秋の連続講座『そろそろ本気の"わたし"2020~「心地よいつながり」を大切に生きる~』参加者募集
ぷりんせすのレポートです。
ジモトつづき村(都筑区)では「女性が住みやすく、活躍できるまち」となるよう、20~40代の女性を支援するための「輝く女性応援プロジェクト」として講座がいろいろと開催されていますの。
今回、秋の連続講座『そろそろ本気の"わたし"2020~「心地よいつながり」を大切に生きる~』が開催されますわ。
まわりに振り回されず"わたし"らしく生きたい、わくわく楽しく、心地よく、印象よくなりたい、発信の心構えを学んで、気持ちよくつながりたい、今さら聞けない!SNSについて、もっと知りたい、"わたし"の魅力に気づいて、自信をもって表現したいなど、どれか1つでも当てはまることがありましたらぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
【秋の連続講座『そろそろ本気の"わたし"2020~「心地よいつながり」を大切に生きる~』参加者募集概要】
日時:10月1日(木)~11月19日(木)全7回 10:00~12:00
会場:都筑区役所 会議室またはオンラインにて開催
対象:概ね20代~50代の女性(基本的に7回参加可能な方)
定員:20名※先着順・都筑区または近隣区に在住在勤の方が優先
参加費無料
講座のプログラム:
1.10/1(木)
テーマ:オンラインでもつながろう!
講師:モヤ→キラ委員会
場所:区役所6階会議室、自宅からZoom
2.10/8(木)
テーマ:心の整理をして「つながり」を楽しもう!
講師:山中 見友氏(九星気学・メンター講師)
(略歴)
1981年生まれ。広島県呉市在住。
株式会社グランドール代表取締役。
財団法人ウェイクナーズ・メンタルマイスター。
広島県と長崎県を活動拠点とし、2012年からメンター講座の講師として、心の整理方法と、目標の持ち方、取り組み方を伝えている。脳と心の特徴から捉えて可能性を切り開ける指導ができるメンターの育成活動中。
保護者を対象とした子育て座談会の活動や教育講演会、企業教育の講師など様々な場面を通して家庭~地域~世界で活躍できる人財育成をしている。
場所:区役所6階会議室、自宅からZoom
3.10/15(木)
テーマ:つながりから始まること
講師:モヤ→キラ委員会
場所:自宅からZoom
4.10/29(木)
テーマ:心の居場所を見つける「つながり」
講師:堀 潤氏(ジャーナリスト・キャスター)
(略歴)
ジャーナリスト・キャスター。1977年生まれ。
NPO法人8bitNews代表理事/株式会社GARDEN代表。
元NHKアナウンサー、2001年NHK入局。「ニュースウオッチ9」リポーター、「Bizスポ」キャスター。
現在TOKYO MX「モーニングCROSS」キャスター、J-WAVE、abemaTVなど多数出演。
2019年4月より、早稲田大学グローバル科学知融合研究所招聘研究員。
映画「わたしは分断を許さない」
著書「わたしは分断を許さない」実業之日本社
「堀潤の伝える人になろう講座 」 朝日新聞出版など
場所:区役所6階会議室、自宅からZoom
5.11/5(木)
テーマ:オンラインでも印象よくつながる
講師:モヤ→キラ委員会
場所:自宅からZoom
6.11/12(木)
テーマ:笑顔ではじまる「つながり」
講師:斉藤 友子氏(顔ヨガ講師)
(略歴)
顔ヨガ講師
・顔ヨガインターナショナル所属
・看護師
・日本抗加齢医学会指導士
・スマイルサイエンス学会所属
25年間看護師として高齢者の介護予防や介護の相談に携わってきた中で、笑顔の力を実感し、笑顔学を学んだ。"笑顔はあなたのスーパーヒーロー"。いろいろな願いを叶えてくれる顔ヨガや顔の筋トレで、自分も周囲も幸せにする、そんな魅力にあふれる笑顔をつくるお手伝いをしている。
場所:区役所6階会議室
場所:自宅からZoom
7.11/19(木)
テーマ:未来の自分とつながる
講師:モヤ→キラ委員会
場所:区役所6階会議室、自宅からZoom
★7回の講座が終了後、ご希望の方は11/26(木)の同窓会やフェスの企画・運営にもご参加いただけます
※講座ではZoomを使用(スマホ・タブレット・PCのいずれかが必要です)。慣れていない方には練習用の日程もございます。
※お子様連れの方はご自宅(Zoom)からご参加ください。
※講座の様子は動画や写真で記録し、区役所広報紙やモヤ→キラ委員会の各種 SNS等に掲載する場合があります。
申込方法:必要事項(氏名・メールアドレス・在住区)を記入の上、電話・窓口・メールにて都筑区民活動センターまで申込み
都筑区民活動センター
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央 32-1
電話→045-948-2237
EMail→tz-katsudo@city.yokohama.jp
主催:都筑区役所地域振興課
企画・運営:モヤ→キラ委員会
問合せ:都筑区民活動センター(電話:045-948-2237)
| 固定リンク