« 9/14(土)『2019都筑民家園お月見ライブ』開催 | トップページ | 7/20(土)『横浜市民防災センターサマーフェスティバル2019』開催 »

2019年7月14日 (日)

7/31(水)『夏休み親子で探検・鶴見川流域ふれあいバスツアー』参加者募集

かんがーままのレポートです。

T190714a

毎年夏休み期間に、市民・市民団体・企業・行政の連携による鶴見川流域マスタープラン(水マス)の取り組みをバスツアー形式で体験する
『夏休み親子で探検・鶴見川流域ふれあいバスツアー』が今年も開催予定で参加者を募集しているわよ。
鶴見川源流保水の森の散策や、調整池での生物調査体験、治水施設の見学などが行われます。
水の環境を勉強もできるし、自由研究の参考にもなると思うわよ。ぜひ申込みしてみてください。

【令和元年度鶴見川流域体験『夏休み親子で探検・鶴見川流域ふれあいバスツアー~鶴見川流域の見所をまるごと体験!~』参加者募集概要】
日時:2019年7月31日(水)9:30~16:40(予定)※雨天決行・荒天は8月2日(金)へ延期(以降は中止)
集合場所:JR横浜線淵野辺駅(南口広場)9:15受付開始
解散場所:JR横浜線新横浜駅前
※希望者は鶴見川流域センターで解散(JR横浜線小机駅まで案内)

対象者:小学3年生以上の子とその保護者、鶴見川流域在住・在勤者優先
定員:45名
参加費:無料

プログラム:
9:15受付開始
9:30出発
10:00開会挨拶、源流眺望点・保水の森散策
10:50上小山田みつやせせらぎ公園(散策・お魚とりなど生物調査体験)
12:40恩廻公園調節池 昼食(各自でご用意ください)
13:30恩廻公園調整池見学
15:40鶴見川流域センター見学
16:40JR横浜線 新横浜駅前 解散
※上記は予定時刻です。天候や見学等進行状況等により変更となる場合があります。
持ち物:昼食・飲物、水に入れる靴(サンダル不可)、雨具等
準備:歩きやすい靴・服装でお越しください

申込み:FAXまたはE-mailで
申込み者氏名、郵便番号・住所、電話番号・FAX番号、メールアドレス、
参加ご希望の方すべての氏名、連絡先郵便番号・住所、電話番号・FAX番号(申込者と違う場合のみ)、年齢
を記載して申込み
宛先:鶴見川流域水協議会 申込み窓口 アジア航測株式会社
FAX→044-965-0040
E-mail→mizumasu.tsurumi@ajiko.co.jp
申込み用紙(PDF:91KB)→http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000749287.pdf
申込締切:7月19日(金)17:00まで
※申込み多数の場合は抽選

問合せ:鶴見川流域水協議会 申込み窓口 アジア航測株式会社<深見・山口・松本氏>(電話:044-967-6270)

|

« 9/14(土)『2019都筑民家園お月見ライブ』開催 | トップページ | 7/20(土)『横浜市民防災センターサマーフェスティバル2019』開催 »