2020年12月14日 (月)

12/4(金)~25(金)2020『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催

デビルンのレポートです。

T201214a

12月ももう中旬で、すぐにクリスマスが来るんだよな。改めて今年は色々な事があったけど、あっという間に過ぎていくよ。
毎年、みなとみらい地区の赤レンガ倉庫で行われる『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』が今年も感染対策を行って開催されてるよ。
事前予約制・時間制限の導入や、出店社数を減らすなどの規模縮小を実施し、繁忙期の更なる安全対策のため、土日は入場料が必要になるけど、開催されるのはうれしいことだよね。
感染拡大防止の取り組みに則って楽しんでみてくれよな。

【2020『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催概要】
日時:2020年12月4日(金)~25日(金)11:00~21:00(ラストオーダー 20:50、最終入場 20:30)
イルミネーションのライトアップ:16:00~21:00 (12月5日(土)、12月12日(土)はツリーのみ 16:00~24:00)
※一部営業時間が異なる店舗がございます
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線「馬車道」駅又は「日本大通り駅」徒歩6分
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩12分
JR線・市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分

入場料:
平日無料
土日、12月23日~25日:300円(税込)
※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)
※飲食・物販代は別途
事前予約のお願い:
安心して「Christmas Market in横浜赤レンガ倉庫」をお楽しみいただくため、今年は事前予約制を導入し、開催いたします。
ご来場の際は、予約サイトPeatixにて事前予約をお願いします。ご予約される前に、必ず下記の「事前予約に関するご案内」をご確認ください。
※事前予約について、以下の理由により、ご協力をお願いします。
1.お客様の安全と新型コロナウイルス感染拡大防止
新型コロナウイルス感染症に対するお客様の安全と感染拡大防止を図るため、事前予約による会場内の人数制限と分散来場を行います。
2.来場者の追跡
政府/自治体より提示されているガイドラインに準拠し、Peatixにて事前予約を行っていただく際に連絡先情報を取得させていただきます。
取得した連絡先情報はクラスター発生時における来場者追跡用として保管させていただくほか、法令に基づく要請がある場合、国・地方自治体の機関等に提供させていただく場合がございます。
ご面倒をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

続きを読む "12/4(金)~25(金)2020『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催"

|

2020年11月13日 (金)

『つづきブックフェスタ2020「つづき再発見~タイムトラベル過去・現在・未来~」』開催

エンジェーヌのレポートです。

T201113a

今、まさに読書の秋ですが、ジモトつづき村(都筑区)には立派な都筑図書館があります。皆さんも一度は利用された事があると思います。
その開館25周年を記念して『つづきブックフェスタ2020』が開催されますよ。
講演会やワークショップ、出張図書館やパネル展示も行われますので、是非皆さんこの機会にお出かけになってみてくださいね。

【『つづきブックフェスタ2020「つづき再発見~タイムトラベル過去・現在・未来~」』開催概要】
都筑図書館開館25周年を記念して、市民グループ「都筑図書館から未来を描く協働の会」とともに、つづきの過去や現在を知るイベント、つづきの未来をつくる子どもたちと一緒に楽しめるイベントを用意して皆さんをお待ちしています。

続きを読む "『つづきブックフェスタ2020「つづき再発見~タイムトラベル過去・現在・未来~」』開催"

|

2020年10月28日 (水)

都筑里山倶楽部2020『11月のイベント』

セバスチャンのレポートです。

T191028a

朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりましたね。今月頭は初秋でございましたが、さすがに下旬ともなりますと、秋の深まりが感じられますね。
季節の移り変わりが感じられる自然豊かなジモトつづき村(都筑区)の公園、都筑中央公園の都筑里山倶楽部さんでは『11月のイベント』が予定されておりますですよ。ハイ。
この時期ならではの自然の木の実や枝を使うネイチャークラフトや秋の植物の観察会などが行われます。
ぜひ深まる秋のイベントを楽しんでみませんでしょうか。

【都筑里山倶楽部2020『11月のイベント』開催概要】

続きを読む "都筑里山倶楽部2020『11月のイベント』"

|

2020年10月20日 (火)

10/24(土)、25(日)『ヨコハマハンドメイドマルシェ2020』開催

かんがーままのレポートです。

T201020

全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される日本最大級のハンドメイドイベント『ヨコハマ ハンドメイドマルシェ』ですが、5月開催予定だったんだけど、延期されて今週末に開催予定よ。
2013年から開催されているイベントだけど、2017年からは年2回も開催されていて、その人気度が伺えるわよね。
今回もハンドメイドブースとフードブース、ワークショップも行われる予定なので、ぜひ皆さん素敵なハンドメイドの作品を探しに行かれてみてはいかがですか?

【『ヨコハマハンドメイドマルシェ2020』開催概要】
日時:2020年10月24日(土)、25日(日)11:00~18:00
※本開催は5月9日(土)・10日(日)からの延期開催です
会場:パシフィコ横浜A・Bホール
横浜市西区みなとみらい1-1-1
電話:045-221-2155(総合案内)
(交通)
みなとみらい線「みなとみらい」より徒歩3分(東急東横線直通、JR・市営地下鉄は「横浜」で乗り換え)
JR・市営地下鉄「桜木町」

入場料:前売券800円、当日券1000円※前売りチケットは23(金)23:59まで発売
・2020年5月開催のチケットをご購入でお持ちの方は本開催にてご利用いただけます
・小学生以下のお客様は入場無料です
・各日の1日券のみの販売となります。土日どちらでも入場可能です
・入場した日に限り、何度でも再入場することができます
・障がい者およびその介護者の割引はありません
・購入されたチケットの返金・払い戻しはできません
・チケットが売り切れになることはありません

続きを読む "10/24(土)、25(日)『ヨコハマハンドメイドマルシェ2020』開催"

|

2020年9月19日 (土)

『都筑アート&ヒストリー2020』開催

かんがーままのレポートです。

T200919a
ジモトつづき村(都筑区)都筑民家園で大塚・歳勝土遺跡公園を中心として6年間継続して開催されていた「都筑・遺跡公園・民家園 アート月間」が、一昨年から都筑民家園や大塚・歳勝土遺跡公園を活用してだれでも参加できるアートや、地域の歴史を感じながらの文化体験など、遺跡公園全体の魅力向上を目指して『都筑アート&ヒストリー』として開催されてるのよ。今年も色々とイベントが予定されてるわ。
まだ詳細が未定のものもあるけれど、ぜひこの機会にお出かけになってみてね。

【『都筑アート&ヒストリー2020』開催概要】
日程:2020年9月~2021年1月
時間:期間中の土・日・祝日の10:00~16:00を中心に開催
会場:大塚・歳勝土遺跡公園、横浜市歴史博物館、都筑民家園
※入場無料、一部有料・要予約

続きを読む "『都筑アート&ヒストリー2020』開催"

|

2020年9月15日 (火)

9/19(土)~27(日)『横浜元町チャーミングセール2020秋』開催

ぷりんせすのレポートです。

T200915a

まだまだ昼間は日差しがきつい日もありますが、少しずつ涼しくなってまいりましたね。秋の気配でしょうか。
夏のバーゲンはコロナ禍の中でいつの間にか終わっていて買い逃したという方も『横浜元町チャーミングセール』、このバーゲンがありますわ。
秋に使える服やこれから寒くなる季節の冬物、そしてこのセールのみしかセールが行われないお店もありますので、ぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか。

【『横浜元町チャーミングセール2020秋』概要】
日程:2020年9月19日(土)~9月27日(日)まで
会場:横浜市中区元町通り周辺
公式HP:http://www.motomachi.or.jp/charming/

(アクセス)
みなとみらい線 元町・中華街駅(元町口)下車徒歩0分
JR京浜東北線  石川町駅(元町口)下車徒歩2分
JR京浜東北線  桜木町駅よりバス15分

お車で元町へお越しの際は下記の駐車場をご利用下さい。
以下駐車場は、元町SS会発行の駐車券がご利用になれます。
※一部駐車券を発行していない店舗もございますので、ご了承下さい。
元町第一駐車場 10:00~22:00 045-662-2627
パークテラス元町 9:00~24:00 045-662-3778
日絹パークビル 8:00~24:00 045-641-7961
山下町新井パーキング45 0:00~24:00 045-663-7561
横浜人形の家駐車場 0:00~24:00 045-664-2279
吉浜橋駐車場 0:00~24:00 045-664-5899

★歩行者天国のご案内
元町では下記の時間帯に歩行者天国を実施しております。
お車でお越しの際はご注意ください。
土曜・日曜・祝日 12:00~18:00
チャーミングセール期間中 11:00~19:00
※上記以外でもイベント時などに実施する場合がございます。詳細はお問い合わせください。

★ストリートには一般利用可能なトイレがあります。
谷戸坂下、元町プラザ、第1駐車場、前田橋脇、西の橋脇、元町オアシスの6箇所です。

★その他、迷子さん等でお困りの時は、事務局または最寄りの係員(ライトフェニックス)までご相談下さい。

★ライトフェニックスのご案内
商店街の主要交差点においてお揃いのユニフォームに身を包み交通誘導を行っている女性スタッフ「ライトフェニックス」にお気軽にお声をおかけください。 店舗案内など街のインフォメーションとして活躍しています。

※現時点の情報になります。都合により変更になる場合もございます。ご了承ください。
詳しくは公式サイトか各店舗にてご確認ください。

続きを読む "9/19(土)~27(日)『横浜元町チャーミングセール2020秋』開催"

| | コメント (0)

2020年9月 7日 (月)

10/4(土)『2020都筑民家園お月見ライブ』開催

セバスチャンのレポートです。

T200907a

今年の中秋の名月は10月1日だそうでございます。毎年中秋の名月の前になると、この『都筑民家園お月見ライブ』のお知らせをしているのですが、今年はどうなるのかと思われていた方も多かったのではないでしょうか。このコロナ禍での開催は危ぶまれていましたが、無観客ライブとして開催されるそうでございますよ。ハイ。
千葉・鴨川自然王国で農業をするYaeさんをむかえ、無観客ライブで有料オンライン配信にて行われます。
Webチケットは9月11日から発売されますので、ぜひ購入して素敵なお月見ライブをご鑑賞ください。

【『2020都筑民家園お月見ライブ ~満月に祈りを~半農半歌手Yae(やえ)さんの歌と語り』開催概要】
日時:2020年10月4日(日)開演18:00~終演19:30
配信開始:18:00、スタンバイ17:30

<交通>
地下鉄「センター北」駅下車徒歩8分
※駐車場はありません、公共交通機関をご利用ください

参加費:Webチケット800円
※視聴チケットには別途手数料がかかります
※本ライブはオンライン配信での開催となります
※災害等で公演が中止になる場合は、民家園のホームページよりご案内いたします
https://tminkaen.org/

続きを読む "10/4(土)『2020都筑民家園お月見ライブ』開催"

|

2020年2月25日 (火)

2020『第23回 つづき人交流フェスタ』開催

ぷりんせすのレポートです。

T200225a

ジモトつづき村(都筑区)の地域の活動の紹介の場として毎年開催されておられます『つづき人交流フェスタ』が来月開催されますわ。
今年は1日体験活動、ワークショップと交流カフェがそれぞれ開催され、1日体験活動はつづき村(都筑区)近隣の市民活動・生涯学習・サークル活動を体験できます。それぞれに申込みが必要で、締切り日が違うので詳細をチェックして申込みしてみてくださいませ。

【2020『第23回 つづき人交流フェスタ』開催概要】
日時:
一日活動体験→2020年3月1日(日)~3月29日(日)
パネル展→2019年3月22日(金)~28日(木)10:00~20:00
交流カフェ→2019年3月23日(土)・24日(日)10:30~15:00
会場:
1日体験活動→都筑区近隣各所
ワークショップ→都筑区役所1階区民ホール
交流カフェ→都筑区役所1階区民ホール

横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
電話:045-948-2323(代表)
(交通)
電車→市営地下鉄「センター南」下車 約450メートル(徒歩約6分)
※当日は駐車場が混み合いますのでなるべく公共交通機関でお越しください。

入場無料
※要申込みのイベント有、費用のかかる体験有

 

 

続きを読む "2020『第23回 つづき人交流フェスタ』開催"

|

2020年2月23日 (日)

ハウスクエア横浜2020『3月のイベント』各種開催

エンジェーヌのレポートです。

T200223a

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、 ハウスクエア横浜では、3月開催を予定しておりましたイベントを中止させていただくことになりました。なお、セミナーなど一部は開催いたします。詳細はハウスクエア横浜ホームページに掲載いたしてまいります。皆様にはご迷惑をおかけいたします。何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。
https://www.housquare.co.jp/index.html


今年はうるう年なので少し普段よりは長いのですが、2月は短いのであっという間に月末が来ますね。
ジモトつづき村(都筑区)にあるハウスクエア横浜さんでは、『3月のイベント』がたくさん予定されていますよ。
この季節出会いと別れの季節、イベントも多い中ペアで楽しめるコサージュづくりや、春休みに行われる子どもさん向けのイベントとして
エコな乗り物大集合などもありますよ。各種ワークショップも行われます。
皆さんでひこの機会にお出かけになってみてくださいね。

【ハウスクエア横浜2020『3月のイベント』各種開催概要】
会場:ハウスクエア横浜
横浜市都筑区中川1-4-1 
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※土日は駐車場が大変混雑します。なるべく公共の乗り物をご利用ください。

続きを読む "ハウスクエア横浜2020『3月のイベント』各種開催"

|

2020年2月17日 (月)

都筑里山倶楽部2020『3月のイベント』

デビルンのレポートです。

 

T200217a

すっかりもう春の日差しの日なんかもあるけど、まだ2月中旬なんだよね。暖冬といえどもちょっと冬を感じるのが少なくて不安になるよな。
自然豊かな環境で色々なイベントが開催されてる都筑中央公園の都筑里山倶楽部では『3月のイベント』が色々と予定されてるよ。
越冬カブトムシの幼虫観察会や、シイタケの植菌、ネイチャークラフト作りなど、春休みにもできるようなイベントが行われる。
ぜひ今年の春を楽しみに参加してみてはどうだろう。

【都筑里山倶楽部2020『3月のイベント』開催概要】

続きを読む "都筑里山倶楽部2020『3月のイベント』"

|

より以前の記事一覧