信面に返信先住所・氏名をご記入の上、送付
※応募はひとつの演奏会について、往復はがき1人1通に限らせていただきます。
※未就学児入場不可。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※記載事項に不備がある場合、抽選の対象外となることがあります。
※当選発表は返信をもって代えさせていただきます。
宛先:〒107-0062 東京都港区南青山2-4-15天翔南青山ビルS504「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン事務局」あて
締切:5月24日(金)消印有効

ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン(MMCJ)とは:
世界的指揮者である大友直人氏とアラン・ギルバート氏が創設した国際教育音楽セミナーで、みなとみらいを主な舞台に開催されます。世界各国から選抜された若手演奏家が、世界の第一線で活躍する講師陣からクラシック音楽の基礎である室内楽を中心に学びます。言葉や文化の壁を乗り越えて学んだ成果を、室内楽コンサートやオーケストラ・コンサートで披露します。
主催:一般社団法人ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン
共催:横浜市、横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
MMCJウェブサイト→https://mmcj.org

問合せ:横浜市文化観光局文化振興課(電話045-671-3714)

 

|

« 都筑里山倶楽部2019『6月のイベント』 | トップページ | ハウスクエア横浜2019『6月のイベント』各種開催 »